【パズドラ】マーベルコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのマーベルコラボガチャ(MARVEL/第4弾/2024)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
開催期間 | ||
---|---|---|
2024/8/5(月)10:00~8/19(月)9:59 | ||
マーベルコラボガチャ関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() コロシアム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
マーベルコラボガチャシミュ | ||
![]() |
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといって無闇に売却するのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使いましょう。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのはもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からない限定キャラの売却はおすすめしません。
マーベルコラボキャラの確保数
星8キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() &ミズマーベル |
1体 | 2~3体 |
|
![]() &マグニートー |
0~1体 | 1~2体 |
|
![]() &アイアンマン |
0体 | 3体 |
|
![]() &ヴェノム |
0体 | 3体 |
|
![]() &マイティソー |
0体 | 1~2体 |
|
![]() &ウルヴァリン |
0体 | 1~3体 |
|
星7キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
1体 | 2体 |
|
![]() |
1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 2~3体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
星6キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0~1体 | 2体 |
|
![]() |
0~1体 | 1~2体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() ウィッチ |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() &グルート |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
星5キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() |
0体 | 1~2体 |
|
![]() パンサー |
0体 | 1~2体 |
|
![]() ゴブリン |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
ダンジョン報酬
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() (コミック2) |
1体 | 1体 |
|
![]() &ウルヴァリン装備 (コミック) |
1体 | 1体 |
|
![]() (コミック) |
0~1体 | 1体 |
|
![]() &ヴェノム装備 (コミック) |
0体 | 0~1体 |
|
![]() (コミック3) |
0体 | 0~1体 |
|
ダンジョン攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() コロシアム |
![]() |
交換所限定/ログイン報酬キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() &ウルヴァリン (報酬) |
1体 | 1体 |
|
![]() |
1体 | 1体 |
|
![]() |
1体 | 1体 |
|
![]() (交換) |
1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() &ソウルストーン |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ
ウルヴァリン&マグニートー
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
コラボカバー2のアシストが優秀
ウルヴァリン&マグニートーは、実質6つのスキブを持つコラボカバー2のアシストが優秀です。チームHP強化で耐久力底上げ、2つのドロップ強化武器で弱体化目覚め対策と、高難易度攻略において抜け目がありません。
確定ガチャで入手できる
ウルヴァリン&マグニートーは、確定ガチャが販売されるため、コラボガチャを引かなくても入手できます。普段から課金していて未所持なら、迷わず購入しましょう。
マーベル&ミズマーベル
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
コラボカバー1の汎用性が高く強力
マーベル&ミズマーベルは、コラボカバー1のアシスト装備が、多くの高難易度で刺さる性能です。チームHP強化を2つ持つ実質スキブ3個武器で、回復ドロップ強化が追加されたため復帰力底上げにも貢献します。
交換で入手できるのが嬉しい
マーベル&ミズマーベルは、交換で入手できるのも評価の1つです。トレードに使えるのはコラボキャラだけですが、星5キャラも素材対象なので余っているキャラがいれば出しましょう。
手持ち次第では確保すべきキャラ
アントマン
キャラ評価 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クラシックカバー |
アントマンは、手持ちの超コンボ強化武器に困っているなら、コミックカバー2目的で入手しましょう。上方修正によりスキブマイナスが撤廃されたため気軽に使いやすくなり、マシン付与によりジノパでも適正があります。
サノス
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
未だに貴重な50%グラビティスキル
サノスは、敵のHPを50%削るグラビティスキルを持っていないなら確保したいです。似たスキルを持ちつつアシストできるのはヨル装備と早川アキ装備しかなく、周回で刺さった場合の代用もほぼ利きません。
火力とHPを盛れるコミックカバー2も優秀
サノスは、コンボ強化とチームHP強化を2個ずつ持つコミックカバー2も優秀です。スキブが足りているなら火力と耐久力を盛るために採用しやすく、副属性を闇にするので、単色パはもちろん多色パでも活躍が見込めます。
ガンビット
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ガンビットは、副属性変更闇に加えてスキルブーストと超コンボ強化を持つクラシックカバーが優秀です。似た覚醒を持つ武器はゴウテン装備やミリム装備しかなく、単色と多色どちらでも使い道があります。
ペニーパーカー
キャラ評価 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペニーパーカーは、マシンタイプ付与武器に困っているなら確保しましょう。コミックカバー3がジノパで適正があり、暗闇耐性を100%にしつつ2つのチームHPで耐久力を盛れます。
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
マグニートー
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
マグニートーは、普段から火パを使っているなら、コミックカバー2目的で確保しましょう。副属性を火にしながら無効貫通を付与できるアシスト武器で、HPと十字を同時に補える点では唯一性が高いです。
デッドプール
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
デッドプールは、無効貫通付きのコンボ吸収無効スキルを持つコミックカバー3が特徴です。スキルの組み合わせが貴重で、効果が共に3ターン続くため、周回で刺さった場合の代用は現状利きません。
サイクロップス
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 究極進化 |
![]() コミックカバー |
![]() コミックカバー2 |
![]() クラシックカバー |
- |
サイクロプスは、ダンジョン周回やランダンを重視する場合は究極進化目的で1~2体確保しましょう。究極進化が代用の利かない全体10万倍の火属性ブレスを持っており、ポチポチやスキップ編成を組む際に重宝します。
ウルヴァリン
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 究極進化 |
![]() コミックカバー1 |
![]() コミックカバー2 |
![]() クラシックカバー |
- |
ウルヴァリンは、ダンジョン周回を意識するなら究極進化を1体持っておきましょう。サブ縛りのない落ちコンなしリーダーで、自動回復と75%軽減による耐久力が特徴です。
マーベルコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2024/8/5(月)10:00~8/19(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
マーベルコラボガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() コロシアム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
マーベルコラボガチャシミュ | ||
![]() |
マーベルコラボキャラクター一覧
ガチャキャラ
ダンジョンキャラ
ダンジョンドロップ | クリア報酬 | - | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() (コミック2) |
![]() &ウルヴァリン (報酬) |
- | |||
条件付きクリア報酬 | |||||
![]() (コミック3) |
![]() (コミック) |
![]() &ヴェノム装備 (コミック) |
|||
![]() &ウルヴァリン装備 (コミック) |
![]() (コミック) |
![]() (コミック) |
交換所限定/配布キャラ
黒メダル | アイソトープ交換 | |
---|---|---|
![]() |
![]() (交換) |
![]() |
サノスの究極進化素材 | ||
![]() &ソウルストーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ログイン報酬 | ||
![]() |
モンスター関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト