【FEH】絆英雄戦(リョウマ/サクラ)攻略動画とおすすめキャラ【インファナル】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の絆英雄戦(リョウマ&サクラ/インファナル)の攻略情報を掲載しています。配布継承なしでの攻略パーティ、攻略動画などを掲載。FEヒーローズでの絆英雄戦攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 絆英雄戦まとめ |
絆英雄戦の基本情報
| 復刻開催日時 | 2020/11/10(火)16:00~11/18(水)15:59 |
|---|---|
| 開催日時 | 2020/4/22(水)16:00~4/29(水)15:59 |
| 入手アイテム | |
| 敵属性 | |
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
マップと敵ステータス/スキル

| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|
リョウマ |
雷神刀 流星 鬼神飛燕の構え2 速さ守備の凪3 速さの相互鼓舞 |
66/53/38/30/23 |
サクラ |
パニック+ リブロー+ 業火静水の祝福+ 近距離防御3 救援の行路3 歩行の呼吸3 |
58/42/33/27/33 |
ランスペガサス |
倭鉾+ 太陽 生命の疾風3 天馬行空3 空からの先導3 |
52/46/38/26/39 |
アクスファイター |
倭棍+ 月虹 鬼神飛燕の一撃2 怒り3 速さの大紋章2 |
63/49/37/36/24 |
レッドマージ |
ラウアブレード+ 入れ替え 氷蒼 攻撃速さの絆3 攻撃魔防の連携3 遠距離警戒3 |
52/50/38/22/33 |
ブルーマージ |
ブラーアウル+ 竜裂 飛燕金剛の一撃2 攻撃速さ封じ2 歩行の剛撃3 |
52/47/38/22/33 |
ミッション攻略パーティ
| 復刻開催日時 | 2020/11/10(火)16:00~11/18(水)15;59 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| シャロンをパーティに入れてクリア | |
| アンナをパーティに入れてルナティック以上をクリア | |
| シャロンでレベル40以上のリョウマを撃破 | |
| アンナでレベル40以上のサクラを撃破 | |
| 全員飛行の仲間でルナティック以上をクリア |
シャロン&アンナミッション攻略動画
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
ケンプフ |
シャロン |
ピアニー |
アンナ |
※スキル継承は行っていません
絆英雄戦攻略動画
| パーティ編成 | |||
|---|---|---|---|
ラインハルト |
ピアニー |
ミネルバ |
アクア |
| 聖印 | |||
| 鬼神の一撃3 | なし | なし | なし |
攻略おすすめキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
| 赤属性 | |
イグレーヌ |
|
霧亜 |
|
| 青属性 | |
ラインハルト |
|
ヘクトル |
|
| 緑属性 | |
セリカ |
|
| 無属性 | |
ヴェロニカ |
|
総選挙リン |
|
再行動キャラについて
シルヴィア |
リーン |
オリヴィエ |
オリヴィエ |
フィーナ |
ルピナス |
イシュタル |
ミカヤ |
シグルド |
プルメリア |
ドロテア |
ドロテア |
アクア |
エルトシャン |
ベルクト |
ララム |
キュアン |
リョウマ |
ルピナス |
ニニアン |
ニニアン |
ニルス |
ラフィエル |
シグレ |
リネア |
アクア |
ニニアン |
ピアニー |
アクア |
アクア |
アクア |
アズール |
ラインハルト |
スカビオサ |
ピアニー |
アクア |
エリンシア |
ラケシス |
ニルス |
ニニアン |
リュシオン |
ララム |
テティス |
オリヴィエ |
マークス |
エスリン |
ネフェニー |
プルメリア |
リアーネ |
- | - | - |
再行動キャラは、行動済み状態の味方を未行動状態に戻せます。1体居るだけで戦略の幅が大きく広がり、マップによってはアタッカー2体、再行動キャラ2体でもクリア可能です。
攻略ポイント
ブレード持ちに注意
本絆英雄戦で最も危険なのは、「ラウアブレード+」持ちのレッドマージです。味方からのバフを受け、強力な攻撃を仕掛けてきます。
基本は攻撃を受けずにこちらのターンで処理するのが望ましいですが、「強化無効・遠距離3」などの強化無効系スキルを持ったキャラがいるなら、受けに回っても良いでしょう。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
絆英雄戦の概要
ネームドの敵を2体相手にする
原作タイトルで繋がりを持った英雄がタッグを組み、タッグを組んだ英雄に挑むことができます。
現在開催している英雄戦とは異なり、クリアしても英雄はゲットできず、代わりの報酬としてオーブを獲得できます。
難易度インファナルあり
絆英雄戦は難易度ハード、ルナティック、インファナルがあります。
ハードをクリアするとオーブが2個、ルナティックで3個、インファナルで4個獲得できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











