【パズドラ】四次元の探訪者を真人(闇無効パ)で攻略する編成と立ち回り

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの四次元の探訪者(よじげんのたんほうしゃ/四次元の漂流者)を真人(闇無効パ)で攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
| おすすめ攻略編成 | |
|---|---|
シーウルフ |
|
| 関連記事 | |
| 四次元の探訪者攻略 | 裏次元の案内人攻略 |
| 次元の案内人攻略 | テクニカルダンジョン一覧 |
「時空」称号をゲットできる

| 開催期間 | 10/21(木)メンテナンス後~10/31(日)23:59 |
|---|
※画像ではスーパー1装備の代用としてヘラアバたまをアシストしています。
本編成は、独歩の属性変化スキルを活かした無効パですが、毎階層属性変化を使用するわけではないため、クリアまでに1時間掛かりません。
期間限定で開催している「時空チャレンジ」をクリアしたい方は参考にして下さい。
パーティ編成
| 覚醒バッジ : |
真人(無効)パーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| 耐性早見表 | |||||||||||
| お邪魔 | 毒 | 暗闇 | スキル封印 | ||||||||
| 60% | 0% | 100% | 60% | ||||||||
| 操作不可 | 雲 | L字消し | 十字消し | ||||||||
| × | ○ | × | × | ||||||||
必要な限界突破と超覚醒
| キャラ | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
|---|---|---|
愚地独歩 |
120 | 雲耐性 |
転生ウラノス |
120 | コンボ強化 |
ドットワルりん |
120 | スキルブースト+ |
必要なスキルレベル
| キャラ | 必要レベル |
|---|---|
| ベースキャラ | MAX |
ゼウス(DM)装備 |
MAX |
スーパー1装備 |
MAX |
ゼウスアバたま |
MAX |
| その他アシスト | 1 |
同属性のアシスト装備は全て最大限育成
| アシストボーナスが乗る装備 | |
|---|---|
![]() 闇メノア装備 |
![]() チュアン装備 |
上記2つのアシスト武器は、アシストボーナスがベースモンスターに乗ります。ボーナス分込みで先制攻撃を受け切る立ち回りなので、必ず最大強化まで育成しておきましょう。
立ち回りのコツ
独歩スキルを使用する/しない場所を把握する
本編成は、独歩のスキルを駆使した無効パですが、四次元の探訪者はターン発狂があるため毎階層独歩のスキルを使用するわけではありません。
しっかりとどこのフロアで独歩を使用するかを事前に把握しておきましょう。
ギガグラ溜めの際はヴェルダンディ装備に注意
立ち回り上、ギガグラスキルを溜めるフロアがありますが、その際に独歩にアシストしたハロウィンヴェルダンディ装備のスキルが溜まった状態でフロアを進んでしまうと立ち回り通りの動きができなくなります。
ヴェルダンディ装備が溜まる場合は、あえてヴェルダンディ装備のスキルを空打ちしてから再度独歩を溜め直しましょう。
立ち回り詳細
| フロア | ||
|---|---|---|
| ▼1~5F | ▼6~10F | ▼11~16F |
1~5Fの立ち回り
※基本的には10コンボを想定して計算しています
| フロア | モンスター | 立ち回り | 溜めるスキル |
|---|---|---|---|
| 1F | ![]() |
||
| 2F | ![]() |
||
![]() |
|||
| 3F | ![]() |
||
| 4F | ![]() |
||
| 5F | ![]() |
- |
1Fは木のファイターの毒生成に注意

1Fの木のファイターは、ランダム1色を毒ドロップに変換してきます。立ち回り上5ターン毒生成を受けることになるので、毒を消さないように盤面を消し、毒で盤面が埋め尽くされたら転生ウラノスの陣スキルで対処しましょう。
また、火のファイターが爆弾生成を行うので、爆弾の処理も忘れずにしましょう。

キンムギドラは全力で殴るのもあり
2Fのキンムギドラは、HP1%以上超根性を貼っています。そのため、周りのカーバンクルを倒しつつキンムギドラだけを残すことが可能です。
ですが、闇を含んだ7コンボ以上でキンムギドラを倒してしまう上、キンムギドラが毎ターンランダム1色を闇に変換してきます。必ず毎ターン闇を4個以下で処理しながらスキル溜めをしましょう。
6~10Fの立ち回り
| フロア | モンスター | 立ち回り | 溜めるスキル |
|---|---|---|---|
| 6F | ![]() |
- | |
| 7F | ![]() |
- | |
![]() |
|||
| 8F | ![]() |
- | |
![]() |
|||
| 9F | ![]() |
- | |
![]() |
|||
![]() |
|||
| 10F | ![]() |
||
![]() |
テテュス戦では列を組まない

7Fのテテュス戦では、初回行動を利用した立ち回りをします。しかし、無効貫通に加えて列消しもしてしまうとHP10%以下の発狂ラインに入る危険があるので、必ず列消しをしないように闇は分割しましょう。
ルーレットを利用して突破

7Fのアストレアは、先制で上から2/4段目横2列にルーレットを生成してきます。ですが、本編成はアストレアの攻撃を受け切るだけの耐久力がないのでワンパンする必要があります。
幸いにもルーレットを利用して無効貫通+列消し分のドロップ確保が容易にできるので、気合で乗り切りましょう。
リダチェンは運頼み

9Fオシリスは、先制で1ターンリーダーチェンジを行ってきます。幸いにも独歩やドットワルりんにリダチェンされても問題なく立ち回れますが、ウラノスは闇水の同時消しが必須なため真人のスキルを使うと欠損してしまいます。
ウラノスにリダチェンされても突破できなくはないですが、正方形(ドロ強9個)+列消し含む14コンボが必要なので現実的ではありません。ウラノスにリダチェンされないことを祈りましょう。
テテュス/オロチ+オシリスからのインドラで詰み

本編成は、回復花火をヴェルダンディ装備、テテュス/オロチ戦でヴェルダンディ装備を使用した場合のゼウス(DM)装備でインドラを対策できます。
しかし、テテュス/オロチに加えてオシリスも出現してしまうと、ヴェルダンディ装備+ゼウス(DM)装備をインドラ戦で使用できないため詰んでしまいます。確率的にはそこまで高くないので、運に頼りましょう。
11~16Fの立ち回り
| フロア | モンスター | 立ち回り | 溜めるスキル |
|---|---|---|---|
| 11F | ![]() |
||
![]() |
|||
| 12F | ![]() |
- | |
![]() |
|||
![]() |
|||
| 13F | ![]() |
- | |
![]() |
|||
![]() |
|||
| 14F | ![]() |
||
![]() |
|||
| 15F | ![]() |
|
- |
| 16F | ![]() |
- | |
![]() |
|||
![]() |
木ウィジャスは発狂ラインまで削る

11Fの木ウィジャスは、HPが1%でも削れると行動ターンが変わった後に毎ターンスキル遅延をしてきます。
遅延を受けた状態で突破すると、その後のギガグラや属性変化が行えず詰んでしまうので、スキル遅延をしない発狂ライン(HP5%以下)まで削って溜め直しましょう。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











