【ピクミン4】ぶんどりレストランの攻略とお宝の場所

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のぶんどりレストラン(隠れ家レストラン)の攻略を掲載。各ステージのお宝の場所や遭難者の助け方、ハリアラシやオオパンモドキの倒し方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 地下洞窟一覧とマップ | 一番星のかくれ家の攻略 |
| お宝一覧と入手場所 | オオパンモドキ攻略 |
ぶんどりレストランの場所と行き方
| マップ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 一番星のかくれ家 | |||||
| 2 | 23 | 1 | |||
| 入手ピクミン | ポンガシグサ | ||||
ぶんどりレストランの行き方

| ぶんどりレストランの行き方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 初期地点(マップ左下)から西に向かう |
||||||||
| 2 | 道中の雑魚やモスを倒す |
||||||||
| 3 | ネンドの坂を建築する |
||||||||
| 4 | 昇降機に乗って上へ移動する |
||||||||
| 5 | 奥の洞窟を調べるとぶんどりレストランに到着 |
||||||||
道中の雑魚やモスを倒すと安全

ぶんどりレストランの道中で出現する雑魚やモスは、倒しながら進むのが安全です。放置するとネンドの坂を建築を妨害される可能性があります。
ぶんどりレストランの攻略ポイント
岩・紫・黄ピクミンを連れて行く
| おすすめピクミン | ||
|---|---|---|
岩ピクミン |
紫ピクミン |
![]() 黄ピクミン |
ぶんどりレストランは、岩・紫・黄ピクミンを編成して挑みましょう。中でも、岩ピクミンはガラスの壁を壊すために、紫ピクミンはダンドリ合戦中に湧くクロワッサン対策として引っ張り力が強いピクミンがいると楽になるため必要です。
パンモドキは力比べで拠点まで奪い合う

ぶんどりバトルに出てくる敵パンモドキは、お宝や敵などを奪い合いながら拠点まで引きずり倒します。紫ピクミン1匹で潰せますが、素早いので拠点までものを奪い合うほうが効率的です。
ガラスの壁は岩ピクミンで壊す

ガラスの壁は、岩ピクミンを使って壊して拠点までの最短ルートを確保しましょう。岩ピクミンは同じフロアでペロチャッピーと戦っているので、戦闘に加勢して勝利すると仲間にできます。
ハリアラシの倒し方
岩ピクミンで挑むのがおすすめ

ぶんどりレストラン3階のハリアラシ戦は、岩ピクミンで挑むのがおすすめです。岩ピクミンはハリアラシの攻撃を受けても死ぬことは無いので、ピクミンを失わずに立ち回れます。
同じフロアで岩ピクミンを5匹回収できる

ハリアラシがいるフロアには、5匹の岩ピクミンが用意されているので、戦う前に引き抜きましょう。岩ピクミンのいる緑の床の上はハリアラシの攻撃は届かないので安全に引き抜けます。
黄と紫のピクミンは安全なエリアで待機させる

ハリアラシ戦でピクミンの死亡を防ぐなら、黄と紫のピクミンは安全なエリアに待機させるのがおすすめです。拠点はハリアラシの攻撃が届かないセーフティエリアなので、事前にカイサンを指示して岩ピクミンだけ連れて行きましょう。
オオパンモドキの倒し方
お宝や遭難者を拠点まで奪い合いダメージを与える

ぶんどりレストラン5階のオオパンモドキ戦は、お宝や遭難者を拠点まで奪い合ってダメージを与えるのがおすすめです。拠点までオオパンモドキを運ぶと一度に効率よく体力を削れます。
奪い合う際は紫ピクミンがおすすめ

オオパンモドキとお宝や遭難者を奪い合うなら、紫ピクミンがおすすめです。オオパンモドキの力が30なので、紫ピクミンが4匹いれば奪い合いに勝利して拠点まで引き連れます。
力が同じか勝っている時に紫ピクミンで潰す

オオパンモドキは、主人公側の力がオオパンモドキと同じか勝っているときに、紫ピクミン1匹で潰せます。拠点までの距離が遠いなら、一度に体力を1/3削れるのでおすすめです。
黄ピクミンなら上に乗れる

黄ピクミンなら、お宝などを奪い合っていないときでも、オオパンモドキの上に乗れます。ただし、振り払われる前に10匹乗せる必要があるので奪い合うものがないときの最終手段として覚えておきましょう。
ぶんどりレストランのお宝と遭難者
ぶんどりレストラン1階のお宝と遭難者
| 1.思考円盤・哀 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2 引きずられているので、敵を倒して取る |
||||||||
| 2.思考円盤・驚 | |||||||||
![]() |
2 段差の上にある |
||||||||
| 3.ケセラセラ・ストーン | |||||||||
![]() |
2 扇風機にピクミンを投げて取ってもらう |
||||||||
| 4.起死回生ストーン | |||||||||
![]() |
2 高所にあるのでトッシンで落とす |
||||||||
| 5.永久計算機関 | |||||||||
![]() |
5 草むらの中に隠れている |
||||||||
ぶんどりレストラン2階のお宝と遭難者
| 6.最強合体ドコン・ジョー | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
10 扇風機を切り替えてで飛んだ先で取る |
||||||||
| 7.無限合体ド・リョーク | |||||||||
![]() |
12 移動床の上にある |
||||||||
| 8.次元コンバーター | |||||||||
![]() |
10 扇風機で飛んだ先で取る |
||||||||
ぶんどりレストラン3階のお宝と遭難者
ぶんどりレストランの3階にお宝はありません。
遭難者はボスを倒して救出

ぶんどりレストランの3階の遭難者は、中央のボスを倒して救出できます。ボスは、針を出した後にピクミンを投げて攻撃しましょう。
ぶんどりレストラン4階のお宝と遭難者
| 9.思考円盤・楽 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2 引きずられているので、敵を倒して取る |
||||||||
| 10.天下一ハンサム | |||||||||
![]() |
5 糸に吊られているのでピクミンで落とす |
||||||||
| 11.人生花道・雨 | |||||||||
![]() |
2 落ちている |
||||||||
| 12.思考円盤・驚 | |||||||||
![]() |
2 オッチンとのキリカエを使って取る |
||||||||
| 13.思考円盤・哀 | |||||||||
![]() |
2 オッチンとのキリカエを使って取る |
||||||||
| 14.記憶の1ピース(左下) | |||||||||
![]() |
2 落ちている |
||||||||
思考円盤・驚と哀の取り方
思考円盤は、オッチンとのキリカエを駆使して扇風機で飛んだ先で取れます。扇風機で飛んだあと、スイトリーを攻撃すると思考円盤を吐き出すので、オッチンで攻撃しましょう。
ぶんどりレストラン5階のお宝
| 15.穴あきいかだ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2 中央の草むらの中に隠れている |
||||||||
| 16.転ばぬ先のアメ | |||||||||
![]() |
5 根本だけ埋まっているので掘り起こす |
||||||||
| 17.こころの器 | |||||||||
![]() |
2 落ちている |
||||||||
| 18.恋占いクッキー | |||||||||
![]() |
2 落ちている |
||||||||
| 19.ライトニングスイーツ | |||||||||
![]() |
2 移動床で上に上がった場所にある |
||||||||
| 20.ミカケダマシ | |||||||||
![]() |
2 移動床で上に上がった場所にある |
||||||||
| 21.宇宙船ベリー号 | |||||||||
![]() |
2 食パン型の敵を倒すと落とす |
||||||||
| 22.思考円盤・怒 | |||||||||
![]() |
2 食パン型の敵を倒すと落とす |
||||||||
遭難者はボスとの引っ張り合いに勝利して救出

ぶんどりレストランの5階の遭難者は、エリアを徘徊するボスとの引っ張り合いに勝利して救出します。オッチンや紫ピクミンなどを駆使して拠点まで引っ張りましょう。
関連記事
洞窟一覧
| ひだまりの庭 | |||
|---|---|---|---|
なごりの氷穴 |
焼きおこし工房 |
||
猛進の穴ぐら |
手分けファクトリー |
||
山頂の地下水道 |
- | ||
| 花ふぶきの楽園 | |||
けだものの王国 |
まっくらトンネル |
||
ひミツの坪庭 |
ふっとばされ回廊 |
||
| とこなぎの浜辺 | |||
深海の城 |
海底リゾート |
||
スクラップディスコ |
氷温サウナ |
||
| 一番星の隠れ家 | |||
ぶんどりレストラン |
まがいものの巣窟 |
||
火事場の冷凍庫 |
- | ||
| 巨人のかまど | |||
最終兵器実験場 |
夢のレジデンス |
||
けだもののゆりかご |
- | ||
| 追憶の原生林 | |||
ヘドロが池 |
蟲だまり |
||
王の穴 |
- | ||
洞窟のお役立ち記事
| お役立ち記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オッチンのやる気の稼ぎ方 | 1日の時間と止め方 | ||||
| ギミック一覧 | ガーリップの場所 | ||||
| 洞窟探索おすすめ装備 | |||||
ヘッドランプ |
ヘッドランプ+ |
オタカラセンサー |
|||

ピクミン4攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











