【メメントモリ】勝てないときにやるべきこと
- 攻略班おすすめの記事!
- ・アルトリアの最新評価はこちら
- ・アイネの最新評価はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・アルトリアガチャシミュレーター / アイネガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)の勝てない時にやるべきことをご紹介。キャラの育成や武具の強化、ルーンの強化や編成の見直しについて記載しています。
関連記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | リセマラランキング | 最強パーティ編成 |
進化素材の必要数 | キャラ一覧 | 専用武器 |
勝てないときにやるべきこと一覧
やるべきこと | 優先度 / 詳細 |
---|---|
▼キャラを育成 |
|
▼ルーンの強化 |
|
▼挑戦を繰り返す |
|
▼編成を見直す |
|
▼武具の強化 |
|
キャラを育成
キャラ5体のレベル上げが最優先
勝てない場合、まずはキャラ5体のレベルを上げましょう。基本的にメインで戦うのは、編成ができる5体までです。使用しないキャラに有限である経験珠を使用すると、ストーリーの進行が遅れます。
レベル上げは、初期レアリティがSRのキャラを優先しましょう。SRキャラは初期レアリティがRやNのキャラと比較して、アクティブスキルやパッシブスキルが高性能なので優先度が高いです。
経験珠はバトルやギルドショップで入手
レベル上げに必要な経験珠はバトルやギルドショップで購入可能な経験珠の袋から入手しましょう。1日3回のボスバトルはもちろん、ダイヤに余裕があれば高速バトルを利用するのもおすすめです。
レベルリンクを活用で即戦力
キャラを入手したら、レベルリンクを活用して即戦力にしましょう。レベルリンクを活用すると、入手したキャラに経験珠を使わずに即戦力としてパーティに編成できます。
レベルリンク機能は、所持しているキャラの中で高レベルの5体が自動で選択されて、入手したばかりのキャラでも同じレベルにできる機能です。プレイヤーランクが30以上になると、キャラ画面のレベルリンクが解放されます。
キャラリセットを活用
レベルリンクに設定したキャラが、メインの5体をレアリティで上回ってきたらキャラリセットを活用するのがおすすめです。レアリティが高いキャラを育成すると、他のレベルリンクに設定したキャラのレベルの底上げに繋がります。
キャラリセット対象におすすめなのは、ナターシャです。ナターシャは天属性で進化に同キャラが必要なため、序盤以降は進化させやすい藍・紅・翠・黄属性のSRキャラを優先して育成したほうが攻略が楽になります。
序盤は低レアリティのキャラを育成
レアリティの高いキャラが揃っていない序盤は、積極的に低レアのキャラを育成するのがおすすめです。低レアキャラは被りやすく、進化させやすいです。進化させるとレベル上限が増えるため、レベルリンクを効率よく活用できます。
各属性1体ずつ進化を目指す
属性 | 進化方法 |
---|---|
藍、紅、翠、黄 | 【R→R+】 ・Rの同キャラを2体消費 【R+→SR】 ・R+の同属性キャラを2体消費 【SR→SR+】 ・SRの同キャラを1体消費 【SR+→SSR】 ・SR+の同属性キャラを2体消費 【SSR→SSR+】 ・SR+の同キャラを1体消費 【SSR+→UR】 ・SSR+の同属性キャラを1体消費 |
天、冥 | 【SR→SR+】 ・SRの同キャラを1体消費 【SR+→SSR】 ・SR+の同キャラを1体消費 |
キャラの進化は各属性1体ずつを目安に育てるのがおすすめです。同じ属性の規定レアリティのキャラを進化素材で使用するため、別の属性を進化させて育てると全体的に効率よく高レアリティのキャラを揃えられます。
天、冥属性キャラは同キャラのみでしか進化できません。他属性と比べると進化させるのが難しいため、天、冥属性キャラが被らない場合は被りの多い他属性のキャラを2体育てることを検討しましょう。
ガチャを引くかショップで心片を入手
キャラを進化させるにはガチャを引くか、ショップで心片を購入しましょう。ショップは時空の洞窟からキャラの心片を入手できます。SRキャラの心片を獲得できるので、時空の洞窟に何度も挑戦して時空コインを貯めましょう。
ルーンの強化
武具に合ったルーンを装備
部位 | 装備可能ルーン | ||
---|---|---|---|
武器 アクセサリー 手袋 |
腕力 | 技力 | 魔力 |
攻撃力 | 物魔防御貫通 | 命中 | |
クリティカル | 弱体効果命中 | スピード | |
兜 ドレス ブーツ |
耐久力 | HP | 物理防御力 |
魔法防御力 | 回避 | クリティカル耐性 | |
弱体効果耐性 | - | - |
ルーンは部位ごとに装備できるものが異なるため、武具に合ったルーンを装備しましょう。武具には最大4個のルーンを装備できますが、2個目以降はスロットの解放にダイヤが必要です。
スロット解放に必要なダイヤ一覧
スロット | ダイヤ |
---|---|
2 | 20個 |
3 | 50個 |
4 | 100個 |
ルーンを合成して強化
ルーンを合成して効果を強化しましょう。ルーンのレベルは最大15まで上がるため、1と15では性能に大きな差が出ます。ルーンはショップで購入が可能なので、ルーンチケットを貯めてショップで欲しいルーンと交換しましょう。
ルーンチケットの入手方法
ルーンチケットは幻影の神殿や封印の宝箱を開けると確率で入手できます。リリース記念ミッションでも獲得は可能ですが、1度しか受け取れません。
序盤はルーンチケットを入手できる枚数が限られているので、攻略に詰まった時やルーンの強化を行う時に使用しましょう。
物魔防御貫通のルーンを強化する
おすすめルーン | 理由 |
---|---|
物魔防御貫通 |
|
メインクエストの攻略に躓いた時は、物魔防御貫通のルーンを強化しましょう。アタッカー役の火力を大きく伸ばせるため、クエストを攻略できる可能性が高まります。
物魔防御貫通のルーンはルーンチケットでしか獲得できません。物魔防御貫通のルーンを強化する際は、ルーンチケットの枚数に注意しましょう。
あきらめずに挑戦しつづけることが大事
メメントモリの戦闘はオートバトルのため、1度や2度の敗北ではあきらめずに挑戦することが大事です。全ての育成を済ませた後は、敗北しても再挑戦を繰り返すのがおすすめです。
挑戦を繰り返すことで、勝利できることが非常に多いです。他のプレイヤーのクリア戦闘力を確認して、パーティの戦闘力が超えていた場合は攻略できる可能性が高いため、繰り返し挑戦して突破を狙いましょう。
編成を見直す
バトルレポートで敗因を確認
勝てない時は、リザルト画面に表示されるバトルレポートを確認して原因を考えましょう。アタッカーなのに火力出ていないキャラがいる場合、入れ替え候補です。敵の攻撃に耐えられない場合は、回復役のキャラを編成して耐えましょう。
ターゲティングを考慮する
主力キャラがすぐ倒されたり、敵のメインアタッカーを優先して倒したいは、敵との編成位置を変更しターゲティングをコントロールしましょう。ランダム攻撃などは正面の敵を優先して攻撃する傾向があります。
逆に敵のランダム攻撃の対象になりたくないキャラがいる場合は、対象の敵からそのキャラが最も離れた位置に変更するのが有効です。ステータスに起因したターゲッティングの場合は、ルーンや装備を入れ替えての対策が効果的です。
配置とスキルを確認
確認すべきキャラ | 詳細 |
---|---|
フェンリル |
|
ザラ |
|
キャラの配置とスキルを確認しましょう。フェンリルやザラのように、「配置で効果対象が変わるスキル」を持つキャラがいる場合、配置を変えるとうまくスキルが効果を発揮して勝てる場合があります。
武具を強化
武具レベルを上げる
武具のレベルを上げてキャラを強化しましょう。武具にはレアリティが存在し、レアリティが高いほどステータスも高くなります。武具は、継承で強化したレベルを引き継げるため、より高い数値の武具があれば即座に装備させましょう。
武器強化が優先
武具の強化は武器から強化するのがおすすめです。如何に早く敵の数を減らすかが勝敗を分けるので、可能な限り武器を強化して火力を上げましょう。
強化水はギルドショップや幻影の神殿で入手
武具強化に必要な素材 | |
---|---|
強化水 | 強化秘薬 |
武具レベルを上げるのに必要な強化水は、ギルドショップや幻影の神殿で入手しましょう。ギルドショップは毎日更新されるため、欠かさずチェックするのがおすすめです。
武具を継承させる
武具は、継承より装備可能レベルが高いものに継承しましょう。装備可能レベルの高い武具ほど数値が高く、装備した際のステータスが上昇します。また継承は、継承元の強化レベルを継承後の武具にそのまま移せます。
強化レベルも継承できるため武具を変えても、再度強化レベルを上げる必要はありません。継承で消費するアイテムや回数などの制限もないので、より強い武具が獲得できたらすぐに継承を行いましょう。
研磨でステータスアップ
武器 | 特化すべきステータス |
---|---|
剣 | 腕力 |
銃 | 技力 |
本 | 魔力 |
研磨を使用すると「腕力」「技力」「魔力」「耐久力」の4種類の値がランダムで割り振られます。キャラごとにほしいパラメータが異なるため、装備させているキャラに見合ったパラメータが上昇するまで何度も研磨しましょう。
研磨の数値は特化させると、ステータスが著しく上昇します。火力や耐久力に特化させれば突破できなかったクエストも突破できる可能性もあるため、研磨の精査は重要です。
神装武具(青背景)を目指す
武具は魔装武具(紫背景)と聖装武具(金背景)を組み合わせると作成できる、神装武具(青背景)を目指しましょう。通常ステータスの上昇に加えて、各部位ごとにボーナスバフが付きます。
神装武具(青背景)よりも強い武具がありますが、装備条件は180以上です。まずは魔装武具(紫背景)と聖装武具(金背景)を入手して、全キャラ神装武具の装備を目指しましょう。
魔装武具は精錬で入手可能
精錬は魔装武具作成ができるほか、武器のレアリティが確率で上がります。失敗しても精錬鋼を獲得できるため、序盤からキャラに装備している武具以外は全て精錬するのがおすすめです。
魔装武具はSランクの武具を精錬すると入手できます。クエストで集めた武具たちを精錬し、魔装武具作成を目指しましょう。魔装香油を使用することでも、魔装武具の作成ができます。
聖装武具は聖装鋼ショップで入手
入手先 | 詳細 |
---|---|
バトルリーグ | ・対戦するだけで入手可能 ・デイリー報酬で高順位ほど多く獲得 |
ギルドレイド | ・ギルド報酬で入手可能 ・合計ダメージが多いほど報酬が増加 |
武具ガチャ | ・クエスト13-22クリアで解放 |
聖装武具は聖装鋼ショップで入手しましょう。聖装鋼ショップでの交換に必要な聖装鋼は、主にバトルリーグやギルドレイドで入手可能です。
バトルリーグは勝利して順位を上げるとデイリー報酬での獲得量が増加します。ギルドレイドでは、ギルドで与えたダメージが大きいほど報酬が増加するため、ダメージを稼げる編成で挑みましょう。
武具を進化させる
武具は進化させると基礎効果の値が上昇するため、キャラの戦闘力が向上します。進化は武具のレベル上限も上昇させるので、強化で上げられる数値もアップします。
レベルを上げる素材がなくても進化のみでキャラの強化は可能なため、ひとまず進化のみを進めてキャラ強化を図るのもおすすめです。
関連記事
アイテムの集め方
経験殊 | ゴールド | ガチャチケット | 宝箱 |
魔女の招待状 | 魔女の手紙 | 魔女の心片 | ボスチケット |
回復の果実 | 強化水 | 魔装香油 | 強化秘薬 |
最新情報
開催中のガチャ | ピックアップ |
---|---|
アルトリアPUガチャ | アルトリア
▶ガチャシミュ |
モルガナPUガチャ | モルガナ
▶ガチャシミュ |
アイネPUガチャ | アイネ
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト