【ピクミン4】新ピクミンの性能と使い道
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の新ピクミン一覧を記載。新しいピクミンのヒカリピクミン・氷ピクミンの能力や使い道について解説しています。
関連記事 | |
---|---|
ピクミン一覧 | 新要素と過去作の違い |
新ピクミン一覧
ピクミン | 性能 | ||
---|---|---|---|
氷ピクミン | ・敵を凍結させて行動を止める ・水面を凍らせて渡れる ・攻撃力が低い |
||
ヒカリピクミン | ・全属性に耐性がある ・フラッシュバーストで敵の行動を止める ・夜か洞窟内でのみ活動可能 |
ピクミン4で追加される新ピクミンは、氷ピクミンとヒカリピクミンの2種類です。特にヒカリピクミンは、夜の探索で使える特殊なピクミンで、全属性に対して耐性を持ちます。
氷ピクミンの性能と使い道
水を凍らせる
氷ピクミンは水を凍らせることができます。普段行けない場所も氷ピクミンで水を凍らせることで進行できますが、氷ピクミンを回収すると約5秒後に溶けるので、逃げ遅れないように注意しましょう。
敵を凍らせて行動不能にする
氷ピクミンは、敵を凍らせることが可能です。凍らせる時間は氷ピクミンの数に応じて変化し、攻撃力の高い赤ピクミンを凍結後に投げると、効率よくダメージを与えられます。
敵の攻撃で凍らない
氷ピクミンは、フブキブタなどの氷ブレスを受けても凍りません。氷が得意な敵には積極的に活用し、他のピクミンと連携して攻撃しましょう。
ヒカリピクミンの性能と使い道
夜と洞窟内でのみ活動できる
ヒカリピクミンは、夜と洞窟内でのみ活動できる制限付きのピクミンです。強い性能を持つ代わりに、通常の探索では使えないデメリットがあります。
全属性に対して耐性を持つ
ヒカリピクミンは、火・水・電気・氷・毒の全属性に対して耐性を持ちます。様々なギミックに対応できるため、複数の敵が出現する夜探索で大いに力を発揮してくれます。
時間経過で成長する
ヒカリピクミンは、時間経過で成長して星型の花を咲かせます。他のピクミンと違い、大地のエキスを必要としません。
フラッシュバーストで敵の行動を止める
ヒカリピクミンは、原生生物に対して光の球となり「フラッシュバースト」で攻撃できます。フラッシュバーストを放つと、一定時間原生生物の行動を止められるので、夜の戦いでは大事な攻撃手段です。
ヒカリペレットをヒカリヅカに運ぶと増える
ヒカリピクミンは、夜の探索中で入手できるヒカリペレットをヒカリヅカに運ぶことで増やせます。ヒカリペレットは、金平糖のような形をしており、カラフルな色で光っているので、夜の間でも分かりやすいです。
リストラされたピクミンもピクミン4で復活
紫ピクミンがストーリーで再び活躍
ピクミン4では、「3」だと一部のモードでしか登場しなかった紫ピクミンが、ストーリーで使用できるようになります。紫ピクミンは最強クラスの攻撃力を誇るピクミンで、主に戦闘での活躍に期待できます。
毒を持つ白ピクミンも再び参戦
白ピクミンも紫ピクミンと同様、ストーリーモードで共に冒険できます。白ピクミンは最も移動スピードが速くお宝の運搬に役立つほか、敵に食べさせると毒で大ダメージを与えられます。
コッパチャッピーは登場する?
ピクミン4には洞窟に野生のピクミンが出現するため、「2」で同じような出現の仕方をしたコッパチャッピーの登場にも期待できます。
コッパチャッピーはチャッピーにピクミンが寄生した姿で、ピクミン2では洞窟の中でのみ一緒に冒険できました。
関連記事
ピクミン一覧
赤ピクミン | 青ピクミン | 黄ピクミン |
紫ピクミン | 白ピクミン | 岩ピクミン |
羽ピクミン | 氷ピクミン | 光ピクミン |
オニヨン一覧
赤オニヨン | 青オニヨン | 黄オニヨン | 氷オニヨン |
羽オニヨン | 岩オニヨン | 白オニヨン | 紫オニヨン |