【メメントモリ】DMM版のプレイ方法|メリットや連携のやり方
- 攻略班おすすめの記事!
- ・ユリーカの最新評価はこちら
- ・フェーネの最新評価はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ユリーカガチャシミュレーター / フェーネガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のdmm版(PC版)のプレイ方法をご紹介。DMM版のメリットやPC版とスマホ版の違い、動作環境(必要スペック)についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
DMM版(PC版)でプレイ可能
メメントモリは、DMM版(PC)でもプレイ可能です。プラットフォームはDMM GAMESで、プレイするにはDMMの無料会員登録が必要です、
スマホ版との連携も可能
DMM版は、すでにスマホ版でプレイしているデータと連携できます。DMM版はスマホ版と比べてロードが短いため、家でプレイする時におすすめです。
DMM版(PC版)の始め方
画像 | 手順 |
---|---|
拡大する | ・DMM GAMESにはいる ・右下のスタートボタンをクリック ▶DMM版はこちら(公式サイト) |
拡大する | ・DMM GAME PLYERをインストール ・デスクトップにアイコン表示推奨 ・利用規約に同意 |
拡大する | ・会員でなければ無料会員登録を行う ・プロフィール登録→「はじめる」 |
拡大する | ・DMM版をダウンロードする ・DMM版を起動してスタート ・スマホ連携でダイヤを入手 |
DMMのデータ連携方法
1.メニューからアカウント連携をタップ
メニュー左のアカウント連携をタップしましょう。データを引き継ぐ側も受け取る側もどちらもアカウント連携から、アカウントの受け渡しを行えます。
2.パスワードの設定と入力をする
データを渡す端末は連携パスワードの設定、データを引き継ぐ側の端末は連携パスワードを入力を選択しましょう。入力が成功すると、データの連携が完了します。
DMM版のメリット
入手アイテム |
|
---|
DMM版をプレイすると、ゲームを進める上で役立つアイテムやダイヤが獲得できます。パソコンを所持している場合は一度はデータ連携を行いアイテムを受け取りましょう。
DMM版とスマホ版の違い
大画面でプレイ可能
DMM版では、パソコンのディスプレイに出力するため、スマホ版よりも大画面でプレイ可能です。お好みに合わせて画面のサイズを変更しましょう。
リセマラができない
DMM版では、データ削除が行えないためリセマラを行えません。リセマラをしてから遊びたい方は、スマホ版でリセマラを終えてからDMM版と連携させましょう。
ロード時間が短い
DMM版はスマホよりもハイスペックなパソコンで遊べるため、ロード時間が短いです。頻繁にパソコンを起動するなら、DMM版をプレイするとテンポよく遊べます。
DMM版の必要動作環境
対応OS | Windows 10(64bit)/ 11 |
---|---|
CPU | Core i3-3225 / AMD A8-7650K 同等以上 |
メモリ | 4GB 以上 |
グラフィック | GeForce GT 640 or Radeon HD 5770 以上 |
DirectX | 11以上 |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト