【ピクミン4】最終兵器実験場の攻略とお宝の場所

最終兵器実験場

ピクミン4の最終兵器実験場の攻略を掲載。各ステージのお宝の場所や遭難者の助け方、5階ボス「ダマグモキャノン」の倒し方についても記載しています。

関連記事
地下洞窟一覧とマップ 巨人のかまどの攻略
お宝一覧と入手場所 羽ピクミンの特徴

最終兵器実験場の場所と行き方

最終兵器実験場拡大する

マップ
巨人のかまど
遭難者遭難者 オタカラお宝
2 12
入手ピクミン ポンガシグサ
羽ピクミン白ピクミン 羽ポンガシグサ白ポンガシグサ

最終兵器実験場の行き方

最終兵器実験場行き方拡大する

最終兵器実験場の行き方
1 東に移動中央の拠点から東に移動
2 敵倒すバナナの下に出現する2体の敵を倒す
3 橋建築洞窟に繋がる橋を建築する
4 洞窟入る橋を渡って洞窟に入る

最終兵器実験場は、巨人のかまどの2つ目の拠点「イス遺跡」の東にあります。洞窟に入るための橋を建築するには、38個のシザイが必要です。

巨人のかまどの攻略はこちら

最終兵器実験場のお宝と遭難者

最終兵器実験場1階のお宝

最終1階マップ拡大する

1.起死回生ストーン
起死回生ストーン    重さ   2 キラキラ40

上から落ちてくるショイグモを倒して運ぶ
2.ゼロイチの槍
ゼロイチの槍    重さ   7 キラキラ60

リフトを登ってピクミンを投げる
3.信のタマ
信のタマ    重さ   7 キラキラ110

周りのショイグモを倒してから運ぶ

最終兵器実験場2階のお宝

最終兵器実験場2階マップ拡大する

4.念力レシーバー
念力レシーバー    重さ   10 キラキラ150

羽ピクミン10匹を投げて運ぶ
5.曲げない信念
曲げない信念    重さ   7 キラキラ110

羽ピクミンを7匹投げて運ぶ

ジョイコンはオッチンから降りて柵の反対から回収

ジョイコン

ジョイコン(念力レシーバー)は、オッチンから降りて策の反対側に進み、羽ピクミンを投げて回収しましょう。重さが10なので羽ピクミンが10匹必要ですが、フロア内にあるポンガシグサでちょうど10匹生み出せます。

最終兵器実験場3階のお宝と遭難者

最終兵器実験場3階マップ拡大する

6.心のタマ
心のタマ    重さ   7 キラキラ110

柵の間からピクミンを投げる
7~8.ほのおの剣
ほのおの剣    重さ   1 キラキラ5×2

羽ピクミン2匹を投げて運ぶ

マリグモを倒して遭難者救助

遭難者救助

最終兵器実験場の3階では、マリグモを倒して遭難者を救助しましょう。蜘蛛の巣の裏からは攻撃が届かないので、マリグモの正面に立ってピクミンを投げる必要があります。

羽ピクミンを連れていると下を通る際にマリグモの巣に引っかかり、大量被害を受けかねないので、羽ピクミンはカイサンで手前に置いておきましょう。

最終兵器実験場4階のお宝

最終兵器4階マップ拡大する

9.キンカイ×15
キンカイ×15    重さ   1 キラキラ5

羽ピクミンで運ぶ
10.記憶の1ピース(右端)
記憶の1ピース右端    重さ   2 キラキラ50

羽ピクミンで運ぶ
11.思考円盤・驚
思念円盤驚    重さ   2 キラキラ100

ショイグモ2体を倒してから運ぶ

羽ピクミンで運べばコンベアの向きを無視できる

ベルトコンベア無視

4階には大量のベルトコンベアが置かれていますが、羽ピクミンであればコンベアの向きを気にせずお宝を運搬できます。クラゲを倒せば羽ピクミン10匹を現地調達できるので、羽ピクミンがいないならクラゲを倒しましょう。

最終兵器実験場5階のお宝と遭難者

最終兵器実験場5階マップ拡大する

12.自由の鳥
自由の鳥    重さ   20 キラキラ300

ダマグモキャノンを撃破してから回収

ダマグモキャノンを撃破して遭難者を救助

5階遭難者

最終兵器実験場5階の遭難者は、ボスのダマグモキャノンを撃破すると救助できます。ダマグモキャノンは強敵なので、戦力的に勝つのが難しいと感じたら一旦引き返しましょう。

最終兵器実験場の攻略ポイント

赤・青ピクミンを連れて行く

おすすめピクミン
赤ピクミン赤ピクミン 青ピクミン青ピクミン

最終兵器実験場は、赤・青ピクミンを編成して挑みましょう。赤ピクミンはダマグモキャノン戦で火力を出しやすく、青ピクミンは序盤に出現するミズブタを安全に倒せます。

羽ピクミンに変換できるポンガシグサが多数出現するので、役割を終えた青ピクミンは羽ピクミンに変換しましょう。

羽ピクミンを増やしながら進む

羽ピクミン登場

最終兵器実験場には、羽ピクミンを生み出せるポンガシグサが大量に設置されています。洞窟の中盤以降は空中に浮いている敵が多数出現するので、羽ピクミンを増やして空中戦を仕掛けましょう。

羽ピクミンの特徴はこちら

白ピクミンを増やせる貴重な洞窟

白ポンガシグサ

最終兵器実験場は、白ピクミンを増やせる貴重な洞窟でもあります。白のポンガシグサが2階と4階に1つずつあるので、合計10匹のピクミンを白ピクミンに変換できます。

白ピクミンの特徴はこちら

ピクミンの落下に注意

落ちる

最終兵器実験場はステージ外が奈落になっており、飛行能力のある羽ピクミン以外を奈落に投げると死んでしまいます。敵の息や吹き飛ばしでも奈落に落ちる可能性があるので、落ちそうな位置では羽ピクミンで戦いましょう。

5階ボス「ダマグモキャノン」の倒し方

砲撃の合間にピクミンを投げる

攻撃

ダマグモキャノンは、一定時間辺りをうろついた後に砲台を構え、こちらに向かって砲撃を仕掛けてきます。砲撃が終わると再びうろつき始めるので、その間に球体部分に攻撃しましょう。

ピクミンを剥がされたらすぐに戻す

ピクミン呼ぶ

ダマグモキャノンの球体部分にくっつけたピクミンは、砲撃の直前に行う振りほどきモーションによって引き剥がされます。剥がされたピクミンは無防備になるので、すぐに笛で呼び戻して逃げる準備をしましょう。

砲撃は周囲を回って避ける

砲撃避ける

ダマグモキャノンの砲撃は、ダマグモキャノンの周囲を回って避けましょう。オッチンに乗っていれば、葉っぱピクミンでも砲撃のサーチから逃げ切れます。

ダマグモキャノンの倒し方はこちら

関連記事

攻略情報まとめ▶攻略情報まとめはこちら

洞窟一覧

地下洞窟一覧はこちら

ひだまりの庭
なごりの氷穴なごりの氷穴
やきおこし工房 焼きおこし工房
猛進の穴ぐら 猛進の穴ぐら 手分けファクトリー 手分けファクトリー
山頂の地下水道 山頂の地下水道 -
花ふぶきの楽園
けだものの王国けだものの王国 まっくらトンネルまっくらトンネル
ひミツの坪庭ひミツの坪庭 ふっとばされ回廊ふっとばされ回廊
とこなぎの浜辺
深海の域深海の城 海底リゾート海底リゾート
スクラップディスコスクラップディスコ 氷温サウナ氷温サウナ
一番星の隠れ家
ぶんどりレストラン ぶんどりレストラン まがいものの巣窟まがいものの巣窟
火事場の冷凍庫火事場の冷凍庫 -
巨人のかまど
最終兵器実験場最終兵器実験場 夢のレジデンス夢のレジデンス
けだもののゆりかごけだもののゆりかご -
追憶の原生林
ヘドロが池ヘドロが池 蟲だまり蟲だまり
王の穴王の穴 -

洞窟のお役立ち記事

お役立ち記事
オッチンのやる気の稼ぎ方 1日の時間と止め方
ギミック一覧 ガーリップの場所
洞窟探索おすすめ装備
ヘッドランプヘッドランプ ヘッドランプ+ヘッドランプ+ オタカラセンサーオタカラセンサー

ピクミン4ピクミン4攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン4の公式サイト

ピクミン4の注目記事

ダマグモキャノンの出現場所と倒し方|生物図鑑
ダマグモキャノンの出現場所と倒し方|生物図鑑
ストーリー攻略チャート|メインミッションでやるべきこと
ストーリー攻略チャート|メインミッションでやるべきこと
巨人のかまどの攻略|100%クリアのコツ
巨人のかまどの攻略|100%クリアのコツ
王の穴の場所とラスボス攻略
王の穴の場所とラスボス攻略
ルーイのサイドミッション一覧と報酬|今夜のごちそう
ルーイのサイドミッション一覧と報酬|今夜のごちそう
ひだまりの庭の調査率が99%で止まる時の対処法
ひだまりの庭の調査率が99%で止まる時の対処法
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
王の穴の場所とラスボス攻略
王の穴の場所とラスボス攻略
ルーイのサイドミッション一覧と報酬|今夜のごちそう
ルーイのサイドミッション一覧と報酬|今夜のごちそう
ひだまりの庭の調査率が99%で止まる時の対処法
ひだまりの庭の調査率が99%で止まる時の対処法
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
深海の城の攻略とお宝の場所
深海の城の攻略とお宝の場所
一番星の隠れ家の攻略|オリマー遭難記
一番星の隠れ家の攻略|オリマー遭難記
火事場の冷凍庫の攻略とお宝の場所
火事場の冷凍庫の攻略とお宝の場所
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー