【メメントモリ】メルティーユの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポプリガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のメルティーユの最新評価をご紹介。メルティーユの属性や強さなどの性能に加え、おすすめのパーティ編成例やルーン、専用武器スキル、おすすめ凸数、声優やイメージソング(曲)を掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| マーリンの評価 | ナターシャの評価 |
目次
メルティーユの評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 9.0点 | 8.0点 | ||
| PvE | PvP | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 |
翠 |
ソーサラー |
バッファー | SR |
アタッカー1体を支援する補助役
| スキル | 効果 |
|---|---|
メンテナンス |
【Lv.1】解放レベル:11 あの子の不調なら、どんなに些細な変化でも見逃さない。誰よりも『命』を識る彼女の技術で、攻撃力が最も高い味方のスキルクールタイムカウントを1減少させる。 【Lv.2】解放レベル:21 さらに3ターンの間攻撃力が最も高い味方の攻撃力を65%増加させる。 【Lv.3】解放レベル:101 さらに対象が弱体効果を付帯している場合、対象の弱体効果を全て解除する。 【Lv.4】解放レベル:181 スキルクールタイムカウントの減少量が2になる。 |
メルティーユはアタッカーの火力を底上げして、敵を倒す速度を上げられるサポート役です。瞬間火力に優れたコルディやフローレンスなどのアタッカーと相性良く使用できます。
メルティーユのバフ効果は最も攻撃力が高いキャラに付与できるため、アタッカーと隣接して採用するマーリンなどと同時編成もしやすいです。瞬間火力が必要なギルドレイドなどに挑戦する際に採用を検討しましょう。
敵の妨害を受けにくいサポート役
| スキル | 効果 |
|---|---|
研究成果 |
【Lv.1】解放レベル:61 長年にわたるホムンクルスの研究成果は、自分の体にも適用されている。自身の弱体効果耐性率が30%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 弱体効果耐性率の増加量が50%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 弱体効果耐性率の増加量が100%になる。 |
メルティーユは、自身の弱体効果耐性を増加させるパッシブスキルを持つため、敵から弱体効果を受けにくいキャラです。弱体効果耐性はスキルレベルが上がると最大100%まで上昇し、弱体効果を受けにくくなります。
敵の弱体効果を防げるため、安定して味方のサポートを継続できます。弱体効果付与の対策が必要なクエストで、優先して編成しましょう。
シールド付与で耐久性が高い
| スキル | 効果 |
|---|---|
生命転化 |
【Lv.1】解放レベル:- あの子を守るためなら、どんな力でも利用する。たとえそれが、悪魔の力でも。ランダムな敵4体に攻撃力×290%の魔法攻撃を行い、3ターンの間自身にこのスキルの総与ダメージ×25%の『シールド』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:81 魔法攻撃のダメージが攻撃力×350%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 『シールド』の大きさがこのスキルの総与ダメージ×40%になる。 |
メルティーユは自身のアクティブスキルでシールドを付与できるため、耐久力性能に優れています。敵に倒されづらく、アタッカーを継続してサポート可能です。
シールド効果の数値はアクティブスキルの与ダメージで計算されるため、魔力のルーンを装備することで効果値を伸ばせます。耐久性能が高いサポート役が必要な際は、メルティーユの採用を検討しましょう。
メルティーユのおすすめパーティ編成例
ギルドレイド攻略パーティ
| アタッカー | バッファー | アタッカー | バッファー | アタッカー |
|---|---|---|---|---|
フェンリル自由枠 |
コルディ固定枠 |
マーリン固定枠 |
フローレンス固定枠 |
メルティーユ固定枠 |
メルティーユを採用した、ギルドレイドの火力パーティです。フェンリルとメルティーユで味方アタッカーのスキルクールタイムを下げ、マーリンでアタッカーの火力の底上げを行います。
フェンリルの枠は、全体バフ効果を持つオリヴィエやプリマヴェーラなどと入れ替えが可能です。
代替キャラ候補
オリヴィエフェンリル |
プリマヴェーラフェンリル |
メルティ―ユ採用の翠属性パーティ
| アタッカー | バッファー | アタッカー | バッファー | アタッカー |
|---|---|---|---|---|
コルディ固定枠 |
マーリン固定枠 |
ルーク固定枠 |
ニーナ自由枠 |
メルティーユ固定枠 |
メルティーユを採用した、翠属性パーティです。メルティーユのスキルクール短縮とマーリンの火力バフで、コルディがメインアタッカーとして火力を出します。
ニーナの枠は自由枠のため、翠属性のボーナスを発動できるアイビーやナターシャなどと入れ替えが可能です。
代替キャラ候補
アイビーニーナ |
ナターシャニーナ |
メルティーユのおすすめルーン
スピードと魔力のルーンがおすすめ
メルティーユの攻撃系ルーンは、スピードと魔力がおすすめです。スピードルーンはアタッカーより遅いスピードに調整し、アクティブスキル2の効果を最大限活かしましょう。
魔力のルーンは、攻撃力に加えて魔法防御力が増加するため、耐久力と火力をどちらも上げられます。
クリティカル耐性で耐久力上昇
メルティーユはクリティカル耐性を上げて、敵の攻撃で倒されづらくしましょう。スキル2のバフ効果が優秀なため、敵からの大ダメージを防ぐクリティカル耐性を装備してダメージをなるだけ軽減しましょう。
メルティーユのスキル
アクティブ
| スキル | 効果 |
|---|---|
生命転化 |
【Lv.1】解放レベル:- あの子を守るためなら、どんな力でも利用する。たとえそれが、悪魔の力でも。ランダムな敵4体に攻撃力×290%の魔法攻撃を行い、3ターンの間自身にこのスキルの総与ダメージ×25%の『シールド』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:81 魔法攻撃のダメージが攻撃力×350%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 『シールド』の大きさがこのスキルの総与ダメージ×40%になる。 |
メンテナンス |
【Lv.1】解放レベル:11 あの子の不調なら、どんなに些細な変化でも見逃さない。誰よりも『命』を識る彼女の技術で、攻撃力が最も高い味方のスキルクールタイムカウントを1減少させる。 【Lv.2】解放レベル:21 さらに3ターンの間攻撃力が最も高い味方の攻撃力を65%増加させる。 【Lv.3】解放レベル:101 さらに対象が弱体効果を付帯している場合、対象の弱体効果を全て解除する。 【Lv.4】解放レベル:181 スキルクールタイムカウントの減少量が2になる。 |
パッシブ
| スキル | 効果 |
|---|---|
ホムンクルスボディ |
【Lv.1】解放レベル:41 その体は愛する子を守るために造られた。自身のHP割合が40%未満の場合、3ターンの間自身に『再生』を付与する(解除不可)。毎ターン行動開始時自身のHPを自身の最大HP×15%回復する。 【Lv.2】解放レベル:121 『再生』での回復量が自身の最大HP×20%になる。 【Lv.3】解放レベル:201 さらに自身に3ターンの間『ステルス』を付与する。 |
研究成果 |
【Lv.1】解放レベル:61 長年にわたるホムンクルスの研究成果は、自分の体にも適用されている。自身の弱体効果耐性率が30%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 弱体効果耐性率の増加量が50%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 弱体効果耐性率の増加量が100%になる。 |
メルティーユの専用武器スキル
| 専用武器 | アルケウスの理 |
|---|
専用スキル効果
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | 生命転化を強化する。魔法攻撃のダメージが攻撃力×410%になる。 |
| Lv.2 | メンテナンスを強化する。攻撃力の増加量が85%になる。 |
| Lv.3 | メンテナンスを強化する。さらに3ターンの間攻撃力が最も高い味方の防御力を65%増加させる。 |
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 |
|---|---|
| 耐久力 | 8.0% |
| 攻撃力 | 18.0% |
| 命中 | 10.0% |
メルティーユのステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 50971(18位/41位) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5138(20位/41位) |
| 物理防御力 | 4336(15位/41位) |
| 命中 | 2169(15位/41位) |
| 回避 | 2169(12位/41位) |
| クリティカル | 2168(11位/41位) |
| 魔法防御力 | 4799(6位/41位) |
| HP | 40854(11位/41位) |
| クリティカル耐性 | 1887(11位/41位) |
| 防御力 | 10(3位/41位) |
| スピード | 2796(20位/41位) |
※最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 4336(15位/41位) |
|---|---|
| 技力 | 4336(11位/41位) |
| 魔力 | 4796(6位/41位) |
| 耐久力 | 3775(11位/41位) |
※最大数値を記載しています
おすすめの研磨方針
メルティーユの研磨は、魔力や耐久力を重点的に伸ばしましょう。魔力を伸ばすとアクティブスキルのシールド効果と火力の底上げ、耐久力を伸ばすと自身の継戦能力を伸ばせます。
メルティーユの声優とプロフィール

| 声優 | 西明日香 |
|---|---|
| ソング | メルティーユ(西明日香) |
| 楽曲 | 世界中のすてきを |
| キャラ紹介 | 「とある国で命を造る実験をしていた天才研究者。冷徹な性格で、命を実験の道具としてしか見ていなかったが、とあるホムンクルスとの交流をきっかけにその心が変わり始める。」 |
| 入手方法 | ・プラチナガチャ ・属性ガチャ ・運命ガチャ ▶どのガチャを引くべきかはこちら |
メルティーユの声優は、西明日香さんです。西明日香さんは「きんいろモザイク」の大宮忍や「ハイスクールD×D」のレイヴェル・フェニックスなどを演じています。
メルティーユのイメージソング
メルティーユのイメージソングです。フォークソング調のしっとりとした曲で、メルティーユが初めて認識した命であるえーちゃんことA.A.に対する、親のような情愛と優しさが伸びやかに綴られています。
キャラ関連記事
キャラ一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成考察 |
バトルリーグのおすすめキャラ |
ヒーラー(回復役)おすすめキャラ |
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ |
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
フェンリル |
フレイシア |
コルディ |
オリヴィエ |
ルナリンド |
アムレート |
フローレンス |
アモール |
アイビー |
ニーナ |
プリマヴェーラ |
ナターシャ |
ソルティーナ |
モーザ |
サブリナ |
ディアン |
メルティーユ |
トロポン |
リーン |
マーリン |
ミミ |
ハトホル |
フォルティナ |
ベル |
ヴァルリーデ |
ルーク |
カロル |
ソーニャ |
ケルベロス |
ソフィア |
A.A. |
レア |
シフォン |
ルサールカ |
シヴィ |
アーティ |
ウィーラ |
リシェス |
オフィーリア |
サブリナ(水着) |
モーザ(水着) |
フィアー |
コルディ(浴衣) |
アームストロング |
ステラ |
プリシラ |
エルフリンデ |
イリア(神呪) |
フェーネ |
アモール(聖夜) |
トロポン(聖夜) |
アイリス(黒鎧) |
ギルウィアル |
クラウディア |
リズ |
マチルダ |
ユニ |
パラデア |
エイル |
モルガナ |
ロザリー(使徒) |
アサヒ |
アレクサンドラ |
ミナシュマリ |
カグヤ |
ニーナ(夏) |
アムレート(夏) |
ミラ |
アイネ |
セルリア |
タマ |
メリア |
ナターシャ(冥) |
ユリーカ |
ソルティーナ(聖夜) |
ルナリンド(聖夜) |
アイリーン |
アルトリア |
ティリー |
シズ(紅) |
ルスティカ |
ポーラ |
ポプリ |
D.D. |
A.A.(天) |
ルシール |
モワノー |
フラック |
ルミカ |
ネブラ |
コルディ(団長) |
ユルディズ |
カーミラ |
ミフリ |
リーベ |
フェンリル(黄) |
ケルベロス(冥) |
- | - | - |
| Rキャラ | |||
イリア |
ロキ |
テオドラ |
ペトラ |
リブラ |
スクルド |
アイリス |
アリアンロッド |
ザラ |
ロザリー |
チェルナ |
ソテイラ |
| Nキャラ | |||
モニカ |
シャーロット |
シズ |
ガルム |
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
ケルベロス(冥)PUガチャ |
ケルベロス(冥)
▶ガチャシミュ |
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ポプリPUガチャ |
ポプリ
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











