【FEH】死神騎士攻略(大英雄戦)動画とおすすめキャラ【インファナル】
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の大英雄死神騎士(インファナル)の配布のみ/スキル継承無しのインファナル攻略動画とおすすめキャラを掲載しています。マップ情報や敵のステータスも合わせて記載しているので、FEヒーローズ大英雄戦死神騎士攻略の参考にしてください。
関連記事 | 死神騎士の評価 |
---|
大英雄戦死神騎士の基本情報
開催日時 | 8/12(月)16:00~8/21(水)15:59 |
---|---|
復刻開催日時 | 3/30(月)16:00~4/6(月)15:59 |
入手キャラ | ![]() |
敵属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
敵ステータスとマップ情報
キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
---|---|---|
![]() |
64/57/31/36/33 | |
![]() |
52/44/35/22/31 | |
![]() |
61/54/27/28/33 | |
![]() |
52/46/35/22/31 | |
![]() |
57/51/30/39/21 | |
![]() |
55/45/19/27/25 |
大英雄戦死神騎士攻略動画
パーティ構成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聖印 | |||
金剛の構え3 | なし | 魔防の指揮3 | 攻撃の紫煙3 |
※スキル継承は行っていません
攻略おすすめキャラ
再行動キャラについて
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
再行動キャラは、行動済み状態の味方を未行動状態に戻せます。1体居るだけで戦略の幅が大きく広がり、マップによってはアタッカー2体、再行動キャラ2体でもクリア可能です。
死神騎士攻略のポイント
死神騎士の撃破方法
死神騎士は、1ターン目から範囲奥義「烈火」のカウントが0になっています。なので死神騎士は反撃で倒すのではなく、こちらから攻撃を当てて撃破したいところです。
また、死神騎士は相手が何らかの鼓舞系強化を受けていると、相手の追撃を封じられます。強化を掛けて戦おうとすると逆に撃破しづらくなるため、最初は極力強化無しで攻撃しましょう。
敵の移動スキルに注意
死神騎士は「離脱の行路3」、アクスドラゴンは「曲技飛行」、ボウナイトは「救援の行路」をそれぞれ所持するため、大英雄戦死神騎士では敵軍の移動の予測が困難です。
壁を越えてワープしてくることも多々起こるため、注意しましょう。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト