【FEH】アレスにつけるカウント3奥義は何がおすすめ?

アレス奥義バナー

攻略班が選ぶおすすめ記事
伝承英雄召喚ガチャ当たり考察

FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のアレスに最適な3カウント奥義について掲載しています。アレスに適する奥義やそれに合ったスキル構成の紹介、4カウントのおすすめ範囲奥義も併せて記載しているので、FEヒーローズでアレスの奥義を決める際の参考にして下さい。

関連記事
アレスの詳細 奥義一覧

アレスの基本情報

アレス

★5Lv.40基準値
40 52 30 33 18 173
★5習得スキル
武器スキル(攻撃スキル)魔剣ミストルティン
補助スキル: -
奥義竜裂
パッシブ攻撃守備の大覚醒3
パッシブ守備魔防封じ2
パッシブ: -

アレスの専用武器「魔剣ミストルティン」は、キラー武器同様奥義カウントを1減らす効果に加え、戦闘で奥義が発動した場合、戦闘後に奥義カウントを2進める効果を持ちます。

よって3カウントの奥義ならば、最初に奥義が発動した後すぐに再び奥義発動状態となり、戦闘開始時に必ず奥義を発動できるようになるため、今までのキャラにはできなかった戦法が可能になります。

反撃時に先制攻撃できる待ち伏せと相性が良く、先制攻撃で常に奥義を発動できるため、敵は手を出しにくくなります。

アレスの詳細ページはこちら

アレスに適する3カウント奥義

高い守備を活かすなら緋炎

武器スキル(攻撃スキル): 魔剣ミストルティン
補助スキル
奥義: 緋炎
パッシブ攻撃守備の大覚醒3
パッシブ: 待ち伏せ3
パッシブ
【聖印】
「近距離防御」「切り返し」など

緋炎は最もおすすめの3カウント奥義で、自身の守備の値の50%をダメージに加算できるため、守備の高いアレスが使用すれば大ダメージを狙いやすいです。

パッシブAの攻撃守備の大覚醒が発動すれば、戦闘中、守備が7上昇し、また聖印の近距離防御も付ければさらに守備が6上がるため、上乗せダメージもさらに上昇します。

一方、同じくダメージ加算奥義である復讐は、HPが40のアレスが用いると上乗せダメージは19までしか上がらないため、上乗せダメージを増加させる手段の多い緋炎の方がおすすめです。

低コストで済ませるなら竜裂

武器スキル(攻撃スキル): 魔剣ミストルティン
補助スキル
奥義: 竜裂
パッシブ攻撃守備の大覚醒3
パッシブ: 待ち伏せ3
パッシブ
【聖印】
「攻撃」「切り返し」など

アレスが自力で習得する竜裂でもそこそこの上乗せダメージとなりますが、アレスのステータスだと、緋炎よりも上乗せダメージは少なくなります。

継承素材がない場合はひとまず竜裂を付けておき、素材が手に入ったら緋炎に変えるのがおすすめです。

パッシブAを変えるなら月光でもOK

武器スキル(攻撃スキル): 魔剣ミストルティン
補助スキル
奥義: 月光
パッシブ遠距離反撃
パッシブ: 待ち伏せ3
パッシブ
【聖印】
「近距離防御」「遠距離防御」「切り返し」など

耐久力の高い敵に対してもダメージが通りやすくなる奥義である月光もおすすめです。

月光の上乗せダメージは自身のステータスに依らないため、自身のステータスに影響を与えるパッシブAを変えても上乗せダメージは変わりません。

攻撃守備の大覚醒を外して遠距離反撃に変えると、攻撃力は少し落ちますが遠距離攻撃キャラに対しても奥義を放つことが可能です。待ち伏せは全距離反撃と相性が良いスキルで、敵は手を出しにくくなります。

3カウント奥義一覧

スキル 効果/習得キャラ
月光 【効果】 継承時SP:300
敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃

【習得キャラ】
カチュア
フレデリク
竜裂 【効果】 継承時SP:300
攻撃+30%

【習得キャラ】
カミラ
女カムイ
緋炎 【効果】 継承時SP:300
守備の50%をダメージに加算

【習得キャラ】
男ルフレ
大人チキ
氷蒼 【効果】 継承時SP:300
魔防の50%をダメージに加算

【習得キャラ】
シャニー
ゼロ
太陽 【効果】 継承時SP:300
与えたダメージの50%自分を回復

【習得キャラ】
クロム
レイヴァン
復讐 【効果】 継承時SP:300
自分の(最大HP-現HP)の50%をダメージに加算

【習得キャラ】
ナーシェン
サーリャ

※記載している奥義スキルは全て☆4で習得します

4カウントの範囲奥義もおすすめ

スキル 効果/習得キャラ 奥義範囲
爆火 【効果】継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前に広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ

【習得キャラ】
リリーナ
爆火
烈火 【効果】 継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1,5のダメージ

【習得キャラ】
ジョルジュ
砕火・烈火
爆光 【効果】継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ

【習得キャラ】
ラーチェル
ホークアイ
爆光
烈光 【効果】 継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1,5のダメージ

【習得キャラ】
オリヴァー
マークス
砕光・烈光
爆風 【効果】 継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ

【習得キャラ】
マリク
セネリオ
爆風
烈風 【効果】 継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1,5ダメージ

【習得キャラ】
ソレイユ
ナバール
砕風・烈風
爆雷 【効果】 継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ

【習得キャラ】
カミュ
ウルスラ
爆雷
烈雷 【効果】 継承時SP:450
自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ

【習得キャラ】
ラインハルト
ミシェイル
砕雷・烈雷

魔剣ミストルティンは攻撃前に発動する範囲攻撃奥義に対しても効果があります。

4カウントの範囲奥義は魔剣ミストルティンの効果でカウント3になり、奥義が発動した後に1度でも攻撃すればカウントが2以下に減るため、戦闘後にカウントが0となります。

よって、常に周囲に固定ダメージを与えつつ攻撃できるようになります。

大英雄戦や制圧戦での使用がおすすめ

アレスの範囲奥義

範囲奥義は文字通り、範囲内に居る敵に対してダメージを与えます。

比較的敵の数が多い大英雄戦や敵が固まりやすい制圧戦で真価を発揮します。

余裕があれば、様々な範囲奥義をアレスに継承し、マップによって使い分けるのが良いでしょう。

FEHFEH攻略トップへ

©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEHの注目記事

新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【6月度最新版】
最強キャラランキング【6月度最新版】
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
クイズマップ攻略と報酬まとめ
クイズマップ攻略と報酬まとめ
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【6月度最新版】
最強キャラランキング【6月度最新版】
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
紋章士ミカヤの評価とおすすめ個体値/スキル継承
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
クイズマップ攻略と報酬まとめ
クイズマップ攻略と報酬まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班ファイアーエムブレムヒーローズ攻略班
飛空城位階 天界維持
闘技場階級 20~21
英雄所持率 約85%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー