【ピクミン4】ダイオウデメマダラの出現場所と倒し方
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のダイオウデメマダラの出現場所と倒し方掲載。ダイオウデメマダラを倒すコツやおすすめのピクミンなどについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
けだものの王国の場所とお宝 | 生物図鑑 |
ダイオウデメマダラの出現場所と行き方
出現マップ | 花ふぶきの楽園 |
---|---|
出現洞窟 | けだものの王国(マップの右下) |
ダイオウデメマダラは、花ふぶきの楽園のマップ右下にある「けだものの洞窟」で出現します。けだものの洞窟は6階層あり、6階層目の最奥でダイオウデメマダラと戦闘できます。
けだものの洞窟までの行き方
攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | のぼりねんどの壁を作る | ||||||||
2 | きのこにトッシンして道を作る | ||||||||
3 | 氷の壁は氷ピクミンで壊す | ||||||||
4 | 道中で岩ピクミンが仲間になる |
のぼりねんどの壁を作る
けだものの王国へ行くには、「のぼりねんど」の壁を作る必要があります。ピクミンまたはオッチンに指示を出して、壁を登れるようにしましょう。
きのこにトッシンして道を作る
のぼりねんどの壁の横にあるきのこに対して、オッチンでトッシンをしましょう。きのこの傘が開き、先へと進む道が作られます。のぼりねんどで壁を上った後に、できた道を進みましょう。
氷の壁は氷ピクミンで壊す
氷の壁は氷ピクミンを投げて壊しましょう。氷ピクミン以外のピクミンでは壊せないため、氷ピクミンを必ず連れてくる必要があります。
赤ピクミンだけ連れて行く
おすすめピクミン |
---|
赤ピクミン |
けだものの王国の攻略には、赤ピクミンだけ連れていきましょう。道中のギミックはほとんど炎対策をするだけで突破できます。
道中で岩ピクミンが仲間になる
おすすめピクミン |
---|
岩ピクミン |
けだものの王国では、新たなピクミン「岩ピクミン」が仲間になります。岩ピクミンは、ガラスなどの固いものを壊せるので探索の幅が広がったり、敵を倒しやすくなります。
ダイオウデメマダラの倒し方
赤ピクミンを40~50匹編成
ダイオウデメマダラは、攻撃力の高い赤ピクミンで戦いましょう。赤ピクミンを40~50匹編成編成すると、スムーズにダメージを与えられます。
顔への攻撃のみ有効
ダイオウデメマダラは、顔への攻撃のみ有効です。背面の苔部分などはピクミンがひっつかないので、必ず正面か側面から顔を攻撃しましょう。
発狂による混乱は笛で対策する
ダイオウデメマダラが使用する発狂を受けたら、素早く笛で混乱を解除しましょう。発狂は、ピクミンの攻撃後に行う傾向があるので、被弾する前提で笛を吹く準備をしておくのが良いです。
ダイオウデメマダラを倒すコツ
1体目は入り口付近で倒す
ダイオウデメマダラは同じエリアに2体いるので、1体目を拠点近くに誘導して倒しましょう。2体同時に襲われると全滅もあり得るので、入り口付近に誘い出して、オッチンのトッシンで顔を攻撃します。
バクダン岩でおびき出すのもあり
ダイオウデメマダラは、戦闘前まで地中の中にいます。バクダン岩などの投擲アイテムでおびき寄せて、すかさずオッチンのトッシンなどを合わせるのもおすすです。
ダイオウデメマダラの基本情報
和名 | ダイオウデメマダラ | |
---|---|---|
科目 | イヌムシ科 | |
重さ | 15 |
キラキラエネルギーと出現場所
キラキラエネルギー | 15 |
---|---|
ピクミン生産数 | 20 |
出現場所 | 一番星のかくれ家 、 追憶の原生林 |
ダイオウデメマダラの図鑑解説
ダルメッシュの解説 |
---|
コケの覆われた背中に、荒れ地のような頭部。垂れ下がった唇に、ぎょろりと光る目。ワイルドですねえ!見た目は荒々しくても、性格は協調的。巨大なこの子が、数匹で仲良く暮らすさまはびっくり、ほっこりの連続です。 |
オリマーの生態解説 |
イヌムシ科で最大のもの。普段は体を地中に埋めて じっとしている。獲物が近くを通ると体を起こし、粘着性の舌でからめとって食べる。皮膚は厚く、もり上がって角質化し、まるで石のような質感である。雨季を超え、コケが生えるようになると、もう ただの岩のカタマリにしか見えない。 |
ルーイの食事レポート |
舌をシチューに。絶品。 |