【ピクミン4】手分けファクトリーの攻略とお宝の場所

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の手分けファクトリーの攻略を掲載。各ステージのお宝の場所や遭難者の助け方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 地下洞窟一覧とマップ | ひだまりの庭の攻略 |
| お宝一覧と入手場所 | 黄ピクミンの入手場所 |
手分けファクトリーの場所と行き方
| マップ | |
|---|---|
| ひだまりの庭 | |
| 1 | 5 |
| 入手ピクミン | ポンガシグサ |
| なし | |
手分けファクトリーの行き方
| 手分けファクトリーの行き方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 白亜のやぐらから段差に向かう |
||||||||
| 2 | オッチンで段差を登ると手分けファクトリー |
||||||||
オッチンのスキル「ジャンプ」が必要

手分けファクトリーへ行くには、オッチンのスキル「ジャンプ」の解放が必要です。ジャンプは、ひだまりの庭の洞窟「焼きおこし工房」でラッセルを救助した後に解放します。
手分けファクトリーの攻略ポイント
プレイヤーとオッチンの操作を切り替えて攻略

手分けファクトリーでは、プレイヤーとオッチンで分担して作業を行うのがポイントです。Yボタンを長押ししてメニューを開き、下を選ぶと操作の切り替えができ、オッチンでスイッチの操作などを行えます。
ベルトコンベアはオッチンで逆走可能

手分けファクトリーの1階にある大量のベルトコンベアは、オッチンのトッシンで逆走できます。間欠泉に頼らなくても階層を移動でき、時間が短縮できます。
手分けファクトリーのお宝と遭難者
手分けファクトリー1階のお宝
| 1.記憶の1ピース(右上) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2 ベルトコンベアを操作しながら運ぶ |
||||||||
| 2.ストリート・トロッコ | |||||||||
![]() |
5 黄ピクミンで運びベルトコンベアを操作 |
||||||||
ベルトコンベアを操作しながらお宝を回収
| オッチンで陶器を破壊 | ベルトコンベアを操作 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
記憶の1ピースは、進行方向とベルトコンベアの向きが反対だとピクミンが運んでくれません。間欠泉などで上に移動してベルトコンベアを操作し、運搬を完遂させましょう。
スケボーは黄ピクミンで運ぶ

ストリート・トロッコ(スケボー)は、黃ピクミンを投げて運びます。黃ピクミンで高台から落とした後は、紙と同様にベルトコンベアを操作して運搬をサポートしましょう。
手分けファクトリー2階のお宝と遭難者
| 3.万が一ハンサム | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 ジャンプで近くに寄ってピクミン投げ |
||||||||
| 4.博士が愛したルーペ | |||||||||
![]() |
15 紙袋を押して運搬ルートを確保 |
||||||||
| 5.特急ギャラクシー | |||||||||
![]() |
7 黄ピクミンで穴掘りする |
||||||||
オッチンのジャンプで段差を登りアヒル回収

手分けファクトリー2階に着いたら、オッチンのジャンプで正面の段差を登りましょう。2つの段差を登った先に万が一ハンサム(アヒル)があります。
紙袋を押して虫眼鏡の回収ルートを確保

博士が愛したルーペ(虫眼鏡)は、運びながらでは通り抜けられない柵に阻まれています。紙袋を押してスロープを作り、上から回り込むルートを確保しましょう。
黃ピクミンで穴掘りをして汽車を回収

特急ギャラクシー(汽車)は土に埋まっており、そのままでは回収できません。黃ピクミンは穴掘りが速いという特徴があるため、黄ピクミンで穴掘りさせた後に回収しましょう。
関連記事
洞窟一覧
| ひだまりの庭 | |||
|---|---|---|---|
なごりの氷穴 |
焼きおこし工房 |
||
猛進の穴ぐら |
手分けファクトリー |
||
山頂の地下水道 |
- | ||
| 花ふぶきの楽園 | |||
けだものの王国 |
まっくらトンネル |
||
ひミツの坪庭 |
ふっとばされ回廊 |
||
| とこなぎの浜辺 | |||
深海の城 |
海底リゾート |
||
スクラップディスコ |
氷温サウナ |
||
| 一番星の隠れ家 | |||
ぶんどりレストラン |
まがいものの巣窟 |
||
火事場の冷凍庫 |
- | ||
| 巨人のかまど | |||
最終兵器実験場 |
夢のレジデンス |
||
けだもののゆりかご |
- | ||
| 追憶の原生林 | |||
ヘドロが池 |
蟲だまり |
||
王の穴 |
- | ||
洞窟のお役立ち記事
| お役立ち記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オッチンのやる気の稼ぎ方 | 1日の時間と止め方 | ||||
| ギミック一覧 | ガーリップの場所 | ||||
| 洞窟探索おすすめ装備 | |||||
ヘッドランプ |
ヘッドランプ+ |
オタカラセンサー |
|||

ピクミン4攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











