【ブレブレ】ルークスステラ【ロジーリリィ編】攻略と立ち回り

- ほてりサメない秘湯決戦が開催中!
- ・ほてりサメない秘湯決戦の攻略
- ・ラヴェジャーの得意武器とスキル構成
- ユグドラシルアビスのフロア31~35が解放&リビルドが追加!
- ・ユグドラシルアビスの攻略
- ・ユグドラシルアビス リビルドの攻略
- 攻略班のおすすめ記事はこちら!
- ・13倍バフ持ち魔剣一覧 / 高倍率バフBD持ち魔剣まとめ
- ・魔剣相性診断
- ・ダメージ上限バフ持ち魔剣まとめ
- ・専用ブレイドグラフ一覧
- ・復刻魔装交換所のラインナップ
ブレブレ(ブレイブソード×ブレイズソウル)の「ルークスステラ/夢幻魔核深層」のロジーリリィ編攻略と立ち回りをご紹介。攻略のコツやおすすめのソウル/記憶結晶/ブレイドグラフ、各Waveでの立ち回りを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 極弐改造魔剣一覧 | 極弐改造作成おすすめルート |
| ルークスステラとは | 極弐改造のやり方 |
ロジーリリィ編の基本情報
| 出撃条件 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ロジーリリィ先頭単騎のみ | ||||||||
| ギミック | ||||||||
| Wave1 |
|
|||||||
| Wave2 |
|
|||||||
| Wave3 |
|
|||||||
ルークスステラ攻略のポイント
- Wave1でブレイズドライブを発動
- Wave2を突破できるように速度関連を上げる
└ 突破可能なラインになったら残りは攻撃力に振る
└ ソウルが「バリスタ」ならヒット数増加もあり
Wave1でブレイズドライブ(BD)を発動
Wave1では、ブレイズドライブを必ず発動しましょう。ロジーリリィのBDは、効果が3Wave継続するため、Wave1で発動できれば最後まで効果が適用された状態で戦えます。
ただし、注意点としてWave2の敵が2Wave継続するブレイズロックを付与してきます。Wave1で発動せずに突破してしまうと、最後まで発動できなくなる可能性があるため、Wave1での発動を意識しましょう。
Wave2を突破できるように速度関連を上げる
Wave2を突破できるように、モーション速度やスピードを上げましょう。Wave2の敵は防御性能が高く、ダメージを与えづらいことから手数で削るのがおすすめです。
ただし、魔導バリアではないため、攻撃力が高ければ貫通させることも可能です。自身のソウルや記憶結晶によって戦い方を変えましょう。
おすすめ装備編成
| 装備構成 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ソウル | バリスタ【Lv.40】 |
||||||
| 記憶結晶 | アビスの翠結晶・攻【攻撃力UP】 |
ポニーテールとネコ耳【攻撃力UP】 |
|||||
アビスの翠結晶・動【モーション速度UP】 |
|||||||
| BG | ひな×ひな×ひな【攻撃力25%UP】 |
||||||
※攻略班が実際にクリアした編成を記載しています
バリスタを装備し、記憶結晶で攻撃力を上げています。WAVE2の魔導バリアに対しては、BD効果のモーション速度アップで対策できるため、記憶結晶では火力面を補いましょう。
ソウルはバリスタがおすすめ
| おすすめソウル | |
|---|---|
バリスタデッドエンドウィングエッジ |
バリスタ【大罪】ギルドチャーム交換所 |
ソウルは、バリスタがおすすめです。バリスタは、攻撃力やモーション速度など、様々なステータスを強化可能で攻略に適しています。ただし、自身の攻撃力を下げてしまうスキルを持つため、結晶やブレイドグラフで補いましょう。
攻撃力UP結晶を必ず装備
| 記憶結晶 | 効果と入手方法 |
|---|---|
![]() |
アビスの翠結晶・攻 【効果】攻撃力がUP 【入手方法】「ユグドラシル・アビス」 |
![]() |
ポニーテールとネコ耳 【効果】残HPが多いほど攻撃力がUP 【入手方法】永続イベント |
![]() |
アビスの翠結晶・動 【効果】攻撃モーション速度がUP 【入手方法】「ユグドラシル・アビス」 |
![]() |
クレイジー×クレイジー 【効果】攻撃モーション速度がUP 【入手方法】記憶結晶ブキダス |
![]() |
ゆかいなおんがくたい 【効果】攻撃モーション速度がUP 【入手方法】永続イベント |
![]() |
ふたりの聖夜に♪ 【効果】合計ダメージ維持でヒット数増加 【入手方法】メダル交換所 |
![]() |
雨裂く旭 【効果】ダメージ減衰なしでヒット数増加 【入手方法】2022/3/1真魔王祭・裏式 |
記憶結晶は、攻撃力UPを装備するのがおすすめです。ロジーリリィのルークスステラでは、通常攻撃メインでダメージを与えるうえに、おすすめソウルのバリスタは攻撃力減少のスキルを持っているため、記憶結晶で補いましょう。
Wave2は、敵のHPが500となっており、1ダメージずつ与えて削るには高く設定されています。防御力貫通を狙えない火力の場合は、ヒット数を増やすのがおすすめです。
各Waveの立ち回り
Wave1

Wave1では、通常攻撃でダメージを与え、BD発動を狙いましょう。BDを発動できれば、Wave3までスピード強化の効果が継続するため、戦闘を有利に進められます。
敵のHPが残り50%を超えるとブレイズロックをしてくるため、通常攻撃だけでなく、ジャストガードを活用してBDゲージを溜めるのもおすすめです。
Wave2

Wave2では、ガードを一切行わず、通常攻撃に専念しましょう。制限時間が60秒と短いうえに、防御性能が高く1ダメージずつしか与えられないため、スピードやモーション速度を強化して通常攻撃でHPを削るのがおすすめです。
Wave3

Wave3では、受けたブレイズロックが継続しているため、通常攻撃でダメージを与えるしかないです。敵の攻撃は、基本的にガードして被ダメージを減らすのがおすすめで、逆窮鼠結晶を装備しているならジャストガードを狙いましょう。
[提供]grimoire Co.,Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブソード×ブレイズソウル公式サイト

ブレブレ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










