【メメントモリ】34-24攻略とおすすめキャラ
- 攻略班おすすめの記事!
- ・D.D.の最新評価はこちら
- ・メリアの最新評価はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・D.D.ガチャシミュレーター / メリアガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のメインクエスト34-24の攻略とおすすめキャラをご紹介。敵の行動パターンやステージの概要、実際にクリアした編成もまとめています。
関連記事 | |
---|---|
勝てないときにやるべきこと | 戦闘力の効率的な上げ方 |
キャラの育成要素と強化優先度 | メインクエスト攻略まとめ |
34-24の概要
34-24の編成
1体目 | 2体目 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
34-24は、ディアンやベル、シヴィ、メルティーユなどが編成されています。特にディアンは自身や味方に高倍率の回避率アップを付与してくるため、ナターシャ(冥)やマチルダなどの命中率バフ持ちがおすすめです。
敵の行動パターン
ディアン
アイコン | HP | 属性 |
---|---|---|
![]() |
308,126,148 | ![]() |
行動パターン | ||
1ターン目 |
|
|
2ターン目 |
|
|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 | |
パッシブ |
|
ベル
アイコン | HP | 属性 |
---|---|---|
![]() |
371,636,742 | ![]() |
行動パターン | ||
1ターン目 |
|
|
2ターン目 |
|
|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 | |
パッシブ |
|
シヴィ
アイコン | HP | 属性 |
---|---|---|
![]() |
266,598,600 | ![]() |
行動パターン | ||
1ターン目 |
|
|
2ターン目 |
|
|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 | |
パッシブ |
|
メルティーユ
アイコン | HP | 属性 |
---|---|---|
![]() |
346,319,874 | ![]() |
行動パターン | ||
1ターン目 |
|
|
2ターン目 |
|
|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 | |
パッシブ |
|
- ▼初期R以下の敵キャラ(タップで開閉)
-
-
チェルナ
-
アイコン HP 属性 チェルナ
339,232,734 黄
行動パターン 1ターン目 - アクティブスキル:スパッタリング
- ・ランダムな敵に5回攻撃力×230%の魔法攻撃
- └クリティカルで1ターン攻撃力が10%増加(最大50%)
2ターン目 - アクティブスキル:インパスト
- ・ランダムな敵2体に攻撃力×390%の魔法攻撃
- ・70%の確率で対象に1ターンの間『気絶』と『出血』を付与
- └出血は毎ターン行動開始時に自身の攻撃力×10%のダメージ
3ターン目
4ターン目・通常攻撃 パッシブ - パッシブスキル:ポートレイト
- ・自身のHPドレインを30%増加させる(解除不可)
-
戦闘力の目安は450,000,000以上
敵のレベル | 敵の戦闘力 |
---|---|
571 | 1,910,952,160 |
34-24の戦闘力は、450,000,000以上を目安にして戦いましょう。敵は回避率バフやシールドなどを持つため、戦闘力が低いと火力不足で敵を倒しきれず返り討ちにされる可能性が高いです。
34-24の攻略のコツ
命中率バフ持ちのアタッカーやバッファーを採用
命中率バフ持ちのアタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() (冥) |
![]() |
![]() |
![]() |
命中率バフ持ちのバッファー | |||
![]() |
![]() (聖夜) |
![]() (浴衣) |
![]() |
34-24は、命中率バフ持ちのアタッカーやバッファーを採用しましょう。敵のディアンが高倍率の回避率バフを持つため、味方の攻撃が当たりにくいです。攻撃を回避されないようにするために、命中率を高めた編成で挑むべきです。
ディアンの回避率アップ効果は、バトル開始時から6ターンまで継続します。命中率の確保が難しい場合は、翠属性パーティなどの耐久編成でバフ切れまで待つのも有効です。
バフ解除持ちのキャラを編成
バフ解除持ちのキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (聖夜) |
![]() |
34-24は、ニーナなどバフ解除持ちのキャラを編成するのもおすすめです。敵の回避率バフやシールド、攻撃力、与ダメバフなどを解除することで、敵の耐久力や火力を下げて戦闘を有利に進められます。
34-24のクリア編成
エルフリンデ採用編成
1体目 | 2体目 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
Lv.400 | Lv.400 | ||||
3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
Lv.400 | Lv.400 | Lv.400 |
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています
命中率と火力が高いエルフリンデをアタッカーに採用した編成です。ルナリンドの全体沈黙付与やメリアの多重バリア、アイリーンの結界で耐久しつつ、エルフリンデなどのアタッカーで敵のHPを削ります。
翠属性編成
1体目 | 2体目 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
Lv.400 | Lv.400 | ||||
3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
![]() |
![]() |
![]() (聖夜) |
|||
Lv.400 | Lv.400 | Lv.400 |
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています
翠属性キャラを多めに採用した編成です。ニーナで敵のバフを奪いつつ、高いHPで耐久しながら味方の攻撃で敵HPを削っていきます。ミラは遅延付与や再生での耐久補助、ソルティーナは攻撃力・命中率バフ目的での採用です。
冥属性編成
1体目 | 2体目 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
Lv.400 | Lv.400 | ||||
3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
Lv.400 | Lv.400 | Lv.400 |
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています
冥属性キャラで統一した編成です。命中率バフ持ちのナターシャ(冥)やイリア(神呪)、バフ解除持ちのパラデアを採用しているので、敵の回避率アップを気にせずにダメージを与えられます。
みんなのクリアパーティ報告
もっと見る
34-24の攻略おすすめキャラ
アタッカー
キャラ | キャラ性能 |
---|---|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
サポーター(バフ・デバフ)
キャラ | キャラ性能 |
---|---|
![]() |
![]()
|
![]() (聖夜) |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
ヒーラー・タンク
キャラ | キャラ性能 |
---|---|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]()
|
クリアパーティを投稿する
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
クエスト攻略記事
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト