【ブレブレ】おすすめ報酬の入手先まとめ【初心者向け】

- 新たな原初魔剣が登場!
 - ・天業剣クリーフォートの評価
 - ・Beyond the Regret Nightの攻略
 - ・INFERNO攻略
 - ・エンドレスのスキル構成
 - ユグドラシルアビスのフロア31~35が解放&リビルドが追加!
 - ・ユグドラシルアビスの攻略
 - ・ユグドラシルアビス リビルドの攻略
 - 攻略班のおすすめ記事はこちら!
 - ・13倍バフ持ち魔剣一覧 / 高倍率バフBD持ち魔剣まとめ
 - ・魔剣相性診断
 - ・ダメージ上限バフ持ち魔剣まとめ
 - ・専用ブレイドグラフ一覧
 - ・復刻魔装交換所のラインナップ
 
ブレブレ(ブレイブソード×ブレイズソウル)のおすすめ報酬の入手先をご紹介。初心者の方が優先して獲得すべきソウルや記憶結晶、超強化の鍵の詳細や入手方法を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤おすすめソウル | ソウル一覧 | 
| 現在入手できるソウル | 記憶結晶一覧 | 
おすすめ報酬の入手先一覧
ソウル
| 報酬 | おすすめ理由/入手先 | 
|---|---|
 ジェネラル | 
 イベント「焔帝の魔槍」 ▼詳細はこちら  | 
 セイオウ | 
 イベント「聖王都トクルザクス殲滅戦」 ▼詳細はこちら  | 
 セイトカイチョウ | 
 イベント「そして魔竜は学園に眠る」 ▼詳細はこちら  | 
 ハットリハンゾウ | 
 イベント「願わくば儚き宴に祝杯を」 ▼詳細はこちら  | 
 ミスティック | 
 イベント「天製人型デュオ封印戦」 ▼詳細はこちら  | 
 ワーウルフ | 
 イベント「蒼月鉄鎖と賢狼の夢」 ▼詳細はこちら  | 
記憶結晶
| 報酬 | おすすめ理由/入手先 | 
|---|---|
 ゴッドチャイルド | 
 イベント「蒼月鉄鎖と賢狼の夢」 ▼詳細はこちら  | 
 ポニーテールとネコ耳 | 
 イベント「はっぴーさまー★ばすてと様!!」 ▼詳細はこちら  | 
魔剣
| 報酬 | おすすめ理由/入手先 | 
|---|---|
 数珠丸恒次【極】  | 
  | 
育成アイテム
| アイテム | 効果/入手先 | 
|---|---|
 超強化の鍵S | 
 S魔剣の熟度をUP 
  | 
おすすめ報酬の詳細と入手方法
ジェネラル【水戦斧・水騎槍向け】

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「焔帝の魔槍」 | 
水戦斧・水騎槍におすすめのソウル
ジェネラルは、水戦斧・水騎槍に対しての適正が高いソウルです。攻撃関連のバフスキルを多く持ち、主戦力となる魔剣に装備するのがおすすめです。火属性に対しても攻撃力バフがあるので、ソウルが揃っていない方にも重宝します。
焔帝の魔槍の40,000報酬で入手
ジェネラルは、永続イベント「焔帝の魔槍」で魔焔水晶を40,000個集めたら入手できます。クエストの難易度が低いため初心者にもおすすめで、ジェネラルの他にルビーやダイヤなどアイテムが獲得できるので優先して周回しましょう。
セイオウ【光・闇向け】

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「聖王都トクルザクス殲滅戦」 | 
光と闇どの武器種とも組み合わせできる
セイオウは、属性が光か闇であれば、どの武器種の魔剣とも組み合わせられる汎用性が高いソウルです。所持スキルも特殊条件で攻撃力が上昇し、ヒット数も増加するため、火力も申し分ないです。
聖なるリングの40,000報酬で入手
セイオウは、永続イベント「聖王都トクルザクス殲滅戦」で聖なるリングを40,000個集めたら入手できます。聖なるリングを一定数集めるごとに、偽剣グラム×サンタや改造魔石、超強化の鍵を入手できるため、育成アイテムも獲得できます。
セイトカイチョウ【風・闇の太刀と弓矢向け】

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「そして魔竜は学園に眠る」 | 
風・闇の太刀と弓矢におすすめのソウル
セイトカイチョウは、風・闇の太刀と弓矢に対しての適正が高いソウルです。スキルが共通で、風と闇の魔剣装備で攻撃上昇のバフと、BDのコスト-2とBDヒット数が増加で火力を強化でき、通常攻撃とBDで高い火力を出せます。
セイトカイチョウの心3個で生成
セイトカイチョウは、セイトカイチョウの心3個で生成して入手できます。セイトカイチョウの心は、永続イベント「そして魔竜は学園に眠る」で「ブルマ/スク水/リコーダー」を5,000個ずつ獲得し、ショップで交換して入手できます。
ハットリハンゾウ【水太刀・水弓矢向け】

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「願わくば儚き宴に祝杯を」 | 
水太刀・水弓矢におすすめのソウル
ハットリハンゾウは、水太刀・水弓矢に対しての適正が高いソウルです。攻撃力やスピード、モーション速度などのバフスキルに加え、防御力を犠牲にB.D.ヒット数を増加するバフなどを持つため、攻撃特化にしたい方におすすめです。
ハットリハンゾウの心40個で生成
ハットリハンゾウは、ハットリハンゾウの心40個で生成して入手できます。ハットリハンゾウの心は、永続イベント「願わくば儚き宴に祝杯を」で入手できる血晶を「ブラッディ壺さん」で変換した際に一定確率で入手可能です。
ミスティック【全属性適正で汎用性抜群】

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「天製人型デュオ封印戦」 | 
全ての武器種・属性に適正があるソウル
ミスティックは、全ての武器種・属性に適正がある汎用性の高いソウルです。サファイアとルビーの獲得量を減少するものの、BDコストを下げ、攻撃力とHPの上昇スキルを持ち、攻撃面と耐久面どちらも強化できるので安定性があります。
ミスティックの心50個で生成
ミスティックは、ミスティックの心50個で生成して入手できます。ミスティックの心は、永続イベント「死霊汚染魔剣アンブレラ討滅戦」クリア後に出る「天製人型デュオ封印戦」にて一定確率で入手可能です。
ワーウルフ【圧倒的なサポート力と汎用性】

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「蒼月鉄鎖と賢狼の夢」 | 
全ての武器種・属性に適正があるソウル
ワーウルフは、全ての武器種・属性に適正がある汎用性の高いソウルです。スキルも味方全体のバフが多く、序盤の適性ソウルが少ない場面で重宝し、ユーザーからも圧倒的なサポート力を評価されています。
ワーウルフの心35個で生成
ワーウルフは、ワーウルフの心35個で生成して入手できます。ワーウルフの心は、永続イベント「蒼月鉄鎖と賢狼の夢」で入手できる賢狼の鎖を「お月見ツボさん」で変換した際に一定確率で入手可能です。
ゴッドチャイルド
| ゴッドチャイルド | 
|---|
![]()  | 
| 入手方法 | 
| イベント「蒼月鉄鎖と賢狼の夢」 | 
残HPが多いほど攻撃力アップ
ゴッドチャイルドは、残HPが多いほど攻撃力アップする条件ありの記憶結晶です。特殊条件があるものは効果値が高く、制限時間ありクエストなどの短期決戦で有用です。
蒼月鉄鎖と賢狼の夢で6つ入手可能
| 必要な浄化された月の光数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 25,000 | 27,000 | 29,000 | 31,000 | 33,000 | 35,000 | 
ゴッドチャイルドは、永続イベント「蒼月鉄鎖と賢狼の夢」の浄化された月の光を集めれば入手できます。6つ入手できるので純度を上げやすく、記憶結晶が揃っていないなら融合せずにも使用できます。
ポニーテールとネコ耳
| ポニーテールとネコ耳 | 
|---|
![]()  | 
| 入手方法 | 
| イベント「はっぴーさまー★ばすてと様!!」 | 
残HPが多いほど攻撃力アップ
ポニーテールとネコ耳は、残HPが多いほど攻撃力アップする条件ありの記憶結晶です。最高レア度のため、同じ効果の記憶結晶に比べて効果値が高く、魔剣の攻撃力を大幅に上昇可能です。
にゃつの思い出30,000で入手可能
| 必要なにゃつの思い出数 | 
|---|
| 30,000 | 
ポニーテールとネコ耳は、永続イベント「はっぴーさまー★ばすてと様!!」でにゃつの思い出を30,000集めると報酬で獲得できます。1つしか入手できないものの、効果値が高いため非常に強力です。
数珠丸恒次

| 入手方法 | 
|---|
| イベント「デッドエンド・ウィングエッジ」 | 
高耐久力でバフ役として優秀
数珠丸恒次は、高いHPと防御力で耐久力があり、バフスキルを計7つ持つのでバフ役として活躍できます。また、BDで数秒間時を止められるので、バフによって強化された味方で一方的に攻撃する立ち回りが可能です。
御前の羽を一定数集めると入手
数珠丸恒次は、永続イベント「デッドエンド・ウィングエッジ」で御前の羽を一定数集めると入手できます。最終報酬の36,000集めることで、超強化の鍵を使用しなくても、最大熟度の75にできるので、序盤から中盤にかけて重宝します。
超強化の鍵S
| 超強化の鍵S | 
|---|
![]()  | 
| 入手方法 | 
| 永続イベント/鍵師マダム・シュ・リュセルの挑戦状 /裏ショップ1号店/メダル交換所/不思議なツボ  | 
S魔剣の熟度上げに有用
超強化の鍵Sは、S魔剣の熟度上げに有用なアイテムです。特に、ガチャ排出のS魔剣に超強化の鍵を利用する場合が多いです。熟度は、極弐改造を行うためにも必要な条件なので、超強化の鍵Sは戦力増強に欠かせません。
永続イベント全般で入手可能
超強化の鍵は、ほとんどの永続イベントで入手できます。超強化の鍵を目的に周回するのもよいですが、序盤は入手したいソウルや魔剣などを考慮して周回しましょう。
鍵師マダム・シュ・リュセルの挑戦状で入手
超強化の鍵は、ウィークリークエスト「鍵師マダム・シュ・リュセルの挑戦状」で入手できます。週に2回だけ挑戦でき、メダル25枚を消費して10分間だけ解放されます。消費メダルも少ないので欠かさず挑戦しましょう。
裏ショップ1号店で交換可能
| アイテム(裏ショップ1号店) | 価格 | 
|---|---|
| 拾った何かの鍵・その1 (超強化の鍵S×2)  | 
メダル×300 | 
| 不死鳥と鍵の物語 (超強化の鍵S×1)  | 
魔石フェニックス×5 | 
| 虹と鍵のコラボレーション (超強化の鍵S×1) (魔石フェニックス×1)  | 
エメラルド×30 | 
超強化の鍵は、裏ショップ1号店でメダルや魔石フェニックスなどと交換して入手できます。交換できる上限がありますが、裏ショップの更新日が来るとリセットされます。メダルや魔石フェニックスに余裕あれば積極的に交換しましょう。
メダル交換所でメダルと交換
| アイテム(メダル交換所) | 価格 | 
|---|---|
| 超強化の鍵(S)×1 | メダル×500 | 
超強化の鍵は、ショップのメダル交換所でメダルと交換して入手できます。交換できる上限がないため、恒常的に入手が可能です。交換に必要なメダルの枚数が裏ショップで交換するより多いため、交換する場合は注意しましょう。
錬金壺で入手可能
| 不思議なツボ | 消費 | 回数 | 
|---|---|---|
| 錬金壺壱号機 | 錬金素材×5 | 1回 | 
| 錬金壺弐号機 | 錬金素材×50 | 1回 | 
超強化の鍵は、不思議なツボ「錬金壺壱号機/錬金壺弐号機」で錬金素材を消費してランダムで入手可能です。1回実行するのに必要な錬金素材の数量が錬金壺壱号機は「5個」、錬金壺弐号機で「50個」が必要です。
[提供]grimoire Co.,Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブソード×ブレイズソウル公式サイト

ブレブレ攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










