【ピクミン4】夢のレジデンスの攻略とお宝の場所
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の夢のレジデンスの攻略を掲載。各ステージのお宝の場所や遭難者の助け方、オオハナタタキの倒し方、金庫(シェルター)の番号と開錠方法についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
地下洞窟一覧とマップ | 巨人のかまどの攻略 |
お宝一覧と入手場所 | オオハナタタキ攻略 |
夢のレジデンスの場所と行き方
マップ | |
---|---|
巨人のかまど | |
![]() |
![]() |
1 | 13 |
入手ピクミン | ポンガシグサ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
夢のレジデンスの行き方
夢のレジデンスの行き方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
夢のレジデンスの攻略ポイント
主人公とオッチンを切り替えながら進める
夢のレジデンスは、主人公とオッチンを切り替えながら進めましょう。夢のレジデンス内は、トンネルやはしごなど、オッチンと一緒に進めない場所も多いです。
主人公が進むルートと、オッチンが進むルートが異なる場面がありますが、主人公側が進みすぎてしまうと、オッチン操作中に攻撃されてピクミンを死なせてしまう可能性があります。オッチンを優先して進めるようにしましょう。
最奥のオオハナタタキを倒すと遭難者を発見
最奥で出現するオオオハナタタキを倒すと、遭難者を救出できます。オオハナタタキは、オッチンで数回突進をしてひっくり返さないとダメージが通りません。
オッチンの突進を繰り返し行い、オオハナタタキをひっくり返したあとに、弱点のお腹を攻撃しましょう。
トランプを集めて金庫を開錠
道中にある3枚のトランプを集めると、3桁の暗証番号がわかり、金庫(シェルター)に入力することでお宝を入手できます。暗証番号はユーザーによって異なるため、マップ内にある3枚のトランプを集めましょう。
3枚集めきらなくとも、2枚集めれば10通り試すだけなので、強引に金庫ギミックを突破することができます。最後の1枚がオオハナタタキの奥にあるため、オオハナタタキが倒せない方は、10通り試して金庫を開けましょう。
オオハナタタキの倒し方
倒れるまでオッチンで突進
オオハナタタキ戦は、まずオッチンの突進でオオハナタタキをひっくり返しましょう。オオハナタタキは弱点のお腹以外攻撃が通らないため、オオハナタタキの側面から突進を繰り返し行い、ひっくり返ったところを攻撃しましょう。
オオハナタタキへの突進時には、必ず敵の側面から突進しましょう。特に鼻への突進は意味がなく、逆に敵に攻撃の隙を与えてしまいます。しっかり敵の横に回り込んでから突進するように心がけましょう。
倒れたらお腹の弱点を攻撃
オオハナタタキが倒れたら、お腹の弱点に攻撃するチャンスです。パーティ内のピクミンで一斉に攻撃しましょう。
オオハナタタキは弱点のお腹以外は攻撃は通らないため、通常時にピクミンを投げるのはNGです。通常時はオッチンで突進、転倒時はピクミンで総攻撃という流れを覚えておきましょう。
夢のレジデンスのお宝と遭難者
1.愛のエレメント | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
突進で地面に落とす |
1||||||||
2.疾風迅雷の盾 | |||||||||
![]() |
突進で地面に落とす |
2||||||||
3.英雄のポートレート | |||||||||
![]() |
ツボを破壊して運ぶ |
1||||||||
4.鈍行ノスタルジー | |||||||||
![]() |
ツボを破壊したトンネルの先のフロア |
7||||||||
5.あこがれのプルプル | |||||||||
![]() |
ダイヤル金庫を開錠 |
10||||||||
6.お金のエレメント | |||||||||
![]() |
昇降機で移動したフロア |
1||||||||
7.魅惑ファンデーション | |||||||||
![]() |
昇降機で移動したフロア |
5||||||||
8.スペース・スピナー | |||||||||
![]() |
壁を作成した上段のフロア中央 |
7||||||||
9.仕事のエレメント | |||||||||
![]() |
トランポリンギミックを抜けたフロア |
1||||||||
10.コンデンス・ヒダマリ | |||||||||
![]() |
チャッピーの撃破で出現 |
12||||||||
11.悪魔の存在証明 | |||||||||
![]() |
壁を作成して運ぶ |
1||||||||
12.つなぎとめるもの | |||||||||
![]() |
ツボの破壊で出現 |
1||||||||
13.神のふうせん | |||||||||
![]() |
羽ピクミンで運ぶ |
3
関連記事
洞窟一覧
ひだまりの庭 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
- | ||
花ふぶきの楽園 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
とこなぎの浜辺 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
一番星の隠れ家 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
- | ||
巨人のかまど | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
- | ||
追憶の原生林 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
- |
洞窟のお役立ち記事
お役立ち記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
オッチンのやる気の稼ぎ方 | 1日の時間と止め方 | ||||
ギミック一覧 | ガーリップの場所 | ||||
洞窟探索おすすめ装備 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |