【メギド72】EX-3「試練・師弟の集い」攻略|師の想い、弟子の想い最終ステージ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「師の想い、弟子の想い」イベントの最終ステージ(EX-3)「試練・師弟の集い」の攻略方法を掲載。敵の倒し方のコツや行動パターンを記載しています。
| 関連記事 | 師の想い、弟子の想いイベント攻略情報まとめ |
|---|
敵のステータス
アマゼロト

特性と技能
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 19,830 | 2,323 | 741 | 855 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| トルーパー | ラッシュ | - | 3 |
| 有効な状態異常 | |||
| 調査中 | |||
エリゴス

特性と技能
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 16,408 | 1,584 | 1,174 | 978 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| ファイター | ラッシュ | - | 2 |
| 有効な状態異常 | |||
| 感電 | |||
攻略のポイント
2人編成制限&5連戦のクエスト
EX-3は、2人編成のパーティで強制5連戦を行うクエストです。敵もメギド2人編成ですが、歴王戦のようにステータスが大きく強化されています。敵のアタッカー役を優先して狙い、被ダメージを抑えましょう。
敵キャラ一覧
| 優先して倒す | 2番目に倒す |
|---|---|
ハック |
マルチネ |
サレオス |
ネフィリム |
ベルフェゴール |
バールゼフォン |
ニバス |
アスラフィル |
アマゼロト |
エリゴス |
HPを減らさない戦術を取る
HPを減らさずに連戦が可能な、攻撃無効バリア、ダメージブロック、HP吸収などを持つキャラが攻略に適しています。攻撃無効かダメージブロックの盾役と、HP吸収のアタッカーの組み合わせがおすすめです。
2人パーティで片方が倒されると、次戦以降のクリアがかなり難しくなるので、HP管理、フォトン管理をしっかりと行いましょう。
攻撃無効バリア
ボティス |
アムドゥスキアス |
ベバル |
シェルドレイク |
エンキドゥ |
ヌリ |
敵の攻撃を2回無効にできるキャラやオーブが盾役に適しています。ただし、ベルフェゴール、ニバス、エリゴスの連続攻撃には注意が必要です。
ダメージブロック
ザガン |
ブニ |
一定以下のダメージを無効化できるザガンとブニも盾役に適しています。ただし、敵のステータスが高いので、HP上昇/ダメージ軽減のオーブや霊宝を持たせないとダメージを受ける場合があります。
HP吸収
ビフロンス |
ニスロク |
バティン |
ウェパル |
ダゴン |
アドラメレク |
スカイブルーファン |
情熱のパトス |
敵にダメージを与えながら回復できる、HP吸収キャラがアタッカーに適しています。霊宝を利用すれば、ラッシュのキャラにHP吸収を付けられるので、手持ちの高火力ラッシュを採用するのも良いでしょう。
また、スキルでHP吸収できるビフロンス、バティン、ウェパル+アドラメレクと系譜「猛撃」の組み合わせも強力なので、キャラ、霊宝ともに揃っているなら利用しましょう。
イベント効果のレベルを上げる
イベント効果でステータスを上げると、攻略しやすくなります。敵を素早く倒せるよう、攻撃力を優先して上げるのがおすすめです。攻撃力を上げても攻略が難しい場合は、すべての効果をMAXにしてから挑戦しましょう。
攻略動画
アンドラス |
オリエンス |
カラミティエッグ |
エンキドゥ |
高耐久のアンドラスと、自身だけで高火力が出せるオリエンスのタッグです。オリエンスの奥義→スキルで、バレットと特性によるダメージ110%上昇が乗るため、敵を素早く撃破できます。
アンドラスは前衛で敵の攻撃を受けるほか、オリエンスがアマゼロトの凍結を受けた場合の治癒も可能です。
攻略パーティ
ザガン&ビフロンスPT
ビフロンス |
ザガン |
インサニティ |
モグラ・マグラ |
耐久を上げたザガンと猛撃で火力を上げたビフロンスのタッグです。スキルを優先して取れば、ダメージブロックとHP吸収でほぼ損害なくクリアできます。
エリゴス&ネルガルPT
エリゴス |
ネルガル |
エンキドゥ |
エリンギーグ |
素早さを高めたエリゴスと、耐久力を上げたネルガルのタッグです。イベント効果も絡めれば封印状態のエリゴス(敵)よりも早く動けるうえ、ネルガルは凍結耐性オーブを装備しているので、比較的安定して立ち回れます。
ウェパル&ガープPT
ウェパル |
ガープ |
獣人ドクター |
ベインチェイサー |
| <剛>水霊の鉾 |
ストーリー加入のウェパルとガープのタッグです。1ターン目にウェパルの奥義で敵を撃破、HP吸収します。2ターン目は、ガープのベインチェイサーで残った敵を攻撃しましょう。
ウェパルの耐久が低いので、ベルフェゴールとハックの範囲攻撃、エリゴスの反撃には注意が必要です。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 自分が四苦八苦している横で、知り合いがこのパーティで一発で雑にクリアしてました。イベントの攻撃UPすらLvMAXじゃない状態でした。 それでも、シャミハザ専用霊宝と霊宝で轟雷付与で、まぁ、余裕そうでした。 (当方はミノソンを持っていないため試せず) ……持たざるものは色々試してクリアするのが、このゲームの醍醐味ですよね! |
||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| ダゴンMEのかかったゼパルの連撃で1200程度回復しつつ全敵を2パンでき、 ダゴン自身はスキルで回復ができるため、雑魚連戦に強くサクサク進めます アマゼロト&エリゴス戦では1Turn目はスキルフォトンを取らせないほうが安定しました |
||||
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











