【ピクミン4】ケンチクの場所と必要資材数

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のケンチクのやり方を解説。建築時の注意点やケンチクできる場所と必要資材数についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 資材の入手場所と使い道 | カイハツ装備一覧 |
ケンチクの場所一覧
| エリア別ケンチクの場所一覧 | |
|---|---|
拡大するひだまりの庭 |
拡大する花ふぶきの楽園 |
拡大するとこなぎの浜辺 |
拡大する一番星のかくれ家 |
拡大する巨人のかまど |
拡大する追憶の原生林 |
ケンチクの場所一覧です。ケンチクは、橋とのぼりネンド、バルブの3種類があるうえ、サイドミッションクリアに作成必要なので見かけたら積極的に作りましょう。
ケンチクのやり方
- ラッセルを救助する
- 資材(シザイ)をマップ上で集める
- ケンチク場所にピクミンを投げる
ラッセルをひだまりの庭の洞窟で救助する
ケンチクを行うには、ラッセルの救助が必要です。ラッセルは各ひだまりの庭の洞窟の1人目の隊員なので、「なごりの氷穴」や「焼きおこし工房」など最寄りの洞窟で救出しましょう。
ケンチクに必要な資材を集める

資材(シザイ)はマップ上に山積みになっているひし形の鉱石を、拠点まで運ぶことで入手できます。マップ上の至る所に資材の山が用意されているので、見かけたらピクミンに指示して、拠点まで運びましょう。
ケンチク場所にピクミンを投げて資材を運ぶ

ケンチクは、ケンチク場所にピクミンを投げて資材を運びます。ケンチクには資材がそれぞれの場所で必要なので、可能な限り集めながら進めましょう。
ケンチク時の注意点
資材を運ぶ前にルート上の敵を倒す

ケンチクでは、必ず資材を運ぶ前にルート上の敵を倒しましょう。運んでいる最中は、ピクミンが無防備になり原生生物に倒されてしまうリスクが増えてしまいます。
段差があると運べない

資材は、段差があると運べません。ただし、ケンチク場所にピクミンを投げれば自動で迂回ルートを取るので、ルート上の敵をしっかり倒しておけば問題なくケンチクできます。
水面がある場合は事前に凍らせる

ケンチクルートに水辺がある場合は、事前に氷ピクミンで凍らせましょう。また、氷ピクミンは資材運びやケンチクが終わってから回収しなければ運搬中のピクミンが溺れる可能性があるので注意が必要です。
ケンチクできる場所と必要資材数
ひだまりの庭
| ①庭中央付近の橋 必要シザイ:22個 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| ②北側の橋 必要シザイ:39個 | |
拡大する |
拡大する |
| ③南側の橋 必要シザイ:23個 | |
拡大する |
拡大する |
ひだまりの庭では、庭中央付近の橋や北側の橋、南側の橋などをケンチクすることで探索ルートを拡大できます。見つけ次第積極的にケンチクしましょう。
地下洞窟
| ①山頂の地下水道 必要シザイ:22個 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| ⑤猛進の穴ぐら 必要シザイ:14個 | |
拡大する |
拡大する |
地下洞窟では、山頂の地下水道と猛進の穴ぐらで資材を使用します。地下洞窟に入る前に必要な資材を持ち込んでおくとスムーズに攻略できます。
関連記事
お役立ち情報
| おすすめ記事 | |
|---|---|
評価評判 |
オッチンのおすすめスキル |
青ピクミンの入手方法 |
キャラメイクのやり方 |
| ピクミン関連 | |
| 新ピクミン一覧 | はぐれたピクミンの探し方 |
| ピクミンの増やし方 | ピクミンの上限を増やす方法 |
| ガーリップの場所と効果 | 花ピクミンの咲かせ方 |
| 全滅するとどうなる? | - |
初心者向け攻略情報
考察記事まとめ
| ピクミンの正体は何? | オリマーの考察 |

ピクミン4攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










