【パズドラ】ウスイの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|式神使いと妖
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのウスイの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ウスイを育成する参考にしてください。
ウスイの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
目次
ウスイの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
74点 | 82点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ウスイの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
清水の一滴(11→3ターン) | |
消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 | |
スキル分類 | |
消去不可回復 | バインド回復 |
覚醒無効回復 | 目覚め |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
遊水の妖気(LF400倍) | |||
水属性の攻撃力が20倍。操作時間が5秒延長。水を6個以上つなげて消すとダメージを激減、4コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3804 (4945) | 8693 (11301) | 1160 (1508) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() | - | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
操作時間5秒延長持ちのつなげリーダー
ウスイは、操作時間5秒延長を持つつなげリーダーです。パズルが安定し、ルーレットループを持つウルザや76盤面のナツルの好相性です。
攻撃倍率が低い
ウスイは、攻撃倍率が最大でも20倍しかありません。火力不足になりがちなので、エンハンスループや相方などで補う必要があります。
サブ評価
無効貫通アタッカーとして優秀
ウスイは、無効貫通2個に加え超コンボを持ち、超覚醒で更に超コンボ強化や浮遊を付けれます。無効貫通アタッカーとして優秀で10,000超えの攻撃力を持つため覚醒スキル以上の火力を発揮できます。
ダンジョンに依存するスキル
ウスイは、3ターンで水目覚め付のギミック回復スキルを持ちます。小回りが効く点は優秀ですが、ギミックを5ターン分しか回復できないためダンジョンを選ぶスキルです。
アシスト評価
覚醒無効回復などのギミック対策用としてなら装備や他のスキルで代用が利くので、優先してアシストする必要はありません。
ウスイのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージの上限値を解放でき、無効貫通アタッカーとしての性能が上がります。 |
ウスイのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
浮遊を付け、超重力ダンジョンの無効貫通アタッカ-として運用するのがおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
ウスイは、無理に所持する必要はありません。サブ運用がメインですが、進化後の方が優秀なので進化前を確保する必要はありません。
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 5スキル
- 5覚醒スキル
- 4.5ステータス
評価SS
- ▼究極ウスイの評価を書き込む
No.2 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | イクゥ |
弱い点 | イクゥ |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 裏列などで刺さるドラゴンキラー。 潜在もドラキラにすることが可能。 水の落ちてくる量が半端ない。 覚醒無効解除枠としても優秀。 スキブも多く、耐性プラスがあるのも素晴らしい。 |
弱い点 | リーダーとしては少し扱いずらい。 |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
ウスイの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・金魚の妖人・ウスイからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・金魚の妖人・ウスイから究極進化 |
![]() |
・式神使いと妖ガチャ |
ステータス詳細
金魚の妖人・ウスイ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・式神使いと妖ガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,804 | 8,693 | 1,160 |
プラス297 | 4,794 | 9,188 | 1,457 |
限界突破時 | 5,935 | 11,796 | 1,805 |
スキル
スキル |
---|
清水の一滴(11→3ターン) |
消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 |
リーダースキル
遊水の妖気(LF400倍) |
---|
水属性の攻撃力が20倍。操作時間が5秒延長。水を6個以上つなげて消すとダメージを激減、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |