【メギド72】歴王戦フォラス攻略

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の歴王戦フォラスの攻略方法を掲載。フォラス、ウァラク、リリム、ストラス、クロケルのステータス詳細や攻略のポイント、攻略パーティについて記載しています。
敵の編成とステータス
| キャラ | クロケル |
ストラス |
フォラス |
ウァラク |
リリム |
|---|---|---|---|---|---|
| オーブ | イービル |
ロブスター |
バロンニャ |
マーマン |
ソーサラー |
| HP | 9,740 | 11,494 | 9,798 | 13,188 | 11,793 |
| 攻撃力 | 1,297 | 1,837 | 806 | 1,023 | 1,557 |
| 防御力 | 429 | 496 | 743 | 758 | 591 |
| 素早さ | 703 | 488 | 691 | 490 | 496 |
攻略のポイント
ストラス・リリムを最優先で倒す
歴王戦フォラス戦は、確率でスキル追加をしてくるストラスと、使用するたびに強力になるスキルを使うリリムを優先的に倒しましょう。ストラスもリリムもスキルが強力なので、感電で妨害するのも有効です。
- ▼感電キャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
-
感電(キャラ)
シャックス
バラム
インプ
アガリアレプトスキル(単) - スキル(単)
- 対象が束縛
- 専用霊宝
- 対象が状態異常
- スキル(単)
- 奥義(全)
- 覚醒スキル(列)
- 3ターン以降
ウァプラ
シトリー
フルフルC
アガレスC覚醒スキル(全) 奥義(単) 覚醒スキル(列) - 覚醒スキル
- (バレット効果)
インプR- - - - 奥義(列)
- 覚醒S(味方単)
- - - 感電(オーブ)
レリック
アンバー
サイコバスター
ランブルバイパー
エリンギーグ2ターン(単) 3ターン(列) 2ターン(単) 2ターン(単)
ペイン
フィンガー
グラディ
エーター
守護竜
ネイロード
シード
ランチャー2ターン(単) 2ターン(列) 3ターン(列) 2ターン(単)
クロウ
ロブスター
暴龍ガルグイユ
カンセカスタム
ブタゴラス2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(列) - 2ターン
- (バレット効果)
列攻撃や全体攻撃が有効
歴王戦フォラス戦は、敵の耐久力がそこまで高くないので、列攻撃や全体攻撃でまとめて倒すのがおすすめです。ハックでノックバックしトルーパーキャラで列攻撃したり、フォラスの覚醒スキルで攻撃を全体化させると敵を一掃できます。
| おすすめアタッカー | ||
|---|---|---|
カスピエル(C) |
マルファス |
ビフロンス |
カスピエル |
ハルファス |
グラシャラボラス |
| おすすめサポーター | |
|---|---|
ハック |
フォラス |
蘇生手段を用意する
歴王戦フォラス戦では、ストラスのスキル追加が続くと耐久力の低い味方は倒されてしまうので、念のため蘇生手段を用意しましょう。味方が倒されても焦らず、敵の数を減らしてから蘇生するのがおすすめです。
| 蘇生キャラ&オーブ | |||
|---|---|---|---|
ユフィール |
フェニックス |
ベレト |
ティアマト |
大樹ユグドラシル |
メイジマーマン |
ソルシエール |
フェルシュング |
攻略パーティ
カスピエル奥義一掃パーティ
| サポーター | アタッカー | サポーター | サポーター | タンク |
|---|---|---|---|---|
フォラス |
カスピエル |
ハック |
フォルネウス |
ガープ |
| オーブ | ||||
ウィング |
ホリフェ |
リブラ |
リブラ |
ベイン |
ハックのスキルで敵をノックバックし、フォラスのスキルで強化されたカスピエルの列奥義で敵を一掃するパーティです。初ターンでフォラスが狙われるので、サタニックリブラの確率かばうと、ガープのかばうで守りましょう。
全体化アスモデウスワンパンパーティ
| サポーター | サポーター | アタッカー | サポーター | タンク |
|---|---|---|---|---|
フォラス |
ヒュトギン |
アスモデウス |
アガレス |
ガープ |
| オーブ | ||||
ソーサラー |
プロデューサ |
ミドガルズ |
ウィング |
ベイン |
フォラスの覚醒スキルでアスモデウスの奥義を全体化させ、一撃で敵を倒すパーティです。フォラスの覚醒スキルとレッドウィングの攻撃力上昇で敵を全滅させられます。
クロケルのイービルアイに注意
クロケルがイービルアイで強化解除を行うので立ち回りに注意が必要です。1ターン目にフォラスのスキルでアタック強化しても、2ターン目の最初に強化を剥がされるので、1ターン目の強化は控えましょう。
クロケルはフォラスよりも素早いので、2ターン目の初手にフォラスで全体化→レッドウィング→アスモデウスの奥義と立ち回れば問題ありません。2ターン目の初手に覚醒ゲージがたまっていない場合、プロデューサーで弱体化を防ぎましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 初手オリアス奥義でビフかナベを凍結。2T1巡目で全体化オリアス奥義 1T→オリアスアタック/ブエルスキル/フォラスオーブ、残りはオリアスにチャージ>ブエルにスキル 2T→オリアスアタック/マルバスオーブ/フォラススキル>ブエルスキル |
||||
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





