【メメントモリ】DMM版のプレイ方法|メリットや連携のやり方

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のdmm版(PC版)のプレイ方法をご紹介。DMM版のメリットやPC版とスマホ版の違い、動作環境(必要スペック)についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
DMM版(PC版)でプレイ可能

メメントモリは、DMM版(PC)でもプレイ可能です。プラットフォームはDMM GAMESで、プレイするにはDMMの無料会員登録が必要です、
スマホ版との連携も可能
DMM版は、すでにスマホ版でプレイしているデータと連携できます。DMM版はスマホ版と比べてロードが短いため、家でプレイする時におすすめです。
DMM版(PC版)の始め方
| 画像 | 手順 |
|---|---|
拡大する |
・DMM GAMESにはいる ・右下のスタートボタンをクリック ▶DMM版はこちら(公式サイト) |
拡大する |
・DMM GAME PLYERをインストール ・デスクトップにアイコン表示推奨 ・利用規約に同意 |
拡大する |
・会員でなければ無料会員登録を行う ・プロフィール登録→「はじめる」 |
拡大する |
・DMM版をダウンロードする ・DMM版を起動してスタート ・スマホ連携でダイヤを入手 |
DMMのデータ連携方法
1.メニューからアカウント連携をタップ

メニュー左のアカウント連携をタップしましょう。データを引き継ぐ側も受け取る側もどちらもアカウント連携から、アカウントの受け渡しを行えます。
2.パスワードの設定と入力をする

データを渡す端末は連携パスワードの設定、データを引き継ぐ側の端末は連携パスワードを入力を選択しましょう。入力が成功すると、データの連携が完了します。
DMM版のメリット

| 入手アイテム |
|
|---|
DMM版をプレイすると、ゲームを進める上で役立つアイテムやダイヤが獲得できます。パソコンを所持している場合は一度はデータ連携を行いアイテムを受け取りましょう。
DMM版とスマホ版の違い
大画面でプレイ可能
DMM版では、パソコンのディスプレイに出力するため、スマホ版よりも大画面でプレイ可能です。お好みに合わせて画面のサイズを変更しましょう。
リセマラができない
DMM版では、データ削除が行えないためリセマラを行えません。リセマラをしてから遊びたい方は、スマホ版でリセマラを終えてからDMM版と連携させましょう。
ロード時間が短い
DMM版はスマホよりもハイスペックなパソコンで遊べるため、ロード時間が短いです。頻繁にパソコンを起動するなら、DMM版をプレイするとテンポよく遊べます。
DMM版の必要動作環境
| 対応OS | Windows 10(64bit)/ 11 |
|---|---|
| CPU | Core i3-3225 / AMD A8-7650K 同等以上 |
| メモリ | 4GB 以上 |
| グラフィック | GeForce GT 640 or Radeon HD 5770 以上 |
| DirectX | 11以上 |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











