【ブレブレ】メインクエスト第11章203話Lunatic攻略

- 新たな原初魔剣が登場!
- ・天業剣クリーフォートの評価
- ・Beyond the Regret Nightの攻略
- ・INFERNO攻略
- ・エンドレスのスキル構成
- ユグドラシルアビスのフロア31~35が解放&リビルドが追加!
- ・ユグドラシルアビスの攻略
- ・ユグドラシルアビス リビルドの攻略
- 攻略班のおすすめ記事はこちら!
- ・13倍バフ持ち魔剣一覧 / 高倍率バフBD持ち魔剣まとめ
- ・魔剣相性診断
- ・ダメージ上限バフ持ち魔剣まとめ
- ・専用ブレイドグラフ一覧
- ・復刻魔装交換所のラインナップ
ブレブレ(ブレイブソード×ブレイズソウル)のメインクエスト第11章203話の攻略をご紹介。ギミックなどの基本情報に加え、攻略のポイント、攻略パーティ編成例を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| メインクエストのアイテム | 魔剣一覧 | 
| 最強魔剣ランキング | ソウル一覧 | 
メインクエスト203話の基本情報

| 主要ギミック | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 | 
メインクエスト203話攻略のポイント
- 50ヒット以下の攻撃を受けると強攻撃を使用
- 暴走ループの活用が安定
50ヒット以下の攻撃を受けると強攻撃を使用

203話では、50ヒット以下の攻撃をすると敵が強攻撃を使用します。耐えきるのは難しいため、ヒット数の高い魔剣を起用し、強攻撃の使用頻度を下げましょう。
バフ役の魔剣に復活効果を持つソウルを装備させて破損を防ぐことで、アタッカーがループ攻撃を行っている間もLPを気にすることなく立ち回れます。また、窮鼠バフを持つ魔剣で破損を逆手に取るのも有効です。
暴走ループの活用が安定

メインクエスト203を攻略する場合は、暴走ループでダメージを稼ぐ立ち回りが安定します。敵から受ける連撃のダメージ量が高いため、アタッカーを破損させた状態でループ攻撃を行うほうが味方が倒れてしまう危険を減らせます。
また、暴走ループを行う場合は窮鼠系のスキルを活用しないとダメージが稼げないため、ソウルや記憶結晶などでアタッカーの火力を盛るようにしましょう。
攻略パーティ編成例
水属性パーティ例
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
|  リヴァイアサン 【極弐】 |  バグイーター 【極】 |  レヴァンテイン=ハル 【極】 | 
| ソウル | ||
|  ジェネラル |  ワーウルフ |  アストロナウト | 
※実際に攻略班がクリアした編成を掲載しています
リヴァイアサンを窮鼠運用し、暴走ループで火力を出す編成です。レヴァンテイン=ハルのBDによって攻撃性能を底上げするため、バグイーターにはサファイア量UP系結晶を装備させましょう。
風属性パーティ例
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
|  卯王ミオ 【極】 |  マタゴット=ノラ 【極】 |  神劍クサナギノツルギ 【極】 | 
| ソウル | ||
|  マケングリーン |  シュヴァリエ |  レジェンド | 
※実際に攻略班がクリアした編成を掲載しています
敵の弱点を突ける風属性のパーティ編成例です。バフ役にミオ、ノラを編成し、アタッカーとしてクサナギノツルギを採用しています。また、バフ役のソウルは復活効果を優先しており、破損状態になることを避けています。
ダメージを稼ぐ下準備として、ノラとクサナギノツルギは必ずBDを発動し、モーション速度と攻撃力を上げることが必要です。BDによるバフを掛けた後は、クサナギで暴走ループを行い、ボスを倒しましょう。
光属性パーティ例
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
|  業王剣タケミカヅチ 【極】 |  寅王ふうり 【極】 |  金髪のイゾルデ 【極】 | 
| ソウル | ||
|  ブルーメ・ヴァイス |  シロキシ |  レギオン | 
※実際に攻略班がクリアした編成を記載しています
窮鼠系の高火力アタッカーであるイゾルデで撃破を狙う光属性パーティです。バフ役にタケミカヅチ、ふうりを編成しており、ヒット数、火力、ダメージ上限バフを用いて、イゾルデの暴走ループで一気に倒すことを狙います。
3体ともバフ性能が高く、BDによるバフなどは狙う必要はないため、イゾルデのターンが来ればループ攻撃で一気に倒せるのが魅力です。弱点属性ではありませんが、充分に火力を引き出すことができます。
おすすめ魔剣例
火力役
|  魔剣グラム:Blaze 【極】 |  クラレント:Blaze 【極】 |  ノートゥング:Blaze 【極】 | 
|  大包平:Blaze 【極】 |  グレイプニル=ロスト 【極】 |  バハムート=ロスト 【極】 | 
|  アリス=ロスト 【極】 |  禁式・獄刀大包平 【極】 |  ばよの神殺 【極】 | 
|  レヴァンテイン 【極弐】 |  リヴァイアサン 【極弐】 |  ゲイボルグ 【極弐】 | 
火力役は、自己バフを豊富に持つ単体性能の高い魔剣や、記憶結晶数が多く攻撃力を高められる魔剣がおすすめです。敵の火力が高く、暴走に持ち込みやすいため、窮鼠系のバフを持つアタッカーが適しています。
バフ役
|  黒櫃:Blaze 【極】 |  クサナギ:Blaze 【極】 |  ハル 【極】 | 
|  打ち出の小鎚=原罪 【極】 |  征励霆ヱレキテリ 【極】 |  バグイーター 【極】 | 
|  ルディ【極】 |  ムラマサ=ロスト 【極】 |  卯王ミオ 【極】 | 
|  寅王ふうり 【極】 |  ダイン=ビースト 【極】 |  渡橋あみら 【極】 | 
バフ役には、波動や脈動を両立した魔剣を編成しましょう。ソウルは相性を気にせず、攻撃力バフやモーション速度バフを持つソウルを採用するのがおすすめです。
おすすめ記憶結晶例
| 火力役魔剣の装備結晶例 | |
|---|---|
|  アビス結晶・攻 (火力役と同属性) ユグドラシル・アビス |  アビス結晶・動 【モーション速度UP】 ユグドラシル・アビス | 
| バフ役魔剣の装備結晶例 | |
|  スカイブルーの瞳 【サファイア量UP】 記憶結晶ブキダス極 |  アビス結晶・動 【モーション速度UP】 ユグドラシル・アビス | 
アタッカーは、ダメージ上限アップの効果を最大限生かすため、攻撃力の底上げに注力するのがおすすめです。バフ役には、サファイア獲得バフや速度系バフを装備し、火力役のサポートができるようにしましょう。
[提供]grimoire Co.,Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブソード×ブレイズソウル公式サイト

 ブレブレ攻略wiki
ブレブレ攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




 火
火 水
水 風
風 光
光 闇
闇 無
無 長剣
長剣 大剣
大剣 太刀
太刀 杖棒
杖棒 弓矢
弓矢 連弩
連弩 戦斧
戦斧 騎槍
騎槍 投擲
投擲 拳闘
拳闘 魔典
魔典 大鎌
大鎌





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










