【アイスボーン】さ行のアイテム一覧【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の、さ行のアイテム(素材)一覧です。アイテム名と効果を掲載。モンハンワールドアイスボーンのアイテムを探す際に活用してください。
| 五十音別アイテム一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
| あ | か | さ | た | な |
| は | ま | や | ら | わ |
さからはじまるアイテム一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
| 砕竜の堅殻 | - |
| 砕竜の堅黒曜甲 | - |
| 砕竜の甲殻 | - |
| 砕竜の黒曜甲 | - |
| 砕竜の骨髄 | - |
| 砕竜の拳 | - |
| 砕竜の剛拳 | - |
| 砕竜の尻尾 | - |
| 砕竜の尖頭殻 | - |
| 砕竜の頭殻 | - |
| 砕竜の宝玉 | - |
| サシミウオ | ハンターの間では食用として人気が高い魚。ウロコにも栄養価があり、体力を回復させる効果もある。 |
サシミウロコ
|
サシミウオのウロコ。食べると体力が少量回復する。裂傷状態にも効果がある。 |
| サニーフラワー | 古代樹の森の特産品。太陽の光を一身に浴びて咲いた花 |
サンゴの紅骨
|
陸珊瑚の台地の骨塚で採れる骨素材。千変万化の時代を感じさせる質感がある |
| ざわめく雷の毛皮 | アンジャナフ亜種のマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
惨爪竜の鱗
|
オドガロンの素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる |
惨爪竜の鋭牙
|
オドガロンの上位素材。頭部の部位破壊で入手しやすい。尖った材質で武器によく使われる。 |
惨爪竜の牙
|
オドガロンの素材。頭部の部位破壊で入手しやすい。尖った材質で武器によく使われる |
惨爪竜の逆鱗
|
オドガロンの素材。なかなか手に入らないと言われる希少な逸品。武具強化の鍵となる |
惨爪竜の硬筋
|
オドガロンの素材。主に報酬で入手できる。硬い材質で、防具によく使われる |
惨爪竜の尻尾
|
オドガロンの素材。切断した尻尾から入手しやすい。強靭な材質で防具によく使われる |
惨爪竜の上鱗
|
オドガロンの上位素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる。 |
惨爪竜の尖爪
|
オドガロンの上位素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。鋭い材質で、武器によく使われる。 |
惨爪竜の大硬筋
|
オドガロンの上位素材。主に報酬で入手できる。硬い素材で、防具によく使われる。 |
惨爪竜の爪
|
オドガロンの素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。鋭い材質で、武器によく使われる |
| 惨爪竜の宝玉 | オドガロンの上位素材。体内で生成されると言われる希少な玉石。武具性能を飛躍的に高める。 |
斬裂弾
|
着弾した場所で刃が飛び散る切断属性弾。尻尾切断も可能。最大30発 |
| ザンレツの実 | 斬裂弾の元となる木の実 |
しからはじまるアイテム一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
| 支給用音爆弾 | スリンガーで発射し、高い周波数の不快な音を発する |
| 支給用携帯食料 | スタミナを少量回復する食料 |
| 支給用こやし弾 | 着弾するとモンスターが嫌がり逃げ出す異臭を発する弾 |
| 支給用シビレ罠 | 動きを止めることができる罠。捕獲に使用可能 |
| 支給用閃光弾 | スリンガーで発射し、強烈な閃光を発する弾 |
| 支給用秘薬 | 体力の上限が最大まで上昇し、完全回復する薬 |
| 支給用麻酔玉 | 罠にかかったモンスターを捕獲する専用に手投げ麻酔玉 |
| 支給用モドリ玉 | 翼竜を呼び出し、一番近いキャンプへ戻ることができる |
死屍の龍鱗
|
ヴァルハザクの上位素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる。 |
| 漆黒の高級毛皮 | パオウルムー亜種のマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
| 屍套龍チケット | 常闇に潜む屍套龍が描かれたチケット。加工屋に渡すと一味違う防具を作ってくれる。 |
屍套龍の鋭牙
|
ヴァルハザクの上位素材。頭部の部位破壊で入手しやすい。尖った材質で、武器によく使われる。 |
屍套龍の堅殻
|
ヴァルハザクの上位素材。主に報酬で入手できる。硬い材質で、防具によく使われる。 |
屍套龍の尻尾
|
ヴァルハザクの上位素材。切断した尻尾から入手しやすい。強靭な材質で防具によく使われる。 |
屍套龍の尖爪
|
ヴァルハザクの上位素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。鋭い材質で、武器によく使われる。 |
屍套龍の翼
|
ヴァルハザクの上位素材。胴体の部位破壊で入手しやすい。強固な材質で防具によく使われる。 |
屍套龍の被膜
|
ヴァルハザクの上位素材。落とし物で入手しやすい。龍属性を付与する性質を持つ。 |
屍套龍の宝玉
|
ヴァルハザクの上位素材。体内で生成されると言われる、幻の宝玉。もたらす力は計り知れない。 |
| シビレガスガエル | 大型モンスターをも麻痺させるガスを出す。 |
シビレ生肉
|
食べるとシビレる生肉。罠として使われる |
シビレ罠
|
モンスターの動きを止めることができる罠。捕獲にも使用可能 |
霜ふり草
|
氷のような冷気を放つ草。氷結弾の調合に必要 |
| シャインフラワー | 古代樹の森の珍しい特産品。木漏れ日を思わせる香りのする花 |
| 灼炎の断剣尾 | ディノバルドのマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
| 灼熱を帯びた蛮骨 | - |
シャムオスの鱗
|
シャオムスの素材。剥ぎ取りで入手できる。用途の幅広い、応用性のある材質 |
| シャムオスの皮 | シャオムスの素材。主に剥ぎ取りで入手できる。柔軟な素材で防具によく使われる |
シャムオスの上皮
|
シャムオスの上位素材。剥ぎ取りで入手できる。柔軟な材質で防具によく使われる |
シャムオスの上鱗
|
シャムオスの上位素材。剥ぎ取りで入手できる。用途の幅広い、応用性のある材質 |
| 狩猟王のコイン | 真の狩人に贈られる名誉ある白銀のコイン。その至高の輝きは狩猟王の栄光を顕示する |
| 昇華された武器 | - |
| 瘴気の果実 | 瘴気の谷の珍しい特産品。過酷な環境下でも成長した果物 |
| 瘴気の結晶 | 導きの地の瘴気地帯で採れる珍しい鉱石。地脈の影響を受けるほど、大きな結晶が生まれる。 |
| 瘴気を放つ狂骨 | 導きの地の瘴気地帯で採れる珍しい骨素材。風化してなお、力強さを感じさせる重みがある。 |
深海の結晶
|
主に陸珊瑚の大地で採掘できる石。良質な研磨剤として工房で重宝されている。 |
| シンドイワシ | 疲労効果を持つ魚。 |
| 神秘の化石 | 瘴気の谷の貴重な特産品。太古の謎を解明する鍵になる化石 |
| 深緑の大骨 | 導きの地の森林地帯で採れる珍しい骨素材。風化してなお、力強さを感じさせる重みがある。 |
| シンリンシソチョウ | レア環境植物で、マイルームに飾ることができる |
| 森林の結晶 | 導きの地の森林地帯で採れる珍しい鉱石。地脈の影響を受けるほど、大きな結晶が生まれる。 |
| シーブライト鉱石 | - |
ジャグラスの鱗
|
ジャグラスの素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる。 |
ジャグラスの皮
|
ジャグラスの素材。剥ぎ取りで入手できる。柔軟な素材で防具によく使われる |
ジャグラスの上皮
|
ジャグラスの上位素材。剥ぎ取りで入手できる。柔軟な材質で防具によく使われる |
ジャグラスの上鱗
|
ジャグラスの上位素材。剥ぎ取りで入手できる。用途の幅広い、応用性のある材質 |
| 重鎧玉 | 武具に蒸着させ強度を高める素材。防具の強化値をとても大きく上げる。(防具強化値200pt) |
| 獣竜コイン | 闘技大会で複数の獣竜種を同時に征した者に贈られるコイン。 |
上質な毛皮
|
小型獣から採れる上位素材。調査団でも重宝される素材 |
上質な堅骨
|
骨塚で採取できる上位素材。加工しやすさと、その硬度によってより良質な武具が作れる |
上質なねじれた角
|
ディアブロスの上位素材。両角の部位破壊で入手しやすい。堅固な材質で武器によく使われる。 |
上鎧玉
|
武具に蒸着させ強度を高める素材。防具の強化値を少し上げる |
上竜骨
|
大型モンスターから採れる骨素材。入手は困難だが強力な武器の加工には、欠かせないアイテム |
| 女王の竜鱗 | リオレイアのマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
滋養エキス
|
一部の大型モンスターから得られる特定の薬の効果を倍増させる効能がある特殊なエキス |
すからはじまるアイテム一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
水晶原石
|
護石の素材として欠かせない石。透き通る水のような輝きが、あらゆる可能性を感じさせる |
| 睡眠ビン | 弓に装着することで矢に睡眠属性を付与するビン。最大20個 |
睡眠袋
|
モンスターの内蔵器官の1つ。睡眠効果のある粉塵を溜める器官。粉塵を吸うと昏倒する |
| 水冷弾 | 強力な水属性を持つ弾。水に弱いモンスターには、かなり有効。最大60発 |
| スカベンチュラ | 腐肉を主食とする地上棲のクモ。生物の死体を集団で食い尽くす。骨の近くに棲息していることが多い。 |
| SFVチケットⅡ | ストリートファイターのコラボチケット。あの、女子格闘家もモンスターハンターに参戦・・・!? |
| SFVチケットⅡ' | ストリートファイターのコラボチケット。あの、伝説の格闘家がパワーアップして帰って来た!? |
| SFVチケット | 『モンハンワールド』×『ストリートファイター』のスペシャルコラボ第1弾に関連したアイテム。 |
| 墨染めの重油殻 | ラドバルキンのマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
スリンガー音爆弾
|
スリンガーで発射し、高い周波数の不快な音を発する。聴覚が鋭敏なモンスターの動きを制限する |
| スリンガー貫通弾 | スリンガーに装填して発射する。着弾場所を貫通してダメージを与える |
スリンガーこやし弾
|
着弾するとモンスターが嫌がり逃げ出す異臭を発する弾。スリンガーに装填して発射する |
| スリンガー水流弾 | スリンガーに装填して発射する。水属性の性質を持ち、モンスターに付着した泥をはがす効果もある |
スリンガー閃光弾
|
スリンガーで発射し、強烈な閃光を発する。眼前で炸裂させることで、モンスターの目をくらませる |
| スリンガー松明弾 | スリンガーに装填して発射する。着弾地点で発火し、火を嫌う生物を遠ざけ、好む生物を近づける |
| スリンガー着撃弾 | スリンガーに装填して発射する。着弾場所に貼り付き、攻撃を当てると衝撃を起こす |
| スリンガー爆発弾 | スリンガーに装填して発射する。着弾すると爆発し、大きなダメージを与える |
せからはじまるアイテム一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
精晶原石
|
護石の素材として欠かせない石。自然を感じさせる暖かな輝きが、更なる進化を感じさせる |
| 生者必滅の大剛角 | 悉くを殲ぼすネルギガンテのマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
生命の粉塵
|
体力が回復する粉塵を周囲に放つ |
| 赤熱した蛮骨 | - |
| セッチャクロアリ | 武具の素材となる虫系素材。 |
| 接撃ビン | 弓に装着すると、近距離射撃の威力が高まるが、射程距離が減衰する |
| 尖鋭石 | スリンガー貫通弾の素材になる。 |
| 閃光羽虫 | 衝撃を加えると、目をくらませる閃光を発する。 |
尖鎧玉
|
武具に蒸着させ強度を高める素材。防具の強化値を上げる |
| 戦慄の黒アギト | ティガレックス亜種のマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
尖竜骨
|
上位の大型モンスターから採れる素材。先端が尖っており、素材本来の強度をそのまま活かせる |
そからはじまるアイテム一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
| 蒼炎のたてがみ | ナナ・テスカトリのマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
蒼火竜の堅殻
|
リオレウス亜種の上位素材。主に報酬で入手できる。硬い材質で、防具によく使われる。 |
蒼火竜の尻尾
|
リオレウス亜種の上位素材。切断した尻尾から入手しやすい。火属性との相性が良い。 |
蒼火竜の上鱗
|
リオレウス亜種の上位素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる。 |
蒼火竜の翼
|
リオレウス亜種の上位素材。両翼の部位破壊で入手しやすい。柔軟な材質で防具によく使われる。 |
| 双眼鏡 | 遠くを見ることができる |
| 荘厳なる蒼角 | キリンのマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
| 草食竜の卵 | 草食竜の卵。キャンプまで無事に持ち帰れば納品できる(精算アイテム) |
| 蒼星のかけら | USJからの挑戦に答えた者に与えられる特別な素材。蒼く透き通った輝きを放っている。 |
| 蒼星ノ宝玉 | USJからの試練を乗り越えた者に与えられる特別な素材。奇跡の蒼き輝きを放っている。 |
| 掻鳥チケット | - |
掻鳥の鱗
|
クルルヤックの素材。主に報酬で入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる。 |
掻鳥の大飾り羽
|
クルルヤックの上位素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。用途の幅広い、応用性のある材質 |
掻鳥の大クチバシ
|
クルルヤックの上位素材。頭部の部位破壊で入手しやすい。堅い材質で、武器によく使われる |
掻鳥の飾り羽
|
クルルヤックの素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。用途の幅広い、応用性のある材質 |
掻鳥の皮
|
クルルヤックの素材。主に剥ぎ取りで入手できる。柔軟な素材で防具によく使われる |
掻鳥のクチバシ
|
クルルヤックの素材。頭部の部位破壊で入手しやすい。堅い材質で、武器によく使われる |
掻鳥の上皮
|
クルルヤックの上位素材。主に報酬で入手できる。柔軟な材質で防具によく使われる |
掻鳥の上鱗
|
クルルヤックの上位素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる |
| 蒼天の竜鱗 | リオレウス亜種のマスター級素材。導きの地に生息する個体がその特質をさらに強化させた素材。 |
増強剤
|
素材や薬品の持つ効力を、最大限に引き出す薬剤。単品では使用不可能 |
賊竜の鱗
|
ドスジャグラスの素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる。 |
賊竜の皮
|
ドスジャグラスの素材。主に報酬で入手できる。柔軟な素材で防具によく使われる |
賊竜の上皮
|
ドスジャグラスの上位素材。主に報酬で入手できる。柔軟な材質で防具によく使われている |
賊竜の上鱗
|
ドスジャグラスの上位素材。主に剥ぎ取りで入手できる。汎用性が高く、幅広い用途に使われる |
賊竜の尖爪
|
ドスジャグラスの上位素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。用途の幅広い、応用性のある材質 |
賊竜のたてがみ
|
ドスジャグラスの素材。頭部の部位破壊で入手しやすい。用途の幅広い、応用性のある材質 |
賊竜の爪
|
ドスジャグラスの素材。両前脚の部位破壊で入手しやすい。鋭い素材で、武器によく使われる |
関連記事
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 上位テンプレ装備一覧 | 下位テンプレ装備一覧 |
| 剣士の汎用装備 | ガンナーの汎用装備 |
| 初心者・始めたばかりの方必見 | |
|---|---|
| マルチプレイのやり方 | 通信エラーの対処法 |
| キャラメイクの仕様 | 初心者おすすめ武器 |
| 序盤の進め方 | |
| クエスト攻略 | |
|---|---|
| クエスト一覧 | |
| 任務クエスト一覧 | 調査クエスト一覧 |

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
サシミウロコ 







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









