【ピクミン4】航海日誌一覧と確認方法
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の航海日誌一覧と確認方法を掲載。オリマーの航海日誌の一覧と内容、航海日誌の確認方法やショートカットの設定方法を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
攻略チャートまとめ | レスキュー心得の一覧 |
オリマーの航海日誌
ピクミン関連の航海日誌
#1 オニヨン | ||
---|---|---|
拡大する | その物体は、まるで私を待っていたかのように立ち上がり、一粒のタネを吹いた。 どことなく、故郷の惑星のタマネギに似ているので、「オニヨン」と名付けよう。 怪しく光る芽が、誘うようにゆれている…。 |
|
#2 ピクミン | ||
拡大する | 芽を引っこ抜くと、奇妙な生き物があらわれた!離れようとしても、私のあとをついてくる…。 どうやら友好的な生き物のようだ。 姿が私の大好きな野菜のピクピクニンジンにそっくりなので、「ピクミン」と呼ぶことにする。 |
|
#3 ペレット草 | ||
拡大する | あの花から取れた実のようなものはピクミンが増えるための栄養源となるらしい。 この栄養の固まりを「ペレット」、実をつける植物を「ペレット草」と名付けよう。 |
|
#4 ピクミンの巣 | ||
拡大する | 夕方になると、ピクミンたちはオニヨンに入り込みドルフィン号と共に上空へと飛びたった。 驚くべきことに、オニヨンは彼らの巣でもあり移動手段にもなっているようだ! |
|
#5 全滅を防ぐ本能 | ||
拡大する | オニヨンがタネを吹き出さなくなってしまった! どうやら、地上のピクミンが一定の数を超えるとオニヨンの中で生まれる性質があるらしい。 一度に行動できるピクミンの数を抑えて、全滅を防ごうとする本能なのかもしれない。 |
|
#6 野生のピクミン | ||
拡大する | 洞窟の中で見つけた野生のピクミンは、地上に連れ帰りオニヨンに入れることができる。 しかし、ペレットを運ばせてみたところ吐き出されたタネはオニヨンと同じ色だった。 どうやら、このままでは増やせないようだ。全滅させないよう注意しなければ…。 |
|
#7 引き出せる上限 | ||
拡大する | 洞窟で野生のピクミンを見つけ地上へ戻ると、探査ポッドからピクミンが出てこなくなった。 どうやら、地上に引き出せる数には限りがあり同時に出せる種類は3色までのようだ。 残りのピクミンは、オニヨンに戻しておこう。 |
|
#8 ピクミンの成長 | ||
拡大する | ピクミンは動物でもあり、植物でもある。 「大地のエキス」を吸うと頭に花を咲かせ、芽の状態では葉・つぼみ・花の順に成長する。 そして成長するほどに足が速くなるようでこの特徴を使えば、効率よくものを運べそうだ。 |
|
#9 協調性 | ||
拡大する | ピクミンは集団で行動することによって、自分たちよりも重い物体を運ぶことができる。 さらに、運んでいるピクミンの数を増やすと運搬速度を上げることもできるのだ。 この素晴らしい協調性…まったく誰かさんにも見習ってもらいたいものだ。 |
|
#10 多数決 | ||
拡大する | ピクミンが獲物をオニヨンに運び込むのをよく観察してみると、運んできたピクミンの中で数が一番多い色のピクミンが生まれていた。 まさか、多数決という合理的な手段を取るとはピクミンの生態はますます興味深い。 |
|
#11 ピンチのときこそ | ||
拡大する | 部下がピンチにおちいったときこそ、冷静かつ迅速に状況を把握し対処してみせるのが、上司の務めなのだ。 ピクミンたちが慌てていたら、笛で落ち着かせてあげないとな。 |
|
#15 赤ピクミン | ||
拡大する | 炎はピクミンにとって天敵のはずだが、「赤ピクミン」は、他のピクミンが燃えてしまう炎の中でも平気で動き回っている。 さらに、他のピクミンに比べて少しだけたたく力が強いようだ。 |
|
#16 黃ピクミン | ||
拡大する | 大きな耳のようなものがある黄色いピクミンを「黃ピクミン」と呼ぶことにする。耳ピクミンではどうにもしっくりこないのだ。 彼らは電気に強く、投げると高く飛ぶ。そして、穴掘りが得意だ。 |
|
#17 青ピクミン | ||
拡大する | 一見すると口のように見えるエラがあり、水中でも活動できるのが「青ピクミン」の特徴だ。 水に強く、泳ぎも得意であることから水中にあるものも運搬できるようになった。 |
|
#18 氷ピクミン | ||
拡大する | ピクミンは植物に近い生き物かと思っていたが、まさか、氷のような種類もいるとは…。 「氷ピクミン」は、そのキンキンに冷えた体で水場や原生生物を凍らせるだけでなく、氷のように水に浮くこともできるのだ。 ただし、頭に水がかかるのは苦手なようだ。 |
|
#24 ガーリップ | ||
拡大する | オニヨンはこの白い球根を吸収すると、元気になって外に引き出せるピクミンを10匹増やすようだ。 私の惑星のニンニクとよく似たにおいがして食欲がそそられるが、「ガーリップ」と名付けるだけにしておこう。 |
|
#25 オニヨンの合体 | ||
拡大する | 新たに見つけたオニヨンを運んでいたら、もとのオニヨンに吸収されてしまった! まさか共食い?!おそるおそる確認すると、オニヨンから新しい色のピクミンが生まれ、中から引き出せるようになっていた。 つまり、オニヨンは合体するのだ。 |
星の環境関連の航海日誌
#28 ゲキカラの実 | ||
---|---|---|
拡大する | 赤いツユクサの実を調べてみると、なんと、大量のゲキカラ成分が含まれていた! 10コでビン1本分のエキスが集まったが、さて、どうしたものだろう…。 甘党のホコタテ星人には危険なカラさだ。 |
|
#29 ゲキカラエキス | ||
拡大する | まれにタマゴから飛び出てくる赤いエキスには、大量のゲキカラ成分が含まれていた! これひとつで赤いツユクサの実10コ分と考えると、見ているだけで汗が吹き出てくる…。 うっかり触れないよう、ビンに入れておこう。 |
|
#30 ゲキカラスプレー | ||
拡大する | ゲキカラスプレーがピクミンとモスにふりかかってしまった! 急いでふき取ろうと彼らに近寄ったところ、驚くべきことに動きが活発になっていてピクミンにいたっては花まで咲いていた。 どうやら、彼らにとって元気になる成分らしい。 |
|
#31 オタカラ | ||
拡大する | この惑星で見かけるキラキラした物体を調べてみたところ、キラキラエネルギーが含まれていることがわかった。 「オタカラ」発見!と喜びたいところだが…今、私が求めるものはこれじゃない。 なくしたドルフィン号のパーツなのだ。 |
|
#32 シザイ | ||
拡大する | 一見するとただの石ころだが、コハクのような化石化した生体物質のようだ。 熱を加えると、溶けて茶色いネンドになり自由に形を変えられるようになった。 「シザイ」として何かに利用できないだろうか? |
|
#33 カチコチ大作戦 | ||
拡大する | この星の原生生物はどれも手強い存在だが、動きを封じてしまえば、どうということはない。 氷ピクミンやアイスバクダンで凍らせている間に、一気にトツゲキしてたたみかける作戦だ。 浮遊する生物など、落としてパリーンと一撃だ。 |
|
#36 地下の時間 | ||
拡大する | 地下から地上に戻り、ふと時計に目をやると実際に過ごした時間よりも針が進んでいなかった。 原因は不明だが、この惑星の地上と地下では時間の流れ方が異なるのかもしれない…。 |
|
#37 日没の前に | ||
拡大する | 原生生物は夜に活動的になるものが多く、地上に残されたピクミンは食べられてしまう。 オニヨンの近くにいれば中に返してあげられるが、はぐれたピクミンはそうはいかないだろう。 日没の前に、隊列に呼び戻しておかなければ…。 |
|
#40 なごりの氷穴 | ||
拡大する | ドルフィン号のパーツを求めて洞窟へ入ると、宇宙の常識を超えた原生生物を発見した! 低温の冷気を吐き出すことにも驚かされたが、その冷気に順応したピクミンまで存在するとは…。 この惑星の生態系は謎だらけだ。 |
|
#41 焼きおこし工房 | ||
拡大する | 急に足元が熱くなったと思ったら、なんと、地面が燃えているではないか! 焦っている私を後目に、赤ピクミンは火に触れても平気な顔をしていた。攻撃が得意な他に、こんな特徴もあったようだ。 |
|
#42 山頂の地下水道 | ||
拡大する | 山頂へ抜けられそうな穴を見つけたが、思ったよりも内部は入り組んでいて、今ようやく奥の方から光が見え始めた。 外に出れば、きっと休めるところがあるだろう。 |
|
#43 手分けファクトリー | ||
拡大する | 床が動いている!先へ進む方法をあれこれ模索するものの、私だけではどうにもならないようだ…。 相棒のモスと強力することで、どうにかここから脱出できないだろうか…。 |
|
#44 猛進の穴ぐら | ||
拡大する | 洞窟の中で、デコボコしたカベをケンチクした。 私とピクミンはなんとかよじ登れたもののモスはカベを登ることができなかったので、いったん下で待ってもらうことにした。 どこか、合流できるところがあればいいが…。 |
オリマー関連の航海日誌
#57 ニオイかぎ | ||
---|---|---|
拡大する | モスにいろんなニオイを覚えさせたら、ドルフィン号のパーツだけでなく、指示した色のピクミンやはぐれたピクミンを見つけてくれるようになった! 本当に、とても頼りになる相棒だ。 |
|
#62 猛毒の酸素 | ||
拡大する | この惑星の大気は、猛毒の酸素を大量に含んでいる。 しかし、宇宙服の生命維持装置はあと数日しか持たないだろう。 私にもモスやピクミンのように葉っぱが生えていれば、なんとかなっただろうか。 …なんて、バカなことを考えてしまった。 |
|
#66 ありえない夢 | ||
拡大する | 部下がとんでもないミスを犯し、会社が莫大な借金を抱えてしまう夢を見た。 ホコタテ運送は大きな会社ではないが、安定した業績もあり、借金などするわけがない。 目が覚めて、思わず腹を抱えて笑ってしまった。 |
|
#80 救援求む…! | ||
拡大する | こちら、キャプテン・オリマー! 私は今、宇宙の果てにある未知の惑星で遭難している! 至急、救助求む…! |
航海日誌の確認方法
タブレットメニューから航海日誌を選択
開き方 | → |
---|
航海日誌は、タブレットメニューから選択します。+ボタンでマップを表示した後に、Bボタンでタブレットメニューを開いて「航海日誌」を選んで読みましょう。
プレイ中好きな時に見返せる
航海日誌は、プレイ中にいつでも見返せます。航海日誌をショートカットに設定して呼び出すこともできるので、すぐに確認したい場合は設定しておくのがおすすめです。
毎晩の航海日誌はない
過去作のピクミン3ではオリマーが毎晩、日没後に航海日誌を書いて追加されましたが、ピクミン4では毎晩の追加はありません。ピクミン4は、ストーリーの進行に応じて航海日誌が解放されます。
また、製品版ではオリマー以外のとある人物の航海日誌も、後から読むことができます。
関連記事
お役立ち情報
おすすめ記事 | |
---|---|
評価評判 | オッチンのおすすめスキル |
青ピクミンの入手方法 | キャラメイクのやり方 |
ピクミン関連 | |
新ピクミン一覧 | はぐれたピクミンの探し方 |
ピクミンの増やし方 | ピクミンの上限を増やす方法 |
ガーリップの場所と効果 | 花ピクミンの咲かせ方 |
全滅するとどうなる? | - |
初心者向け攻略情報
考察記事まとめ
ピクミンの正体は何? | オリマーの考察 |