【ピクミン4】黄オニヨンの取り方と場所

黄オニヨンの取り方

ピクミン4の黄オニヨン(オニオン)の取り方について記載。ひだまりの庭での入手場所や運び方について記載しています。

関連記事
オニヨンの入手場所一覧 黄ピクミンの入手方法

黄オニヨンの取り方

黄オニヨン拡大する 黄オニヨン場所拡大する
入手条件紙袋をピクミン10匹で潰す
入手場所ひだまりの庭の南西

黄オニヨンは、ひだまりの庭の南西にある紙袋をピクミン10匹で潰すと入手できます。ただし、黄オニヨンのある場所にたどり着くには、電気の柵の突破や橋の建築などが必要です。

電気の柵を壊すには、黄ピクミンが必要なので、洞窟「焼きおこし工房」で黄ピクミンを回収してから、黄オニヨンのもとへ向かうようにしましょう。

ひだまりの庭の攻略はこちら

黄オニヨンの運び方

黄オニヨン入手の簡略チャート
1 氷ピクミンで足場を作り拠点を「白亜のやぐら」へ移す拠点を陣取るブタドックリを倒す
※拠点「白亜のやぐら」の解放
2 洞窟「焼きおこし工房」で黄ピクミン入手、仲間救出 ※救出翌日にオカタラ図鑑解放洞窟「焼きおこし工房」で黄ピクミン入手する
3 電気の柵を黄ピクミンで破壊電気の柵を黄ピクミンで破壊
4 マップ南西の紙袋をピクミン10匹で破壊マップ南西の紙袋をピクミン10匹で破壊
5 黃オニヨンを運び出す黄オニヨンを運び出す
  1. 拠点「白亜のやぐら」の解放する

    氷ピクミンで足場を作り拠点を「白亜のやぐら」へ移す

    黄オニヨンを入手する際は、マップ中央の「白亜のやぐら」を解放しましょう。初期の拠点では、オニヨンを運ぶ距離が長いので必ず解放しておきます。

  2. 洞窟「焼きおこし工房」で黄ピクミン入手する

    洞窟「焼きおこし工房」で黄ピクミン入手、仲間救出 ※救出翌日にオカタラ図鑑解放

    白亜のやぐらを解放できたら、洞窟「焼きおこし工房」で黄ピクミンを入手します。黄ピクミンは電気に耐性を持ち、ギミックの破壊に必須のピクミンです。

  3. 電気の柵を黄ピクミンで破壊

    電気の柵を黄ピクミンで破壊

    黄ピクミンを入手できたら、マップ西側の電気の柵に投げましょう。黄ピクミンであればダメージを受けずに電気の柵を破壊できます。

  4. マップ南西の紙袋をピクミン10匹で破壊

    マップ南西の紙袋をピクミン10匹で破壊

    電気の柵を破壊できたら、マップ南西の紙袋をピクミン10匹で破壊します。さらに、紙袋の西側にも障害物があるのでピクミンで破壊しましょう。

  5. 黄オニヨンを運び出す

    黃オニヨンを運び出す

    黄オニヨンは、ピクミン20匹で運搬します。運搬途中の紙袋を破壊していない場合は、ピクミンで道を開きましょう。

黄オニヨンの基本情報

黄ピクミンを増やせる

増やせるピクミン 特徴
黄ピクミン黄ピクミン
  • ・電気に強い
  • ・高く投げられる
  • ・穴掘りが得意

黄オニヨンを回収すれば、ペレットや原生生物で黄ピクミンを増やせます。黄ピクミンは電気に強いため、蛍光灯の破壊や電気を使う原生生物との戦闘で役立ちます。

また、高く投げられる上に、穴掘りが得意なので、序盤から探索で重宝する存在です。

2個目の黄オニヨンで黄ピクミンが20匹増える

2個目の黄オニヨンを回収すれば、黄ピクミンが20匹増えます。あくまで黄ピクミンが増えるのみで、生産効率が上がるわけではありません。

連れていけるピクミンの上限を超える場合は、オニヨン内に収納されるため、上限を気にせず2個目のオニヨンを回収して大丈夫です。

関連記事

オニヨンの場所一覧と効果はこちら

オニヨン個別

赤オニヨン赤オニヨン 青オニヨン青オニヨン 黄オニヨン黄オニヨン 氷オニヨン氷オニヨン
羽オニヨン羽オニヨン 岩オニヨン岩オニヨン 白オニヨン白オニヨン 紫オニヨン紫オニヨン

ピクミン4ピクミン4攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン4の公式サイト

ピクミン4の注目記事

ボス一覧
ボス一覧
ピクミンの種類と特徴一覧
ピクミンの種類と特徴一覧
ひだまりの庭の攻略|100%クリアのコツ
ひだまりの庭の攻略|100%クリアのコツ
原生生物図鑑|敵一覧
原生生物図鑑|敵一覧
葉っぱ仙人の挑戦状の攻略と場所
葉っぱ仙人の挑戦状の攻略と場所
深海の城の攻略とお宝の場所
深海の城の攻略とお宝の場所
王の穴の場所とラスボス攻略
王の穴の場所とラスボス攻略
原生生物図鑑|敵一覧
原生生物図鑑|敵一覧
葉っぱ仙人の挑戦状の攻略と場所
葉っぱ仙人の挑戦状の攻略と場所
深海の城の攻略とお宝の場所
深海の城の攻略とお宝の場所
ピクミンの種類と特徴一覧
ピクミンの種類と特徴一覧
王の穴の場所とラスボス攻略
王の穴の場所とラスボス攻略
メダマモチの倒し方と生物図鑑
メダマモチの倒し方と生物図鑑
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー