【ピクミン4】伍ダン白の免許皆傳の攻略|葉っぱ仙人の挑戦状5

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4の伍ダン白の免許皆傳(免許皆伝)の攻略を掲載。葉っぱ仙人の挑戦状5の攻略のコツやおすすめ手順、プラチナランク条件、白オニヨンの入手方法についても記載しているのでクリアの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ダンドリチャレンジ攻略 | 葉っぱ仙人の挑戦状の攻略 | 
| オリマー遭難記の遊び方 | 白オニヨンの入手方法と効果 | 
白の免許皆傳の攻略のコツ
| レスキューキャンプマップ | 葉っぱ仙人の挑戦状 | 
|---|---|
|  拡大する |  拡大する | 
- ポイズンクリーナーを作成しておく
- 高低差を使ってショートカット
- オオハナタタキを倒すのは後回し
ポイズンクリーナーをカイハツラボで作成

白の免許皆傳を攻略する事前準備で、カイハツラボでポイズンクリーナーを作成しましょう。ポイズンクリーナーを作成することで、ねばりカビをオッチンでも壊せるようになるので、時間短縮に繋がります。
高低差を使ってショートカット

白の免許皆傳は高低差があるフィールドです。マップ上のピョンピョンダケを駆使して、ショートカットしながら移動すると、プラチナクリアに近づきます。
オオハナタタキを倒すのは後回し

白の免許皆傳で登場するボスオオハナタタキは、倒すのを後回しにしましょう。先に倒そうと思って動くと時間ロスにつながるので、白オニヨンを運ぶ手前までは相手にしないのがおすすめです。
白の免許皆傳のおすすめ攻略手順
- 東側の足場に飛び降り岩ピクミンで8番ボールを運ぶ
- 白ピクミンを仲間にし岩ピクミンで2番ボールを運ぶ
- ねばりカビを壊して9番ボールを運ぶ
- 岩ピクミン回収後羽ピクミンで6番ボールを運ぶ
- ピョンピョンダケで上がり1番ボールを運ぶ
- 拠点に戻り3番ボールを運ぶ
- 西側にいるドックリを倒す
- ハナタタキ2匹を倒して羽ピクミンを仲間にする
- のぼり棒を伸ばしつつ4番ボールを運ぶ
- 段差をのぼり7番ボールを運ぶ
- オオハナタタキを激辛スプレーを使って倒す
- ゲートが開いたら白オニヨンを掘り起こす
- オオハナタタキを倒して激辛スプレーを入手
- 白オニヨンを拠点に運んでクリア
- 
STEP1岩ピクミンで8番ボールを運ぶ  - ▼8番ボールまでのルート
 ダンドリチャレンジが開始したら、まずは東側の足場に飛び降り、黒い8番のボールを岩ピクミンに運ばせましょう。岩ピクミンであれば、途中で攻撃してくるドックリの攻撃を受けてもピクミンを失わずに済みます。 
- 
STEP2白ピクミンを仲間にして2番ボールを運ぶ  - ▼2番ボールまでのルート
 白ピクミンがカビコチャッピーと戦っているので、カビコチャッピーに白ピクミンを投げて倒して仲間にしましょう。オッチンがポイズンクリーナーを装備していればトッシンで簡単に倒せます。 カビコチャッピーを倒したら、青い2番ボールを運ぶ指示を出しつつ、卵を壊して激辛スプレーを回収しましょう。オオハナタタキを効率よく倒すのに重要なアイテムです。 
- 
STEP3ねばりカビを壊して9番ボールを運ぶ  - ▼9番ボールまでのルート
 ねばりカビは、白ピクミンで壊しましょう。白ピクミン以外が毒に触れてしまうと、あわててしまうからです。ねばりカビもポイズンクリーナーを装備しているオッチンならトッシンで壊せるので、時間短縮できます。 
- 
STEP4羽ピクミンで6番ボールを回収  - ▼6番ボールまでのルート
 オオハナタタキの横にあるピンク色の6番ボールは、羽ピクミンで回収するのがおすすめです。この時点では、オオハナタタキは無視して進みたいので、運搬を邪魔されない羽ピクミンなら安全に運べます。 
- 
STEP5ピョンピョンダケでショートカット  - ▼ピョンピョンダケのルート
 ピョンピョンダケにジャンプすると、指定された場所へショートカット可能です。6番ボールのある東から上に上がると、黄色の1番ボールがおいてある場所に瞬時に移動できるので、効率よく拠点近くまで移動できます。 
- 
STEP6ピクミンで3番ボールを運ぶ  一度拠点に戻り、西側にぶら下がっている赤の3番のボールを回収しましょう。この後ドックリを倒しに行くので、敵の体力を減らしやすい岩ピクミンは手元に残して置くのが攻略のポイントです。 
- 
STEP7西側に飛び降りドックリを倒す  - ▼ドックリまでのルート
 西側の道に飛び降りたら、岩を転がして妨害してくるドックリを倒しましょう。オッチンのトッシンを強化しておくことで、スムーズに倒せます。 
- 
STEP8ハナタタキを倒して羽ピクミンを仲間にする  - ▼ハナタタキまでのルート
 ドックリを倒した後は、羽ピクミンに加勢してハナタタキ2匹を倒しましょう。オッチンのトッシンで攻撃すると、弱点のお腹を上に向けて体力を削れます。 
- 
STEP9のぼり棒を伸ばしつつ4番ボールを運ぶ  ハナタタキを倒したら、ピクミンにのぼり棒と4番ボールの回収を指示しましょう。のぼり棒から先に指示することで、北側の鉄の柵が降りるタイミングを早くできます。 
- 
STEP10段差を登り7番ボールを回収  - ▼7番ボールまでのルート
 ピョンピョンダケで段差を登り、吊り下がっている7番ボールを羽ピクミンで回収しましょう。この前のタイミングで、ヒマジン笛で拠点にお宝を運んだピクミンを回収しておくとダンドリよく攻略できます。 
- 
STEP11オオハナタタキを激辛スプレーを使って倒す  - ▼オオハナタタキまでのルート
 ピクミンたちが残りのお宝を運んでいる間に、白オニヨン前のオオハナタタキにダメージを与えおきましょう。激辛スプレーを使って一度に与えるダメージ量を上げるのがポイントです。 
- 
STEP12ゲート解放後白オニヨンを掘りおこす  お宝を全て拠点に運び終えると、白オニヨンが置かれている壁が解放されます。白オニヨンの場所に行けるようになったら、攻撃を中断して回収を優先しましょう。 
- 
STEP13激辛スプレーを使って白オニヨン拠点へ運ぶ  白オニヨンを回収したら、あとは拠点に運ぶだけです。オオハナタタキを倒して回収した激辛スプレーを使いつつ、一気に白オニヨンを拠点まで運びましょう。 
- 
STEP14白オニヨンを拠点まで運ぶとクリア  白オニヨンを拠点まで運び入れるとゲームクリアです。一度洞窟からレスキューキャンプに戻ると、白オニヨンが吸収されてペレットで白ピクミンを増やせるようになります。 
白の免許皆傳のプラチナランク条件
白の免許皆傳のランク
| 制限時間 | 難易度 | ピクミン | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7分 | ★★★★☆ | 岩・羽・白 | |||||||||
| ランク条件のスコア | |||||||||||
|  クリア |  残り01:00まで |  残り01:20まで |  残り01:45まで | ||||||||
プラチナは残り1分45秒までにクリア

白の免許皆傳でプラチナを獲得するには、1分40秒以内に白オニヨンを拠点に運びましょう。プラチナランクを取るにはアイテムはもちろん、オッチンのスキルや装備の解放をしっかり行うのが重要です。
白オニヨンの入手だけならブロンズでOK
白オニヨンを入手するだけなら、時間制限以内にクリアすれば入手できます。クリアランクで入手できないなどの心配はありません。
白の免許皆傳の解放条件
葉っぱ仙人の挑戦状を解放

白の免許皆傳は、葉っぱ仙人の挑戦状で挑めるダンドリチャレンジです。葉っぱ仙人の挑戦状は、オリマー遭難記を15日以内にクリアすることで、レスキューキャンプに洞窟が出現します。
挑戦状の4までを先にクリア

白の免許皆傳は、葉っぱ仙人の挑戦状の4ダンまでを先にクリアしないと解放されません。まずは、1から4まで順番にダンドリチャレンジをクリアしましょう。
ダンドリ関連記事
ダンドリチャレンジ一覧
| 葉っぱ仙人の攻略 | ||
|---|---|---|
|  出目斑の根城 |  雪達磨製作所 |  徒夢の採掘場 | 
|  ダンドリ海舘 |  白の免許皆傳 |  からくりの砦 | 
|  一網打尽の庭 |  急か急か台所 |  陶汰の縄張り | 
|  紫の免許皆傳 | - | - | 
| ダンドリチャレンジ個別攻略 | ||
|  ダンドリ養成所 |  炎と電気の研究室 |  石つぶて研究所 | 
|  バスルーム教習所 |  水わたりスクール |  超重配送センター | 
|  天空の焼却炉 |  分業用冷凍庫 |  テキパキ水族館 | 
|  開けゴマ道場 |  断崖アスレチック |  切磋琢磨のオアシス | 
ダンドリバトル一覧
|  こてしらべの戦い |  戦場のおもちゃ箱 | 
|  風雲ダンドリ城 |  決戦のオアシス | 
|  熱砂の決戦場 | - | 

 ピクミン4攻略wiki
ピクミン4攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












