【ブレブレ】聖王都トクルザクス殲滅戦攻略と報酬一覧

- ほてりサメない秘湯決戦が開催中!
- ・ほてりサメない秘湯決戦の攻略
- ・ラヴェジャーの得意武器とスキル構成
- ユグドラシルアビスのフロア31~35が解放&リビルドが追加!
- ・ユグドラシルアビスの攻略
- ・ユグドラシルアビス リビルドの攻略
- 攻略班のおすすめ記事はこちら!
- ・13倍バフ持ち魔剣一覧 / 高倍率バフBD持ち魔剣まとめ
- ・魔剣相性診断
- ・ダメージ上限バフ持ち魔剣まとめ
- ・専用ブレイドグラフ一覧
- ・復刻魔装交換所のラインナップ
ブレブレ(ブレイブソード×ブレイズソウル)の聖王都トクルザクス殲滅戦の攻略情報をご紹介。基本情報や討滅作戦の解放方法、初心者向けの攻略ポイント、おすすめ魔剣とパーティ編成例、偽剣グラム×サンタやセイオウなど報酬を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| セイオウのスキル構成 | 序盤攻略と効率的な進め方 |
| 偽剣グラム×サンタの評価 | 永続イベント一覧 |
聖王都トクルザクス殲滅戦の基本情報

| 開催期間 | 永続化 |
|---|
聖王都トクルザクス殲滅戦では、限定ソウル「セイオウ」やS魔剣「偽剣グラム×サンタ」記憶結晶、ブレイドグラフを獲得できます。報酬は、イベントアイテム「聖なるリング」を一定数集めるごとに入手できます。
ストーリークリアで討滅作戦を解放

| クエスト名 | 敵属性 | ウェイブ数 | 難易度 |
|---|---|---|---|
| 第1話 | 闇 | 3 | Hard |
| 第2話 | 水 | 4 | Hard |
| 第3話 | 風 | 4 | Hard |
| 第4話 | 火 | 4 | Hard |
| 第5話 | 光 | 5 | Hard |
| 最終話 | 光 | 5 | Normal Hard Lunatic |
聖王都トクルザクス殲滅戦の、ストーリーを最終話までクリアしましょう。最終話をクリアすると、追加クエスト「聖・最終話」「討滅作戦」が解放されます。
討滅作戦はマルチプレイができる
聖王都トクルザクス殲滅戦・討滅作戦は、聖王都トクルザクス殲滅戦と異なり、マルチでクエストに挑戦可能です。他ユーザーと協力してボスにダメージを与えられるため、難易度が高いルナティックでもクリアが可能です。
ボスを倒して「聖なるリング」を獲得

| 難易度 | Normal/Hard/Lunatic | |
|---|---|---|
| 敵属性 | 光 | |
| ボス属性 | 闇 | |
| ウェイブ数 | 2 | |
| ドロップ アイテム |
聖なるリング | |
ボスを倒すと、イベントアイテム「聖なるリング」を獲得できます。挑戦する難易度によって獲得数が異なり、難易度が高いほどボスの攻撃力とHPが高いです。
難易度別「聖なるリング」獲得数
| Normal | 160~240個 |
|---|---|
| Hard | 260~340個 |
| Lunatic | 360~440個 |
イベントアイテム「聖なるリング」は、難易度ルナティックに挑戦した場合に約400個獲得できます。
初心者におすすめの永続イベント

聖王都トクルザクス殲滅戦は、初心者におすすめの永続イベントです。報酬で、光・闇属性の全魔剣と相性が良い「セイオウ」を入手できます。攻撃関連のバフスキルを多く持つため、光・闇魔剣の主戦力となる魔剣を強化できます。
初心者向けの攻略ポイント
初心者はハードを周回しよう

初心者がクエストに挑戦する場合、戦力が整っていなければハードを周回するのがおすすめです。ルナティックはボスの火力とHPが非常に高く、魔剣やソウル、記憶結晶を十分に育成していなければおすすめできません。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 魔剣の強化方法 | 改造のやり方 |
| 極弐改造のやり方 | ソウルのレベル上げ |
魔剣の育成が充分であればルナティック
所持魔剣に極弐の魔剣がいたり、ソウルや記憶結晶の育成が充分に進んでいれば、ルナティックを周回しましょう。育成が進んでいる魔剣であれば、BDでボスをワンパンして倒せるようになるため、周回効率がよくなります。
ソロが難しいならマルチで周回

ソロでクリアするのが難しい場合や、ボスを倒すのに時間がかかるなら、マルチを活用しましょう。聖王都トクルザクス殲滅戦・討滅作戦は、1日に挑戦できる回数が無制限のため、何回でもマルチで挑戦して周回できます。
攻略おすすめ魔剣と編成例
オズを編成してエメラルドを節約
| 魔剣名/入手方法 | ソウル/入手クエスト | |
|---|---|---|
ロンゴミアント=オズ【極】 |
ジェネラル |
ブルーハワイ |
| 初期配布 | 焔帝の魔槍 | 初級訓練 |
ロンゴミアント=オズを編成すれば、戦闘不能にならずに周回が可能になるため、修理に使用するエメラルドを温存できます。オズは、BDで味方全体のHPを回復できる強力なスキル持ちで、BDコスト5と発動しやすいのも優秀です。
ライブラを編成する
| 魔剣名/入手方法 | ソウル/入手クエスト | |
|---|---|---|
ライブラ【極】 |
フォートレス |
|
| バッドエンドジャスティス | ||
永続イベント「バッドエンドジャスティス」で、ライブラを入手済みなら編成させましょう。ボスの有利属性でありつつ、強力な時止めBDを持つ優秀な降臨魔剣です。
裏ショップでエレ・マトラかぽんぽんを交換
| 魔剣名/入手方法 | |
|---|---|
エレ・マトラ【極】 |
ぽんぽん【極】 |
| 裏ショップ | |
| ソウル/入手クエスト | |
カタリナ |
ブルーハワイ |
| 時空を超えし十三迷宮 | 初級訓練 |
メダルに余裕があるなら、裏ショップでエレ・マトラかぽんぽんを交換するのがおすすめです。エレ・マトラは、光S魔剣の中で最高クラスのフルヒット攻撃力を誇り、ぽんぽんは豊富なスキルでパーティのサポート役として活躍できます。
攻略パーティ例
| 魔剣 | ||
|---|---|---|
ライブラ【極】 |
ロンゴミアント=オズ【極】 |
ぽんぽん【極】 |
ぽんぽんは、ウェイブ経過時にBDゲージを上昇するスキルと、サファイア量UPのスキルでBDゲージが溜まりやすいです。ライブラとオズのBDを発動させやすくして、ボスに高火力を叩きだせます。
聖王都トクルザクス殲滅戦の報酬一覧
| 限定魔剣 | 偽剣グラム×サンタ |
|
|---|---|---|
| 限定ソウル | セイオウ |
レッドキャップ |
| 記憶結晶 | ラストクリスマス |
|
| ブレイドグラフ | 聖王の剣 |
聖王都トクルザクス殲滅戦 |
※ブレイドグラフは画像タップで拡大表示できます
ソウルの詳細
| ソウル | 詳細 |
|---|---|
セイオウ【★4】 |
|
記憶結晶の詳細
| 記憶結晶 | 名前/効果/上限値 |
|---|---|
![]() |
【名前】ラストクリスマス 【効果】攻撃力がUP 【対象】光のみ 【上限値】普 |
ブレイドグラフの詳細
| ブレイドグラフ | 名前/レア度/効果/発動条件 |
|---|---|
![]() |
【名前】《聖王の剣》 【レア度】★4 【効果】モーション速度が7%UP 【発動条件】18:00~0:00 |
![]() |
【名前】聖王都トクルザクス殲滅戦 【レア度】★3 【効果】モーション速度が3%UP |
※ブレイドグラフは画像タップで拡大表示できます
[提供]grimoire Co.,Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブソード×ブレイズソウル公式サイト

ブレブレ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










