【ヴァルコネ】ガロウの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のガロウの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ガロウ育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ガロウの評価と使い道
- 5攻撃
- 4防御
- 1回復
- 5バフ
- 6対人性能
- 6デバフ
| アリーナ:A |
| 降臨: A |
| レイド: A |
| スコアタ:A |
近距離の敵を狙うアタッカー
ガロウは、近い敵1体と近い敵グループに火属性の物理ダメージを与えるキャラです。パッシブで人間特効を持つので、近距離の人間に対して非常に大きな火力を出せます。
また、近い敵1体には防御デバフを与えるため、デバッファーとしても活躍可能です。
アリーナでの使い道
ガロウは、近距離を集中的に攻撃するキャラなので、近距離キャラが多く編成されているパーティに有効です。
特に、初心者が多く使っている「ルカ」に対して有効なキャラなので、「ルカ」が編成されているパーティを攻めるときには、優先して編成しましょう。
降臨での使い道
ガロウは、木属性の降臨で活躍します。グラビティフィールドとミストフィールドの2つの耐性を持つので、グラビティフィールドが登場する「ヴァルプルギスS3」やミストフィールドが登場する「ミーミル超降臨」で活躍可能です。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
人間 |
男性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 最強の怪人になることを目指し、ヒーロー狩りを行う人物。天才的な格闘センスが武器。 | |||
| CV | 緑川光 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 2.0 /4 |
| 水: 2.0 /4 |
| 木: 2.0 /4 |
| 光: 0.8 /4 |
| 闇: 3.1 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
流水岩砕拳! 自分 幻影×3ターン 近い敵1体 威力40%×5回の物理ダメージ※反撃を無視 魔法防御力30%ダウン×3ターン 物理防御力30%ダウン×3ターン 近い敵グループ 威力140%の物理ダメージ※反撃を無視 恐怖×3ターン※神・人間に有効 |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
流水岩砕拳!
自分 幻影×3ターン 近い敵1体 威力50%×5回の物理ダメージ※反撃を無視 魔法防御力50%ダウン×3ターン 物理防御力50%ダウン×3ターン 近い敵グループ 威力210%の物理ダメージ※反撃を無視 恐怖×3ターン※神・人間に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]ヒューマンキラー 自分に[永続]人間へのダメージ50%アップ |
|
[永続]マイティパワー 自分に[永続]ステータスダウン無効&[永続]巨人へのダメージ30%アップ |
| リミットバースト |
|
サウザンドグレイブ 敵全体に威力40%×6回の物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ・物理防御力10%アップ×5ターン |
- ガロウが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
恐怖 スキルゲージが増加しない 幻影 攻撃後、即座に直前の攻撃と同じ攻撃をする ※威力は半分となり、ターン経過しない ※リミットバースト・アクションスキルを除く
入手方法
・ワンパンマンフェスで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 革命の星剣 | 近い敵1体に威力180%の物理ダメージ&HP以外の全ステータス20%ダウン×2ターン |
![]() 世界樹の剣 | 前方の味方2体のすばやさを30%アップ×2ターン&スキルゲージ10%アップ&近い敵グループに威力180%の物理ダメージ ※自分のすばやさに依存してダメージアップ |
| 物理攻撃 : 1,236 素早さ : 559 | |
![]() 終末の聖剣 | 近い敵グループ、遠い敵グループに威力160%の物理ダメージ&恐怖×2ターン&自分に物理攻撃・物理防御力30%アップ×2ターン |
| HP : 3,488 物理攻撃 : 1,447 | |
![]() 英雄の剣 | 最も近い敵1体に威力180%の物理ダメージ&自分の物理攻撃を40%アップ×2ターン&自分の物理防御を20%アップ×2ターン |
| 物理攻撃 : 1,283 物理防御 : 257 | |
![]() 狂戦士の鎧 | 物理攻撃の高い味方2体の物理攻撃を40%アップ×2ターン&自分のHPを30%アップ×2ターン |
| HP : 3,735 物理攻撃 : 446 物理防御 : 718 | |
![]() 神翼の兜 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 1,252 魔法防御 : 282 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 双樹の守護輪 | [永続]自分のHP30%アップ&[開幕]自分とランダムな味方1体にスキルゲージ10%アップ |
| HP : 4,976 物理防御 : 462 魔法防御 : 426 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 | |
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() フレスベルグ |
![]() シンモラ |
![]() ベルソル |
![]() ヴィゾフニル |
![]() ニーズヘッグ |
![]() スルト |
![]() メルマーレ |
![]() ファフニール |
![]() ルーヴ |
![]() ヤツデ |
![]() ヤンロン | |
ガロウに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ガロウを使った人の声
【プレイヤーレベル】81~90
| 強い点 | アクションスキルが無属性なので属性問わず対巨人の降臨で装備しだいで壁、アタッカー両面で活躍できます。イベントで人間が相手の降臨があればヒューマンキラー50%が光る。複数のフィールド耐性持ちなのも地味に強い。 |
|---|---|
| 弱い点 | 各属性耐性がそんなに高くなく覚醒が無いのでステータス的に少し物足りなく感じる。アリーナでの使用は少々厳しいです。 |
参考になった
5【プレイヤーレベル】81~90
| 強い点 | デバフ、2つのフィールド耐性、ステ低下耐性、巨人特攻。 汎用性ありそうですが、降臨向けですね。 |
|---|---|
| 弱い点 | 性能が中途半端。 人間特攻あってもアリーナでは微妙。 覚醒がないので、イマイチ降臨でも一歩劣るような性能。 |
参考になった
13
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











