【ブレブレ】デッドエンドウィングエッジ攻略と報酬一覧
- ほてりサメない秘湯決戦が開催中!
- ・ほてりサメない秘湯決戦の攻略
- ・ラヴェジャーの得意武器とスキル構成
- ユグドラシルアビスのフロア31~35が解放&リビルドが追加!
- ・ユグドラシルアビスの攻略
- ・ユグドラシルアビス リビルドの攻略
- 攻略班のおすすめ記事はこちら!
- ・13倍バフ持ち魔剣一覧 / 高倍率バフBD持ち魔剣まとめ
- ・魔剣相性診断
- ・ダメージ上限バフ持ち魔剣まとめ
- ・専用ブレイドグラフ一覧
- ・復刻魔装交換所のラインナップ
ブレブレ(ブレイブソード×ブレイズソウル)のデッドエンドウィングエッジの攻略情報をご紹介。基本情報やルート別クリア条件、御前の羽の獲得数、攻略のポイント、おすすめパーティ編成例、数珠丸恒次やバリスタなど報酬を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 永続イベント一覧 | 数珠丸恒次の評価 |
| バリスタのスキル構成 | |
目次
デッドエンドウィングエッジの基本情報

| 開催期間 | 永続化 |
|---|
デッドエンドウィングエッジは、限定星4ソウル「バリスタ」やS魔剣「数珠丸恒次」を獲得できます。
御前の羽を集めて報酬と交換
| ドロップアイテム | |
|---|---|
御前の羽 |
デッドエンドウィングエッジは、イベントアイテムを集めて限定報酬獲得を目指す永続イベントです。御前の羽は、クエストをクリアすると入手できます。
1日1回討滅作戦でマルチプレイ可能

デッドエンドウィングエッジΩは、デッドエンドウィングエッジと異なり、マルチでクエストに挑戦可能です。他ユーザーと協力してボスにダメージを与えられるため、難易度が高いルナティックでもクリアが可能です。
ルート分岐とクエストクリア条件

デッドエンドウィングエッジは、マースジサ山脈入り口をクリアすると、2つのルートに分岐します。所持している魔剣やソウル、記憶結晶の育成状況に応じてルートを選択しましょう。
長く遠い周り道ルート
| クエスト | クリア条件 |
|---|---|
| マースジサ山脈入り口 |
|
| 長く遠い周り道 | |
| 続・長く遠い周り道 | |
| 続々・長く遠い周り道 | |
| 続々々・長く遠い周り道 | |
| トモエゴゼンを殲滅せよ |
|
長く遠い周り道のルートは、AA魔剣を3体編成するのがクリア条件です。クエスト数が多いですが、クリア条件が易しいため、初心者におすすめです。
逆風に立ち向かう道ルート
| クエスト | クリア条件 |
|---|---|
| マースジサ山脈入り口 |
|
| 逆風に立ち向かう道 |
|
| 続・逆風に立ち向かう道 | |
| トモエゴゼンを殲滅せよ |
|
逆風に立ち向かう道ルートは、水AA魔剣太刀と大剣、水A魔剣拳闘を編成するのがクリア条件です。有利属性でないため、敵からのダメージを受けやすいですが、最短で周回できます。
トモエゴゼンを殲滅せよクリアで獲得量増加

| 難易度 | Normal/Hard/Lunatic | |
|---|---|---|
| ボス属性 | 風 | |
| ウェイブ数 | 1 | |
トモエゴゼンを殲滅せよでボスを倒すと、イベントアイテム「御前の羽」を大量に獲得できます。パーティの出撃条件がないため、火力の高い魔剣を編成してボスを倒しましょう。
難易度別「御前の羽」獲得数
| Normal | 228~252個 |
|---|---|
| Hard | 474~506個 |
| Lunatic | 660~700個 |
攻略のポイント
魔剣の育成状況に応じて難易度を変える

魔剣の育成状況に応じて、難易度を変えるのがおすすめです。難易度を選択してクエストに挑戦できるため、クリア条件が難しいクエストは難易度を下げましょう。
対象の魔剣を育成済みなら最短ルートに挑戦
水AA魔剣太刀と大剣、水A魔剣拳闘を育成している場合、または記憶結晶やソウルの育成が進んでいれば、逆風に立ち向かう道に挑戦しましょう。育成済みなら、敵の苦手属性でも大ダメージを与えられます。
ゼルコヴァを未所持なら長く遠い周り道に挑戦
| 魔剣 |
|---|
ゼルコヴァ |
「ゼルコヴァ」を所持していない場合は、長く遠い周り道を周回しましょう。現状クリア条件の水A魔剣拳闘がゼルコヴァしかいないため、所持していない場合はクリアできません。
ディスタンスを装備するのがおすすめ
| 記憶結晶 | 詳細 |
|---|---|
![]() |
【名前】ディスタンス 【効果】攻撃全体化&攻撃力がDOWN 【入手方法】記憶結晶ブキダス |
攻撃を全体化する記憶結晶「ディスタンス」を装備するのがおすすめです。各クエストで、敵が複数体出現するため、全体攻撃でスムーズに倒せれば高速周回ができます。
デッドエンドウィングエッジの攻略編成例
長く遠い周り道攻略
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
ドウロヒョウシキ【極】 |
フレイムタン【極】 |
アスラペイン【極】 |
| ソウル | ||
ジェネラル |
ルビィ |
ワーウルフ |
ドウロヒョウシキは、火力特化のソウル「ジェネラル」を装備して火力を出せます。フレイムタンにルビィを装備して、ステータスを強化します。アスラペインは、火属性波動でパーティの火力を強化するバフ役です。
逆風に立ち向かう道攻略
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
村雨【極】 |
フリーレン・タブー【極】 |
ゼルコヴァ【極】 |
| ソウル | ||
ハットリハンゾウ |
アストリク |
ワーウルフ |
逆風に立ち向かう道では、所持しているソウルや記憶結晶の育成が進んでいれば、十分敵にダメージを与えられます。BDゲージが溜まり次第、BDを発動して敵に大ダメージを与えましょう。
トモエゴゼンを殲滅せよ攻略
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
レヴァンテイン【極弐】 |
ケリュネイア=ルディ【極】 |
バハムート=ミラ【極】 |
| ソウル | ||
シュウマツセンソウ |
パティシエ |
ワーウルフ |
トモエゴゼンを殲滅せよのボスは、レヴァンテインに記憶結晶「ディスタンス」を装備すると1モーションで倒せます。ケリュネイア=ルディとバハムート=ミラは、最高クラスの波動を持つため、レヴァンテインの火力を底上げできます。
デッドエンドウィングエッジの報酬一覧
| 魔剣 | 数珠丸恒次 |
|
|---|---|---|
| ソウル | バリスタ |
アサシン |
ソウルの詳細
| ソウル | 詳細 |
|---|---|
バリスタ【★4】 |
|
[提供]grimoire Co.,Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブソード×ブレイズソウル公式サイト

ブレブレ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










