【ピクミン4】操作方法と遊び方

操作方法と遊び方

ピクミン4の操作方法と遊び方についてご紹介。操作のおすすめ設定についても掲載しています。

関連記事
ショートカット設定 クリア後のやりこみ要素

操作方法

操作 ボタン
ピクミンを投げる A
ピクミンを呼ぶ B
ジャンプ/トツゲキ X
トッシン X長押し
のる/おりる Y
コマンドをひらく Y長押し
ピクミン/オッチン選択 RL
正面を見る ZL
ロックオンを固定する ZR
タブレット +
ポーズメニュー -
移動する スティック左
あたりを見回す スティック右
ショートカット1 十字キー上
ショートカット2 十字キー右
ショートカット3 十字キー下
ショートカット4 十字キー左

おすすめ設定

カメラ
上下操作 ノーマル
左右操作 ノーマル
みまわしドローン
上下操作 ノーマル
左右操作 ノーマル
ジャイロ
ジャイロ操作 ON
上下操作 ノーマル
左右操作 ノーマル
エンゴ射撃
2Pのポインター感度 ふつう
両手持ち時のポインター操作 Lスティック
レーダーマップ
マップの上方向 固定
コマンド
操作タイプ ノーマル

ピクミン4のおすすめ設定です。ゲームスピードを速くするような設定項目はないので、自分が遊びやすい設定を重視して選びましょう。

カメラ操作は慣れている方を選ぶ

カメラ操作の上下/左右反転は、自分が今まで慣れ親しんできた操作方法を選びましょう。通常操作の他、リバース操作も選択できるので、慣れている方の操作方法で進めるのがおすすめです。

ボタン設定の変更方法

ポーズメニューの設定から変更

設定変更

開き方 -ボタン→設定

ピクミン4の操作設定は、-ボタンでポーズメニューを開き、設定を選択すると変更画面に入れます。

ボタン割り当ては本体設定から行う

割当変更

設定の変更方法
1 ホーム画面から設定を開く
2 コントローラーとセンサーでボタンの割り当てを変えるを選択
3 コントローラーを選んでボタンの割り当てを変更

ボタン操作の割り当て変更は、Nintendo Switch本体の設定からも行えます。ただし他のゲームにも影響が出るので、ピクミン4と並行して他のゲームをプレイする場合は注意しましょう。

ピクミン4の遊び方

遭難者の救出が目的

洞窟探索で遭難者を救助

ピクミン4の目的は、遭難信号を発した過去作の主人公「オリマー」を含む、すべての遭難者を救助することです。遭難者は星の至る所で助けを待っており、主人公はピクミンやオッチンの力を借りて救助に向かいます。

遭難者とキャラクター一覧はこちら

オタカラを集めてキラキラエネルギーを溜める

赤ピクミンを集めつつ3つのお宝を回収

各地に落ちている「オタカラ」を回収すると「キラキラエネルギー」が溜まり、一定以上キラキラエネルギーが集まると宇宙船の行動範囲が広がります。新天地に赴けば、新たな遭難者の救助やオタカラの回収が可能です。

オタカラ一覧と入手場所はこちら

調査率100%を目指す

100%

宇宙船で移動できる各エリアですべての遭難者とオタカラ、オニヨン類を回収すると、調査率が100%になります。ピクミン4をとことんまでやり込みたい方は、すべてのエリアで調査率100%を目指しましょう。

やり込み要素まとめはこちら

ダンドリバトルで対戦プレイもできる

ダンドリバトル

ピクミン4では、段取りの良さを競う2人対戦「ダンドリバトル」もプレイできます。専用のマップ内でお宝や原生生物を回収しながら、効率良くポイントを稼ぎましょう。

ダンドリバトルの遊び方とコツはこちら

関連記事

攻略情報まとめ▶攻略情報まとめはこちら

お役立ち情報

おすすめ記事
ピクミン4の評価レビューと感想評価評判 おすすめスキルオッチンのおすすめスキル
青ピクミン青ピクミンの入手方法 キャラメイクのやり方キャラメイクのやり方
ピクミン関連
新ピクミン一覧 はぐれたピクミンの探し方
ピクミンの増やし方 ピクミンの上限を増やす方法
ガーリップの場所と効果 花ピクミンの咲かせ方
全滅するとどうなる? -

初心者向け攻略情報

1日は何分? 時間を巻き戻す方法
ギミック一覧と解き方 クリア時間はどれぐらい?
難易度変更はできる? キャラメイクのやり方
セーブのやり方 ショートカット設定
オンラインプレイ 操作方法と遊び方
ロックオンのやり方 拠点の場所と解放条件一覧
資材集めのやり方 生物図鑑でできること
ゲキカラエキスの入手方法 大地のエキスの入手方法
段差の登り方と解放条件 クリア後のやりこみ要素
シェルター金庫の開け方 体力回復のやり方
シェパード全史 隊長の日記
レスキュー心得 オリマー遭難記
時間制限と日数制限 隊列のやり方
歌を聞く条件 種火の使い方
原生生物は復活する? -

考察記事まとめ

ピクミンの正体は何? オリマーの考察

ピクミン4ピクミン4攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン4の公式サイト

ピクミン4の注目記事

隊列移動と整列のやり方とメリット
隊列移動と整列のやり方とメリット
ピクミン4の評価レビュー!最高傑作との感想多数あり
ピクミン4の評価レビュー!最高傑作との感想多数あり
ダンドリバトルのコツ|勝てないときはどうする?
ダンドリバトルのコツ|勝てないときはどうする?
拠点の場所と解放条件一覧
拠点の場所と解放条件一覧
挑戦!ピクミンクイズ
挑戦!ピクミンクイズ
一番星のかくれ家の攻略|100%クリアのコツ
一番星のかくれ家の攻略|100%クリアのコツ
原生生物図鑑|敵一覧
原生生物図鑑|敵一覧
挑戦!ピクミンクイズ
挑戦!ピクミンクイズ
一番星のかくれ家の攻略|100%クリアのコツ
一番星のかくれ家の攻略|100%クリアのコツ
原生生物図鑑|敵一覧
原生生物図鑑|敵一覧
相性ぴったりピクミン診断
相性ぴったりピクミン診断
深海の城の攻略とお宝の場所
深海の城の攻略とお宝の場所
葉っぱ仙人の挑戦状の攻略と場所
葉っぱ仙人の挑戦状の攻略と場所
巨人のかまどの攻略|100%クリアのコツ
巨人のかまどの攻略|100%クリアのコツ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー