【パズドラ】機構城の絶対者を隠し要素対応のシーウルフ編成で攻略
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの機構城の絶対者(機工城の絶対者)を隠し要素対応のシーウルフ編成で攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
おすすめ攻略編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
デイトナ | シーウルフ | ノーチラス | |||
ダイ×クラピカ |
虎杖×真人 |
サクヤ×マリエル |
パーティ編成
覚醒バッジ | シーウルフパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
耐性早見表 | |||||||||||
お邪魔 | 毒 | 暗闇 | |||||||||
100% | 100% | 100% | 100% | ||||||||
操作不可 | 雲 | L字消し | 十字消し | ||||||||
○ | × | ○ | ○ |
- ▼アシストモンスター代用(タップで開閉)
必要な限界突破と超覚醒
キャラ | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
究極マグニートー | 120 | L字消し攻撃 |
花嫁降三世明王 | 120 | コンボ強化 |
超転生アメノウズメ | 120 | スキルブースト+ |
キョザンサイ | 110 | スキルブースト+ |
キョザンサイとリュウウンサイの両方に対応
本編成は、サブのキョザンサイをリュウウンサイに変えても攻略可能な、隠し要素対応のシーウルフパーティです。どちらを編成するかで火力感が変わってくるので、HP発狂ラインを踏まないように注意です。
同属性のアシスト装備は全て最大限育成
アシストボーナスが乗る装備 | ||
---|---|---|
アメン装備 |
イルミナ装備 | 水着ウルド装備 |
同属性のアシスト武器は、アシストボーナスがベースモンスターに乗ります。ボーナスもHP底上げに貢献しているので、対象の武器は必ずレベル最大、+297にしましょう。
バッジは操作時間延長でもいい
操作時間が9秒しかないパーティなので、パズルに不安がある場合はバッジを操作時間延長にしましょう。ただし、受けられるダメージ量が大きく減るので、変更の際はチームHP強化持ちのアシスト武器との代用が必須です。
立ち回りのコツ
基本的にはシーウルフをループ
基本的な立ち回りは、シーウルフをループさせてコンボを組んでいくだけです。ただし、常に盤面最大を組み続けると発狂ライン踏む可能性もあるので、火力を調整しながら殴りましょう。
回復ドロップは無駄に消さない
回復生成手段はマグニートーのルーレットだけなうえに、実質1枚縛りの編成のためHPが低くなりがちです。必要な時以外は、回復を無駄に消さないようにしましょう。
適宜スキルを空打ちする
アシストのスキルは、開幕や特定のフロアを過ぎたら使わないものがでてきます。必要ないアシストスキルは溜まらないように適宜ベースのスキルを空打ちしましょう。
立ち回り詳細
火力目安の注意点
- ・記載している火力目安はシーウルフ使用時のもの
- ・( )の数字はドロ強の数
フロア | ||
---|---|---|
▼1~6F | ▼7~10F | ▼11~15F |
1~6Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
1F | ||
2F | ||
3F | ||
4F | ||
5F | ||
6F |
魔剣士のルーレットは上書きしない
魔剣士のルーレットは、マグニートーで解除せずに立ち回ります。アシストしてあるペガサス装備を6Fのダメージ吸収対策で使うので、前半戦はマグニートー温存必須です。
6Fは一時的にスキルループが途切れる
リーダーのシーウルフは遅延耐性を振っていないので、6Fの先制でスキルループが途切れます。目覚めにより欠損リスクは低いものの、スキルが帰ってくるまで、ドロップを無駄視消さないように注意しましょう。
また、5F突破時ににリーダー側のスキル使えば、ループが途切れるのを1ターンだけに短縮できます。
7~10Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
7F | ||
HPを164,396以上残して突破 | ||
8F | ||
9F | ||
HPを160,133以上残して突破 | ||
10F | ||
HPを196,686以上残して突破 |
- ▼キョザンサイ編成時の火力目安(タップで開閉)
-
-
敵 火力目安 - ・火3セット(1ずつ)+水3の10コンボで約1%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで50%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約72%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約72%
- ・火3セット(1ずつ)+水3の10コンボで約9%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで44%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約63%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約75%
- ・火2セット(1ずつ)+水3+10コンボで約24%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約43%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約30%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約44%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約61%
- ・火2セット(1ずつ)+水3+10コンボで約52%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約90%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約93%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボでワンパン
- ・火4セット(1ずつ)+水3+12コンボで約53%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+12コンボで約31%
- ・火水4セットずつ(1ずつ)+12コンボで約61%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約35%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約50%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約40%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで27%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約41%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約58%
-
- ▼リュウウンサイ編成時の火力目安(タップで開閉)
-
-
敵 火力目安 - ・火3セット(1ずつ)+水3の10コンボで約1%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約40%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約60%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約58%
- ・火3セット(1ずつ)+水3の10コンボで約9%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで41%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約61%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約64%
- ・火2セット(1ずつ)+水3+10コンボで約27%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約44%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約28%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約43%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約53%
- ・火2セット(1ずつ)+水3+10コンボで約57%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約91%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約89%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボでワンパン
- ・火4セット(1ずつ)+水3+12コンボで約60%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+12コンボで約36%
- ・火水4セットずつ(1ずつ)+12コンボで約71%
- ・火正方形(1)+水3の12コンボで約37%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約44%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約40%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで24%
- ・火正方形(1)+水3の10コンボで約40%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約50%
-
8Fからは発狂ラインに注意する
9F以降は、中途半端に発狂ラインまで削ると負けてしまう可能性があります。火力感をつかむには慣れが必要なので、ある程度の試行回数が必要です。
ミネルヴァ戦は雲に注意
雲耐性を無視した攻略パーティなので、ミネルヴァの雲先制を受けてしまいます。覆われるドロップ量は多くないですが、組み忘れ/組みミスに注意して立ち回りましょう。
バルディンはコンボの組み過ぎに注意
バルディンは全キャラ対象のバインド攻撃をしてくるため、HP半分以下の確定行動を誘発させないと詰む可能性があります。ただし、火と水を組みすぎると発狂ラインまで削ってしまうので、全力で組むのは控えましょう。
11~15Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
11F | ||
|
||
HPを148,529以上残して突破 | ||
12F | ||
13F | ||
14F | ||
15F |
- ▼キョザンサイ編成時の火力目安(タップで開閉)
-
-
敵 立ち回り - ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約40%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約65%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約41%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約59%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約78%
- 闇属性時の火力目安
- ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約37%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約67%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約45%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約65%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約87%
- 木属性時の火力目安
- ・火水1セットずつ(1ずつ)+10コンボで約17%
- ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約60%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約60%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約84%
- ダメージ半減時火力目安
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約30%
- ・火4セット(1ずつ)+水3+10コンボで約40%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約30%
- ダメージ無効時火力目安
- ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約15%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約41%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約60%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約45%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約33%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約47%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約63%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約31%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約35%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約22%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約32%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約43%
- 木属性時の火力目安
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約62%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約65%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約39%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約54%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約65%
- 光属性時の火力目安
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約41%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約47%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約39%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約42%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約57%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約5%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約23%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約33%
- ・火正方形(1)+火3+水3+10コンボで約44%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約10%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約10%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約7%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約10%
- ・火正方形(1)+火3+水3+10コンボで約13%
-
- ▼リュウウンサイ編成時の火力目安(タップで開閉)
-
-
敵 立ち回り - ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約42%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約66%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約36%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約56%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約77%
- 闇属性時の火力目安
- ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約41%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約70%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約40%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約62%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約74%
- 木属性時の火力目安
- ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約60%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約99%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約49%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約70%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約88%
- ダメージ半減時火力目安
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約29%
- ・火4セット(1ずつ)+水3+10コンボで約41%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約28%
- ダメージ無効時火力目安
- ・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約14%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約36%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約57%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約45%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約33%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約47%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約63%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約33%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約37%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約20%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約30%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約37%
- 木属性時の火力目安
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約62%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約65%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約31%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約46%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約58%
- 光属性時の火力目安
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約41%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約48%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約26%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約40%
- ・火正方形(1)+火3+水3の10コンボで約49%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約19%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約12%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約19%
- ・火正方形(1)+火3+水3+10コンボで約26%
- ・火3セット(1ずつ)+水3+10コンボで約9%
- ・火水3セットずつ(1ずつ)+10コンボで約10%
- ・火正方形(1)+水3+9コンボで約6%
- ・火正方形(1)+水3+10コンボで約9%
- ・火正方形(1)+火3+水3+10コンボで約11%
-
グレモリーのHP10万固定に注意
グレモリーは、最大HPを半減あるいは10万に固定してきます。後者で突破する場合は、次のセンリとアルバートの先制対策として、ウルド装備の激減スキルを先打ちしましょう。
ラファエルは必要ならマグニートーを使用
ラファエルは、火を4セット必要とするため、盤面次第ではシーウルフだけでドロップを確保できません。変換色が足りない場合は、マグニートーのルーレットで用意しましょう。
ただし、マグニートーを後に使うとエンハンス倍率が下がるので、使う場合は必ずマグニートー→シーウルフの順に使いましょう。
ボス戦は確定行動に注意して立ち回る
輝石を破壊した後のヘキサゼオンは、6ターンごとに最優先で連続攻撃をしてきます。HP半分以下の行動よりも優先されるので、対策用の激減スキルが空振りする可能性があります。行動回数に注意しながら立ち回りましょう。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト