【ブレブレ】S魔剣(キャラ)おすすめランキング

- ほてりサメない秘湯決戦が開催中!
- ・ほてりサメない秘湯決戦の攻略
- ・INFERNOの攻略
- ・ラヴェジャーの得意武器とスキル構成
- ユグドラシルアビスのフロア31~35が解放&リビルドが追加!
- ・ユグドラシルアビスの攻略
- ・ユグドラシルアビス リビルドの攻略
- 攻略班のおすすめ記事はこちら!
- ・13倍バフ持ち魔剣一覧 / 高倍率バフBD持ち魔剣まとめ
- ・魔剣相性診断
- ・ダメージ上限バフ持ち魔剣まとめ
- ・専用ブレイドグラフ一覧
- ・復刻魔装交換所のラインナップ
ブレブレ(ブレイブソード×ブレイズソウル)のS魔剣おすすめランキングをご紹介。火、水、風、光、闇属性毎のランキングに加え、極弐(極二)改造の有無、S魔剣の最大熟度とレベルや主戦力になりやすい点など基本情報を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 魔剣一覧 | Sランク魔剣一覧 |
火属性おすすめS魔剣
超おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
フライパン【極弐】 |
杖棒/ガチャ
|
レヴァンテイン【極弐】 |
大剣/ガチャ
|
火属性で最もおすすめの魔剣は、フライパンとレヴァンテインです。2体とも記憶結晶装備枠が多いうえ、波動を持つため、火力(攻撃力)の高さにおいて評価が高いです。
また、フライパンは時止めBD持ちで使い勝手が良く、レヴァンテインは初期配布のシュウマツセンソウと相性が良いので、初心者の方も主戦力として活用しやすい魔剣です。
時止めとは
- ・一定時間、敵の動きを止める効果を指す
- └戦闘中はウェイブを跨いで効果が続く
おすすめ魔剣一覧
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
塵地螺鈿飾剣【極弐】 |
太刀/ガチャ
|
灼腕ターロス【極】 |
拳闘/ガチャ
|
戦斧マルス【極】 |
戦斧/ガチャ
|
グラーシーザ【極】 |
騎槍/ガチャ
|
バステト×サマー【極】 |
大剣/イベント「はっぴーさまー★ばすてと様!!」
|
火属性のおすすめ魔剣は、超おすすめ魔剣には劣るものの、波動や自己バフ持ちで火力を出せる魔剣がランクインしています。
強制ブレイクや時止めのBDを持つ魔剣もランクインしており、クエストによっては超おすすめ同様に活躍できます。
強制ブレイクとは
- ・敵を強制的にブレイク状態にすること
- └ブレイク中は火力が大きく向上する
水属性おすすめS魔剣
超おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
リヴァイアサン【極弐】 |
騎槍/ガチャ
|
三日月宗近【極】 |
太刀/ガチャ
|
水属性で最もおすすめなのは、リヴァイアサンと三日月宗近です。2体とも、記憶結晶の多さや波動持ちで攻撃力を伸ばせる点が評価されています。
また、リヴァイアサンは強制ブレイクBD持ちで戦闘中の火力をより増加できる点、宗近は低コストの時間停止BDを持っており、使い勝手が良い点もおすすめの理由です。
おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
フロッティ【極弐】 |
長剣/ガチャ
|
ミーティア【極弐】 |
弓矢/ガチャ
|
ぽんぽん【極弐】 |
拳闘/メダル交換
|
ハイドランジア【極弐】 |
戦斧/メダル交換
|
アシュリー【極弐】 |
戦斧/ガチャ
|
妖刀ムラマサ【極弐】 |
太刀/ガチャ
|
水属性のおすすめ魔剣は、比較的火力の高い魔剣やサポート性能に優れた魔剣がランクインしています。
バフ役としての編成も可能なので、クエスト次第で超おすすめ同様に活躍できるポテンシャルがあります。
風属性おすすめS魔剣
超おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
ゲイボルグ【極弐】 |
騎槍/ガチャ
|
正宗【極弐】 |
太刀/ガチャ
|
風属性で最もおすすめの魔剣は、ゲイボルグや正宗です。2体とも記憶結晶装備枠が多く、攻撃力を伸ばせる点が評価されています。
特にゲイボルグは、記憶結晶の多さやステータスの高さ、適正ソウルの強さなど、全項目においてトップクラスの性能です。また、正宗は回復効果のBDを持つため、修理の手間を省ける点から初心者の方にも使い勝手の良い魔剣です。
おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
高電圧可変弩【極弐】 |
連弩/ガチャ
|
ミョルニル【極弐】 |
連弩/メダル交換
|
ディルンウィン【極弐】 |
大剣/ガチャ
|
獣王ベヒモス【極弐】 |
杖棒/ガチャ
|
禁式・数珠丸恒次【極】 |
太刀/ガチャ
|
アマリリス×キス【極】 |
戦斧/ガチャ
|
風属性のおすすめ魔剣は、超おすすめ魔剣には劣るものの、波動や適正ソウルの強さから火力の出せる魔剣を選んでいます。
スキルレベルの高い魔剣が多いので、SS魔剣の代用としても編成できます。
光属性おすすめS魔剣
超おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
ぎんいろ【極弐】 |
拳闘/ガチャ
|
光属性で最もおすすめの魔剣は、ぎんいろです。チャンピオンなど火力を引き出すソウルと相性がよく、全体的なステータスのバランスも良いため、使い勝手の良い魔剣です。
おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
神器アイギス【極弐】 |
戦斧/ガチャ
|
覗き竜景光【極弐】 |
太刀/ガチャ
|
エレ・マトラ【極弐】 |
魔典/メダル交換
|
ライブラ【極弐】 |
投擲/イベント「バッドエンド=ジャスティス」
|
光属性のおすすめ魔剣は、スキルレベルの高さからバフ役としても活躍する魔剣を選出しています。時止めBDを持っている魔剣もいるため、クエストによっては超おすすめ魔剣よりも重宝します。
闇属性おすすめS魔剣
超おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
ネクロノミコン【極弐】 |
魔典/ガチャ
|
シュムハザ【極弐】 |
杖棒/ガチャ
|
サジタリア【極弐】 |
弓矢/ガチャ
|
名刀・大包平【極弐】 |
太刀/メダル交換
|
闇属性で最もおすすめの魔剣は、ネクロノミコンやシュムハザなどの魔剣です。記憶結晶枠の多さ、ステータスの高さから火力の出しやすい点などがいずれも評価されています。
適性ソウルも強力なものが多く、上記の4体は数多くのクエストで活躍できます。中でも、ネクロノミコンは初期配布のヌルヌルを活用すれば序盤から即戦力として活躍させやすいです。
おすすめ魔剣
| 魔剣 | 武器種/入手方法/理由 |
|---|---|
ダインスレイフ【極弐】 |
長剣/ガチャ
|
バールのようなもの【極弐】 |
大剣/ガチャ
|
魔剣グラム【極弐】 |
大剣/ガチャ
|
バハムート【極】 |
拳闘/ガチャ
|
フルムーン【極弐】 |
太刀/ガチャ
|
タルタロス【極弐】 |
拳闘/メダル交換
|
闇属性のおすすめ魔剣は、スキルレベルが高く、バフ役として編成できる魔剣を選出しています。
HP回復や麻痺効果のあるBDを持つ魔剣もいるので、自身の所有している魔剣状況に応じて、育成したい魔剣を選びましょう。
S級魔剣について
S魔剣の最大熟度とレベル
| 最大熟度 | 最大レベル | |
|---|---|---|
| 改造前 | 50 | 200 |
| 改造後 | 75 | 215 |
| 極弐改造 | 90 | 230 |
S魔剣の熟度は「同じ魔剣を入手する」もしくは「超強化の鍵S」を使用して、極弐改造状態で最大90まで上げられます。熟度を上げることで、最大レベル上限が解放され、230レベルまで強化可能です。
SSよりも育成しやすく主戦力になりやすい
| 育成しやすい・主戦力になりやすいポイント | |
|---|---|
| 強化必要ルビーがSSより低い | 魔石フェニックスの必要数が少ない |
| 超強化の鍵Sは比較的獲得しやすい | 記憶結晶装備枠が多い |
S魔剣は、SS魔剣に比べて強化時のルビー改造時の魔石フェニックスが少なく育成コストが低いです。育成コストが低いといっても、しっかりと育成をして適性ソウルを組み合わせれば、主戦力として編成できます。
さらに、S魔剣の熟度を上げられる「超強化の鍵S」は、イベントの報酬で入手できるため、熟度を上げやすく最大レベルを解放しやすいです。
消費魔力が少ない点もおすすめ
SSに比べて消費魔力が少なく、運用しやすい点も主戦力になりやすい理由の1つです。魔力消費が少ないと、魔力回復分のダイヤを節約できるため、気軽にパーティ編成できます。
極弐改造が実装されている

S魔剣には2段階目の改造として、SS魔剣にはない「極弐改造」が実装されています。改造素材は入手難易度が非常に高く、極弐改造するには熟度50が必要と上級者向けではありますが、間違いなく主戦力として編成できます。
極弐改造を行うと記憶結晶装備枠が増えるので、単体での火力を出しやすいです。主戦力になるS魔剣は優先して極弐改造していきましょう。
降臨や永続イベントで熟度を上げられる
| 初心者におすすめの永続イベント | |
|---|---|
焔帝の魔槍 |
バッドエンドジャスティス |
聖王都トクルザクス殲滅戦 |
蒼月鉄鎖と賢狼の夢 |
降臨や永続イベントの報酬(ドロップ)でS魔剣が入手できます。周回が必要なもののクリアするだけで熟度を上げられるので、戦力としてだけでなくパーティの先頭に熟度役として編成しやすいです。
[提供]grimoire Co.,Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブソード×ブレイズソウル公式サイト

ブレブレ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










