【ピクミン4】巨人のかまどの調査率が99%で止まる時の対処法
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の巨人のかまどの調査率が99%で止まる時の対処法を掲載。分かりにくいオタカラや取りにくいアイテムについて掲載しているので、100%にならず見つからない時の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
巨人のかまどの攻略 | 調査率99%で止まる時の対処法 |
巨人のかまどが99%で止まる理由
かまどから出てくるオオガネモチから入手
お宝の見た目 | お宝の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
巨人のかまどの調査率が99%で止まる場合は、オオガネモチから入手する「思考円盤・楽」を回収できていない可能性が高いです。他の場所から火種を持ってきて、かまどに投げるとオオガネモチが現れるのでピクミンを投げましょう。
アイスソードがレンガの上にある
お宝の見た目 | お宝の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
巨人のかまどの調査率が99%で止まる場合は、レンガの上にある「アイスソード」を取り忘れている可能性もあります。アイスソードは、上から降りて取るか、下からオッチンでトッシンして落として回収しましょう。
調査率が99%で止まる時の対処法
コリーに話しかけて何が不足しているか確認
マップ探索度に影響する要素 | ||
---|---|---|
お宝の回収 | 遭難者の救助 | 洞窟調査率100% |
オニヨンの回収 | ガーリップの回収 | 資材の回収 |
ダンドリチャレンジ | ダンドリバトル | - |
調査率が99%で止まる時は、まずエリア選択時に何が不足しているか確認しましょう。また、資材などのエリア選択時には分からない要素は、エリアに入ってからマップを見て確認できます。
オッチンにオネガイする
オネガイの仕方 | Y長押し→オネガイ→探すものを選択 |
---|
調査率が99%で止まってしまう場合は、オッチンのオネガイからお宝を選びましょう。マップ上にお宝アイコンが表記されていなくても、オッチンが立ち止まった場所にはお宝が埋まってるので、ピクミンを投げると掘り起こせます。
敵を倒してみる
調査率が99%で止まる時は、敵を倒してみるのも手です。ピクミン4では敵がコンプ要素を丸呑みにしていることが多いので、倒した敵からお宝や遭難者がでてくることがあります。
巨人のかまどの解放条件とクリア条件
![]() |
|||
解放条件 | 赤い葉っぱ人を倒して治療 | ||
---|---|---|---|
クリア条件 | キラキラエネルギー13,000 遭難者「ヨーク」「ドン・ベルマン」を救出 |
||
解放要素 |
|
関連記事
ストーリー攻略一覧
マップ名 | 解放要素 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
オリマー遭難記の攻略
オリマー遭難機の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |