【パズドラ】勇士と龍の力ガチャ当たりランキング

勇士と龍の力

パズドラの勇士と龍の力ガチャの当たりモンスターをランキング形式で記載。当たりキャラの性能や対象モンスター一覧、勇士と龍の力ガチャを引くべきかの考察もしているので、勇士と龍の力ガチャを引く際の参考にしてください。

関連記事
ガチャシミュレーター
アシスト進化一覧 アシスト進化のやり方

勇士と龍の力ガチャの開催概要

開催期間 2/23(金)12:00~2/28(水)11:59

2/23(金)12時から、レアガチャのラインナップがショーテルや干将莫邪などがピックアップされた内容に変更されます。

6周年生放送で発表されたアシスト進化が既に実装されている勇士シリーズの他にも、サリアやツバキがピックアップ対象に選ばれています。

究極進化の最新情報まとめはこちら

アシスト進化の覚醒スキル一覧

勇士シリーズ第1弾 勇士シリーズ第2弾
ショーテル装備ショーテル装備

覚醒アシスト回復キラー攻撃強化攻撃強化
クラウソラス装備クラウソラス装備

覚醒アシスト2体攻撃火ドロップ強化攻撃強化
クレイモア装備クレイモア装備

覚醒アシスト体力キラー攻撃強化攻撃強化
アロンダイト装備アロンダイト装備

覚醒アシスト超追加攻撃水ドロップ強化攻撃強化
正宗装備正宗装備

覚醒アシスト攻撃キラー攻撃強化攻撃強化
カラドボルグ装備カラドボルグ装備

覚醒アシストHP80%以上強化木ドロップ強化攻撃強化
コピス装備コピス装備

覚醒アシスト体力キラー攻撃強化攻撃強化
干将莫邪装備干将莫邪装備

覚醒アシストマルチブースト光ドロップ強化攻撃強化
ツヴァイハンダー装備ツヴァイハンダー装備

覚醒アシスト攻撃キラー攻撃強化攻撃強化
ミストルテイン装備ミストルテイン装備

覚醒アシストL字消し攻撃闇ドロップ強化攻撃強化

勇士シリーズ第1弾、第2弾にはアシスト進化が追加されました。

第1弾は各種キラー、第2弾はキラー以外の火力強化覚醒スキルが特徴です。スキルターンが短めのため、スキルレベル1での使用が基本です。

究極進化の最新情報一覧はこちら

当たりランキング

順位 モンスター 理由
1位 干将莫邪干将莫邪 ・アシスト装備がマルブ持ち
・高速周回、高難度で活躍
・勇士シリーズ中攻撃力3位
▶干将莫邪装備の評価はこちら
2位 ショーテルショーテル ・唯一の回復キラー持ちアシスト装備
・スキブ2個+マルチブースト
▶ショーテル装備の評価はこちら
3位 クラウソラスクラウソラス ・マルブ1個持ち最高攻撃力
・ブレススキルのベースで活躍
・アシスト装備は2体攻撃持ち
▶クラウソラス装備の評価はこちら
4位 ミストルテインミストルテイン ・アシスト装備がL字消し攻撃持ち
・マルブ1個持ち攻撃力2位
・属性がオーグ装備と相性◎
▶ミストルテイン装備の評価はこちら
5位 カラドボルグカラドボルグ ・アシスト装備がHP80%以上強化持ち
・火力の補強に優秀
▶カラドボルグ装備の評価はこちら
6位 クレイモアクレイモア ・アシスト装備が体力キラー持ち
・スキブ2個+マルチブースト
▶クレイモア装備の評価はこちら
7位 コピスコピス ・アシスト装備が体力キラー持ち
・スキブ2個+マルチブースト
▶コピス装備の評価はこちら
8位 ツヴァイハンダーツヴァイハンダー ・アシスト装備が攻撃キラー持ち
・他の勇士第1弾よりステが高い
・スキブ2個+マルチブースト
▶ツヴァイハンダー装備の評価はこちら
9位 正宗正宗 ・アシスト装備が攻撃キラー持ち
・スキブ2個+マルチブースト
▶正宗装備の評価はこちら
10位 アロンダイトアロンダイト ・アシスト装備が超追加攻撃持ち
・グリムジョーアシストでステアップ
▶アロンダイト装備の評価はこちら

勇士と龍の力ガチャシミュレーターはこちら

当たりキャラの詳細

干将莫邪

陰陽剣の勇士・干将莫邪

アシスト進化がマルチプレイで優秀

干将莫邪装備はマルチブーストを持つアシスト進化モンスターです。

オーグ装備やブラキディオスにアシストしてブレスの威力を1.5倍にしたり、高ステータスモンスターにアシストすることで、大幅なステータスの上昇が見込めます。

干将莫邪の評価と使い道はこちら

ショーテル

ショーテル

唯一の回復キラー装備

勇士シリーズ第1弾のアシスト進化は、それぞれキラーを1種類持っていますが、回復キラーを持つのはショーテル装備のみです。闘技場の光メタトロンや光カーリー戦で役立ちます。

ショーテルの評価と使い道はこちら

クラウソラス

煌炎剣の勇士・クラウソラス

ブレスのベースモンスターとして活躍

クラウソラスはマルチブーストを1個持つモンスターの中では最高の攻撃力を持ちます。ブレススキルのベースモンスターとして優秀です。

2way付与のアシスト進化も優秀

クラウソラス装備は2体攻撃を付与できるアシスト装備です。2体攻撃持ちのアシスト装備のうち、レアガチャで入手出来るのはクラウソラス装備のみです。

火属性で2体攻撃を多く持つシヴァドラゴンやクヴィアにアシストすることで真価を発揮します。

クラウソラスの評価と使い道はこちら

勇士と龍の力ガチャは引くべきか

同時開催イベントを待つべき

勇士シリーズのアシスト進化は全て優秀ですが、ゴッドフェスなどの同時開催イベントを待つのがおすすめです。他の優秀なモンスターを引くついでに勇士を狙うほうが効率的です。

また、6周年イベントの後半で龍契士&龍喚士ガチャが来る可能性が高いので様子見しておくのが無難です。

狙いの勇士1点狙いは厳しい

勇士シリーズ10種がピックアップされていますが、それでも狙いの勇士を1点狙いするのは厳しいです。勇士シリーズをほとんど持っていない方にはおすすめできるガチャです。

勇士と龍の力ガチャシミュレーターはこちら

ピックアップ対象一覧

ピックアップ対象モンスター
ショーテルショーテル クレイモアクレイモア 正宗正宗 コピスコピス
ツヴァイハンダーツヴァイハンダー クラウソラスクラウソラス アロンダイトアロンダイト カラドボルグカラドボルグ
干将莫耶干将莫耶 ミストルテインミストルテイン ガディウスガディウス サリアサリア
ツバキツバキ スミレスミレ サツキサツキ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー