【パズドラ】セイバーの評価【分岐進化はどれがおすすめ?】

サーヴァント・セイバー

パズドラのセイバーの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、セイバーの究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。

おすすめの進化先はどれ?

みんなの評価

  • 4.2リーダースキル
  • 4スキル
  • 4.8覚醒スキル
  • 4.2ステータス

評価S

▼セイバーの評価を書き込む

評価点 -
セイバーの強い点

セイバーの弱い点
リーダースキル スキル
覚醒スキル ステータス

送信

No.13
  • 投稿者名:名無し
  • 15
  • いいねボタン
評価 S
強い点 投稿無し
弱い点 投稿無し
評価内訳
リーダースキル ★★★★☆
スキル ★★★★☆

覚醒スキル ★★★★☆
ステータス ★★★★☆
No.12
  • 投稿者名:名無し
  • 13
  • いいねボタン
評価 S
強い点 投稿無し
弱い点 投稿無し
評価内訳
リーダースキル ★★★☆☆
スキル ★★★★☆

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★☆
No.11
  • 投稿者名:名無し
  • 18
  • いいねボタン
評価 SS
強い点 青セイバーはリーダーとしても強い。
.HP50%以上を保っていればパズルミスをしても発動する毎度お馴染みエド35%軽減。LF青セイバーなら57.75%の半減以上の高い軽減率。
.3色からでも196倍(4色256倍、5色324倍の攻撃倍率。)の火力がだせるので敵に盤面を荒らされても安心して高倍率を出すことが可能。
.基本的に道中での敵は3色196倍でも7コンボすれば充分ワンパン可能。
.多色の最大の難点であるダメージ無効ギミックに自身のみでも対応可能なので多色の弱点を克服したようなリーダースキルである。
.ドロップ操作時間が長く、安定感のあるパズルが可能。
.サブの自由度が高い。(但し、全属性を編成する事前提である場合のみ。)ほとんどのサブを入れられる。
.自身がコンボ強化1個に無効貫通2つ持ちと、同時に発動出来れば12.5倍の単体火力を超覚醒無しでも出せる。(超覚醒ありだと無効貫通なら無効貫通X3で30.450倍、コンボ強化ならコンボ強化X2つ持ちで25倍、神キラーなら12.5x3倍で37.5倍という異次元クラスの単体火力を出せる。)
.もちろん無効貫通をしなくてもLFの倍率とサブで補えば充分である。
.自身が高いステータスを誇るので耐久力も地味に高い。
.自身のスキルは回復を消すが、敵によって作られたお邪魔、毒ドロップを水に全て変換できる上にHP全回復効果もあるので弱点は無い。
(因みにセイバーのスキルのエクスかリバーとは、聖なる聖杯から生み出されると伝えられる約束された勝利の検であり、アニメfate/stay/nightでは使用者がこの聖検を振るうと黄金の光が敵に襲いかかるという演出を見れる。fateファンの人は一度は見たことがあるだろう。)
.自身がスキルチャージ持ちなので自身のLFと絶妙にマッチしている。
.自身のスキルの回転速度が中々早い。

次にサブとしてももちろん最強万能キャラ。
.上記のダメージ無効貫通による圧倒的単体火力と優秀な火力増強超覚醒による、水属性最強の火力要員。
.最強タイプであるバランスとドラゴンタイプ持ち。ちなみにドラゴンタイプは山元大介のガチャチャレンジによる強化によって付与された。これにより、さらに青セイバーの入るリーダーの枠が広がった。ドラゴンタイプが付いた理由は予想だが、青セイバーの本名がアクトリア,ペンドラゴンだからなのだろうか?この青セイバーの進化先のセイバーオルタも闇堕ちしたアクトリア,ペンドラゴンだから悪魔タイプが付いたのであろう。
原作のfate/stay/nightのセイバーのネタバレをしてしまって済まない。
.自身の属性が木なので同じ水属性最強サブのアマツマガツチよりも入れるパーティーの幅が広く、もちろん環境省最強リーダーであるRXやコマさんSにも充分入れるスペックを持っている。
.スキルが原作通りのチート性能。
.無効貫通の天才。
.操作時間延長+も中々強い。
.青セイバーは多色史上最強サブだと思っている。何故なら同じ多色最強サブであるイデアルや電王には無いダメージ無効貫通を持っているので多色史上最強ダメージ無効貫通要員サブとして末永く活躍できるからである。電王とイデアルはもう未来が見えないのも1つの理由。
.イラストがアニメの青セイバーを忠実に再現していてとても良い。美しく、また可愛い。アニメのヒロインで一番好きです。(fate/stay/night/も今までに出会ったアニメで一番好き。)
.最優のサーヴァント(正義の為なら自分の味方に優しく、そうでない悪に制裁を。つまりfate/stay/night/のサーヴァントの中で最も優しい精神を持つサーヴァント、という意味なのだろうか?)ということと大食い、エミヤに恋をしているという設定に萌え要素を感じる。
.このセイバーが登場するアニメ、fate/stay/nightは元々は2004年に発売されたコンピューターゲーム(エ◯ゲー)である、ノベルゲームでもある。
弱い点 .連続攻撃には軽減スキルを使わないとほとんど対抗できないのは弱点。
.HPと回復力には倍率は掛からないので耐久力に難あり。
.無効貫通7コンボはコンボ加算が無い場合、オチコンが無いと不可能な場合がある。
.自身のスキルは回復を消すので根性持ちの敵には絶対に発動しないようにしよう。
.スキルを発動した時、青セイバーは原作通り、「エクス...カリバー!!!」とセリフを喋るのだが、そのセリフの一部のエクスカリバーのカリバーの部分の声が激しすぎてユージオ並みにうるさい。
評価内訳
リーダースキル ★★★★☆
スキル ★★★★★

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★★
みんなの評価をもっと見る

セイバーがおすすめ

セイバーは進化させずに使用するのがおすすめです。リーダー/サブのどちらでも扱いやすく、特にサブでは貴重な水属性の無効貫通枠として幅広く運用できます。

手持ちにHP50%以下強化を付与できる装備がない場合はセイバーオルタ装備への進化を考えましょう。

究極進化先の特徴

モンスター 特徴
分岐セイバー装備 分岐セイバー装備
超究極オルタ 超究極オルタ
セイバーオルタ装備 セイバーオルタ装備 ・HP80%以下強化を付与できる
・パーティの操作時間を伸ばせる
▼詳細はこちら
セイバーオルタ セイバーオルタ ・全パラ補正+軽減持ちリーダー
・HP50以下強化3個持ち
・6ターンのロック解除4色陣スキル
▼詳細はこちら
セイバー セイバー ・HP50%以上で攻撃/軽減倍率発動
・超覚醒込みでダメージ無効貫通3個持ち
・サブとしての汎用性が高い
▼詳細はこちら

セイバーオルタ装備

火力とサポートを両立できる装備

セイバーオルタ装備は、ベースモンスターにHP50%以下強化を1個付与できます。HP50%以下強化を複数持っているモンスターにアシストすれば、単体火力を底上げできます。

また、操作時間延長も1個持っているので、パーティの操作時間を伸ばしてくれます。火力とサポートの両方を補ってくれる優秀な装備です。

セイバーオルタ

全パラ補正と軽減による高耐久力

セイバーオルタは、闇属性の全パラメータを1.5倍にしつつ、4色以上同時攻撃で軽減倍率をかけられます。LF使用時は2.25倍のHP/回復補正と軽減倍率で、耐久力だけでなく復帰力を兼ね備えた強力なリーダーとして活躍できます。

HP50%以下強化3個持ち

セイバーオルタはHP50%以下強化の覚醒スキルを3個持っています。HPに依存しますが、HPが50%以下であれば自身に8倍の火力補正がかかるので高い単体火力を出せます。

自身のスキルがHPを50%減らすものなので相性が良く、最短6ターンで使用できるため安定して火力を出し続けられます。

セイバーオルタパのテンプレはこちら

セイバー

超覚醒込みで無効貫通3個持ち

セイバーはダメージ無効貫通の覚醒スキルを2個、超覚醒スキルを含めれば3個のダメージ無効貫通を持っています。バランスタイプのため潜在キラーを自由に設定できるので、水属性モンスターとして優秀な無効貫通枠です。

サブ性能が高い

セイバーは、スキルチャージとコンボ強化の覚醒スキルを持っているので、多色パとコンボパのどちらのサブでも起用できます。無効貫通枠としても単色パなどに起用できるので、サブとしての汎用性が非常に高いです。

セイバーパのテンプレはこちら

何体所持しておくべきか

分岐セイバー装備

分岐セイバー装備は、周回をメインにアシストする武器です。唯一性の高いスキルと覚醒を持っているので代用も効きにくいです。1体所持しておきましょう。

超究極オルタ

超究極オルタは、コンボによって高火力が出せるコンボアタッカーとして扱えます。オルタのスキルを使用する場面は限られますが、アシストベース元としては優秀なので、闇パを運用する方は1体所持しておきましょう。

セイバーオルタ装備

セイバーオルタ装備は、スキルの効果も相まって手軽に単体火力を底上げできる優秀なアシスト装備です。

複数体所持しても損はありませんが、ヘラLUNA装備13号機装備等の同様の性能を持つ装備を既に所持している方は、優先して所持する必要はありません。

セイバーオルタ

セイバーオルタは、以下強化アタッカーとして運用できます。自身のスキルでHP自傷ができるのでパーティによっては強力に働きます。1体所持しておきましょう。

セイバー

セイバーは、優秀なアタッカーとして運用できるので、スキルの問題点さえ解決できれば十分活躍できるキャラです。自身の手持ちで上手く運用できる方は1体所持しておきましょう。

進化別の評価早見表

性能比較

分岐セイバー装備
分岐セイバー装備
超究極オルタ
超究極オルタ
リーダー 0 83
サブ 0 89
HP 4,368 5,138
攻撃力 2,195 2,961
回復 390 0
タイプ バランス 攻撃悪魔
セイバーオルタ装備
セイバーオルタ装備
セイバーオルタ
セイバーオルタ
セイバー
セイバー
リーダー 0 84 80
サブ 0 80 73
HP 4,638 4,638 4,368
攻撃力 2,711 2,711 2,195
回復 0 0 390
タイプ 攻撃 攻撃悪魔 バランスドラゴン

覚醒スキル

モンスター 覚醒スキル
分岐セイバー装備
分岐セイバー装備
覚醒アシスト体力キラーチームHP強化水ドロップ強化水ドロップ強化攻撃強化
超究極オルタ
超究極オルタ
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性暗闇耐性+操作時間延長+コンボ強化コンボ強化ガードブレイクスキルボイス
セイバーオルタ装備
セイバーオルタ装備
覚醒アシストHP50%以下強化操作時間延長+操作時間延長HP強化
セイバーオルタ
セイバーオルタ
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+HP50%以下強化HP50%以下強化HP50%以下強化スキルボイス
セイバー
セイバー
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+コンボ強化ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通スキルチャージスキルボイス

超覚醒スキル

モンスター 設定可能な超覚醒スキル
超究極オルタ
超究極オルタ
ダメージ無効貫通 コンボ強化 神キラー 超コンボ強化 -
セイバーオルタ
セイバーオルタ
ダメージ無効貫通 コンボ強化 神キラー 超コンボ強化 -
セイバー
セイバー
ダメージ無効貫通 コンボ強化 神キラー 超コンボ強化 -

ステータス詳細

サーヴァント・セイバー

サーヴァント・セイバー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 30 99 4,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
110 54,000,000
入手方法
Fateコラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,368 2,195 390
プラス297 5,358 2,690 687
限界突破時 6,450 3,239 785

スキル

スキル
エクスカリバー(18→12ターン)
HPを全回復。敵全体に10万の固定ダメージ。回復、お邪魔、毒を水に変化。

リーダースキル

風よ!荒れ狂え!
HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。3色同時攻撃で攻撃力が上昇、最大6倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
スキルチャージスキルチャージ 5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

サーヴァント・セイバーオルタ

サーヴァント・セイバーオルタ

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 30 99 4,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
110 54,000,000
入手方法
Fateコラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,638 2,711 0
プラス297 5,628 3,206 297
限界突破時 6,788 3,884 -

スキル

スキル
エクスカリバー・モルガン(6→4ターン)
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。ロックを解除し、盤面を火、水、木、闇に変化。

リーダースキル

だから、やめておけといっている。
HP80%以下で攻撃力が3倍。闇属性の全パラメータが1.5倍。4色同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
HP50%以下強化HP50%以下強化 HP50%以下で攻撃力がアップする
HP50%以下強化HP50%以下強化 HP50%以下で攻撃力がアップする
HP50%以下強化HP50%以下強化 HP50%以下で攻撃力がアップする
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

進化素材

進化元 素材
サーヴァント・セイバー 闇の番人 虹の番人 神化の黒面 デビリット デビリット

セイバーオルタのバイザー

セイバーオルタのバイザー

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 70 99 10,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
Fateコラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,638 2,711 0
プラス297 5,628 3,206 297

スキル

スキル
エクスカリバー・モルガン(6→4ターン)
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。ロックを解除し、盤面を火、水、木、闇に変化。

覚醒スキル

覚醒 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
HP50%以下強化HP50%以下強化 HP50%以下で攻撃力がアップする
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)
HP強化HP強化 HPが500アップします

進化素材

進化元 素材
サーヴァント・セイバーオルタ 創装の宝玉 闇の宝玉 闇の宝玉 闇の宝玉 闇の宝玉

関連記事

最新モンスターの評価【New】
ソロモンソロモン シルドランシルドラン ラウンドワンジントニックラウンドワンジントニック ラウンドワンカルーアミルクラウンドワンカルーアミルク
レーヴェン&ラジョアレーヴェン&ラジョア ヴァレリア&ニースヴァレリア&ニース グラビスグラビス マイネマイネ
ザイラスザイラス リチアリチア アルトゥラ(モンポ)アルトゥラ(モンポ) 転生ハイレン転生ハイレン
究極クロトビ究極クロトビ

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

ソロモンのテンプレパーティ
ソロモンのテンプレパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
スーパー悪魔フェス当たりランキング|魔法石10個
スーパー悪魔フェス当たりランキング|魔法石10個
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
ソロモンのテンプレパーティ
ソロモンのテンプレパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
スーパー悪魔フェス当たりランキング|魔法石10個
スーパー悪魔フェス当たりランキング|魔法石10個
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー