【ピクミン4】巨人のかまどの攻略|100%クリアのコツ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の巨人のかまどの攻略を解説。ミッションのクリア条件や攻略チャート、お宝の場所、遭難者を記載しているので参考にしてください。
巨人のかまどの100%クリア条件
調査率100%に必要な条件
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
8 | 55 | 3 |
次のマップに行く条件と解放要素
![]() |
|||
クリア条件 | キラキラ13,000突破 遭難者「ヨーク」「ドン・ベルマン」を救出 |
||
---|---|---|---|
解放要素 |
|
||
入手ピクミン |
|
巨人のかまどのチャートのクリア条件は、キラキラエネルギーを13,000突破したうえで、遭難者「ヨーク」「ドン・ベルマン」を救出することです。お宝をあつめつつ、洞窟で遭難者を探しましょう。
ヨークはダンドリバトルクリアで救出
巨人のかまどのクリア条件であるヨークは、5回目のダンドリバトル「決戦オアシス」にクリアすると救出できます。巨人のかまどで挑戦する場合は、マップ南東にあるこぶしマークの場所まで行きましょう。
ドンベルマンは巨人のかまどで助ける1人目の遭難者
巨人のかまどのクリア条件であるドンベルマンは、巨人のかまどの洞窟で最初に助ける遭難者です。ダンドリ関連ではなく、通常の蓋が水色の洞窟を探索して救出しましょう。
巨人のかまどの攻略チャート
巨人のかまどのチャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
9 | ![]() |
||||||||
10 | ![]() |
かまどの火種を運びながら攻略
巨人のかまどでは、かまどにある火種を運び、藁を燃やして行ける場所を増やしていきます。燃えているかまどに赤ピクミンを投げると一定時間効果が持続する火種を持ってくれるので次のかまどや藁に火種持ちピクミンを投げましょう。
マザーウジンコは背後から倒す
巨人のかまどに出現するマザーウジンコは、メスでありながらピクミンを捕食するので背後からピクミンを投げたりオッチンでトッシンして攻撃しましょう。マザーウジンコは、バナナが吊るしてある場所を通ると地中から現れます。
巨人のかまどの地上のお宝の場所
目覚ましベッド 7 110 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ABCフード 5 80 | |
![]() |
![]() |
ウリボウズ 10 90 | |
![]() |
![]() |
万が一ハンサム 3 20 | |
![]() |
![]() |
ソダチノコ 10 90 | |
![]() |
![]() |
タントタネギシリ 12 90 | |
![]() |
![]() |
トキメキノミ 7 60 | |
![]() |
![]() |
カワスベール 15 120 | |
![]() |
![]() |
宇宙一ハンサム 10 90 | |
![]() |
![]() |
起き上がりマシン 12 300 | |
![]() |
![]() |
グリル四兄弟 15 230 | |
![]() |
![]() |
アイスソード 1 5 | |
![]() |
![]() |
アイスソード 1 5 | |
![]() |
![]() |
思考円盤・楽 2 50 | |
![]() |
![]() |
スリッパ虫 15 300 | |
![]() |
![]() |
巨人のかまどの洞窟のお宝
▼最終兵器実験場 | ▼けだもののゆりかご |
▼夢のレジデンス | - |
最終兵器実験場
起死回生ストーン 2 40 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ゼロイチの槍 7 60 | |
![]() |
![]() |
信のタマ 7 110 | |
![]() |
![]() |
念力レシーバー 10 150 | |
![]() |
![]() |
曲げない信念 7 110 | |
![]() |
![]() |
心のタマ 7 110 | |
![]() |
![]() |
ほのおの剣 1 5×2 | |
![]() |
![]() |
キンカイ 1 5×15 | |
![]() |
![]() |
記憶の1ピース(右端) 2 50 | |
![]() |
![]() |
思考円盤・驚 2 100 | |
![]() |
![]() |
自由の鳥 20 300 | |
![]() |
![]() |
ダマグモキャノンはオッチンに乗って避けながら戦う
ダマグモキャノン戦では、オッチンに乗って砲撃を避ける必要があります。敵の攻撃時は逃げに徹し、攻撃が止んだら中央の球体にピクミンを投げて少しずつ体力を削っていきましょう。
けだもののゆりかご
ムカムカノミ 10 70 | |
---|---|
準備中 | ![]() |
キンカイ 1 5×15 | |
![]() |
![]() |
ツラノカワ 7 60 | |
![]() |
![]() |
記憶の1ピース(下っぽい) 2 50 | |
![]() |
![]() |
出まかせの口 15 350 | |
![]() |
![]() |
グレート・キング肉 300 500 | |
![]() |
![]() |
キンカイ 1 5×20 | |
![]() |
![]() |
万が一ハンサム 3 20×5 | |
![]() |
![]() |
クイーンチャッピー戦は岩ピクミンがおすすめ
けだもののゆりかご3階のクイーンチャッピー戦は、岩ピクミンで戦うのがおすすめです。クイーンチャッピーの転がる攻撃が厄介ですが、岩ピクミンであれば潰されずに戦えます。
夢のレジデンス
愛のエレメント 1 20 | |
---|---|
![]() |
![]() |
疾風迅雷の盾 2 40 | |
![]() |
![]() |
英雄のポートレート 1 20 | |
![]() |
![]() |
鈍行ノスタルジー 7 110 | |
![]() |
![]() |
あこがれのプルプル 10 150 | |
![]() |
![]() |
お金のエレメント 1 20 | |
![]() |
![]() |
魅惑ファンデーション 5 80 | |
![]() |
![]() |
スペース・スピナー 7 110 | |
![]() |
![]() |
仕事のエレメント 1 20 | |
![]() |
![]() |
コンデンス・ヒダマリ 12 180 | |
![]() |
![]() |
悪魔の存在証明 1 20 | |
![]() |
![]() |
つなぎとめるもの 1 10 | |
![]() |
![]() |
神のふうせん 3 40 | |
![]() |
![]() |
シェルター金庫はトランプを集めて解錠
あこがれのプルプル(プリン)を入手するのには、金庫の暗証番号を特定する必要があります。暗証番号はユーザーによって異なるため、マップ内にある3枚のトランプを集めましょう。
関連記事
ストーリー攻略一覧
マップ名 | 解放要素 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
オリマー遭難記の攻略
オリマー遭難機の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |