【パズドラ】ガチャドラ降臨をガネーシャパーティで高速周回

ガネーシャ図鑑

パズドラのガチャドラ降臨をガネーシャパーティで高速周回できるパーティ編成を記載しています。アシストや立ち回りを詳しく解説しているので、ガチャドラ降臨を周回する際の参考にしてください。

関連記事
ガチャドラ降臨高速周回パーティと攻略

高速周回パーティ

パーティ一覧
ガネーシャオナリス
▼ガネーシャ×オナリス
【超地獄片ガネ】
ガネーシャ
▼ガネーシャ
【超級A完結】

ガネーシャ×オナリス【超地獄級片ガネ】

闇ラー 継承なし 継承なし 継承なし カラット
A側アシスト(継承スキル)
ガネーシャ ベイツール ハッポウ ハッポウ ウェルドール マルチA
マルチB 日番谷 日番谷 青おでん 青おでん オナリス
B側アシスト(継承スキル)
継承なし 継承なし ガネーシャ 継承なし 継承なし

※パーティアシスト共に+297を前提として記載しています

立ち回り詳細

フロア 立ち回り
1F 【A】
ベイツール→ガネーシャ(ラー)のスキルを使用して突破
2F 【A】
ハッポウのスキルを使用して、花火を崩して突破
3F 【B】
日番谷→青オーディン(ガネーシャ)のスキルを使用して、花火を崩して突破
4F 【A】
ハッポウ→ウェルドール(カラット)のスキルを使用して、花火を崩して突破
5F 【B】
日番谷のスキルを使用して、花火を崩して突破

▲別のパーティでの攻略を見る

ガネーシャパーティ【超級A完結】

夜一 グリムジョー グリムジョー グリムジョー グリムジョー
A側アシスト(継承スキル)
ガネーシャ ウェルドール ウェルドール クラウソラス クラウソラス マルチA
マルチB ウェルドール ウェルドール ウェルドール ウェルドール ガネーシャ
B側アシスト(継承スキル)
継承なし 継承なし 継承なし 継承なし グリムジョー

※パーティアシスト共に+297を前提として記載しています

立ち回り詳細

フロア 立ち回り
1F 夜一のスキルを使用して突破
2F ウェルドール(グリムジョー)のスキルを使用して突破
3F ウェルドール(グリムジョー)のスキルを使用して突破
4F クラウソラス(グリムジョー)のスキルを使用して突破
5F クラウソラス(グリムジョー)のスキルを使用して突破
(レアガチャドラの場合はガネーシャ(グリムジョー)のスキルを使用して突破)

▲別のパーティでの攻略を見る

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
ドットチャレンジの攻略おすすめパーティと対策
ドットチャレンジの攻略おすすめパーティと対策
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
スキル一覧
スキル一覧
推しフェスプレゼントのおすすめモンスター|誰を選ぶべきか
推しフェスプレゼントのおすすめモンスター|誰を選ぶべきか
モンスター検索
モンスター検索
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
ドットチャレンジの攻略おすすめパーティと対策
ドットチャレンジの攻略おすすめパーティと対策
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
スキル一覧
スキル一覧
推しフェスプレゼントのおすすめモンスター|誰を選ぶべきか
推しフェスプレゼントのおすすめモンスター|誰を選ぶべきか
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら
攻略メニュー