【メメントモリ】シヴィの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のシヴィの最新評価をご紹介。シヴィの属性や強さなどの性能に加え、おすすめのパーティ編成例やルーン、専用武器スキル、おすすめ凸数、声優やイメージソング(曲)を掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング | 
| 最強パーティ編成考察 | シヴィガチャ引くべきか | 
目次
シヴィの評価と性能
| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | 8.0点 | ||
| PvE | PvP | ||
|  |  | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 | 
|  藍 |  ウォーリア | アタッカー |  SR | 
ダメージ増加を持つアタッカー
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  リアクティブブレイド | 【Lv.1】解放レベル:- 主に迫る危険が大きいほど、剣はより強く覚醒する。4ターンの間自身の与ダメージを20%増加させる。このターン中に対象が攻撃によるダメージを受けた回数によって与ダメージの増加量は上昇し、36%、48%、56%、60%の順に高くなる(最大4回まで)。その後攻撃力が最も高い敵に攻撃力×980%の物理攻撃を行い、自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×30%回復する。 【Lv.2】解放レベル:81 『与ダメージ増加』の対象が自身と自身以外のスピードが低い味方2体になる。 【Lv.3】解放レベル:161 与ダメージの増加量が25%になる。このターン中に対象が攻撃によるダメージを受けた回数によって与ダメージの増加量は上昇し、45%、60%、70%、75%の順に高くなる(最大4回まで)。 | 
シヴィは、自身が与えたダメージ量を増加できるアタッカーです。スキル倍率も高くダメージ増加と相性が良いので、メインクエストやギルドレイドなど幅広いコンテンツで活躍できます。
ダメージ増加のバフはスピードの低い味方2体まで付与可能なのと、攻撃力アップを持つバッファーとバフが被らないため、アタッカーの火力強化に有効です。
HP回復や弱体効果解除が可能
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  アブソーブブレイド | 【Lv.1】解放レベル:11 その黒き刃は命を吸い取り、主の仲間へと分け与える。ランダムな敵3体に攻撃力×310%の物理攻撃を行い、スピードが最も低い味方のHPをこのスキルの総与ダメージ×15%回復する。 【Lv.2】解放レベル:21 さらにスピードが最も低い味方の弱体効果を全て解除する。 【Lv.3】解放レベル:101 HP回復と弱体効果解除の対象がスピードが低い味方3体になる。 【Lv.4】解放レベル:181 物理攻撃のダメージが攻撃力×530%になる。 | 
シヴィは、最大3体までの味方のHP回復と弱体効果解除が可能です。HP回復量はアブソーブブレイドの総ダメージ×15%ですが、シヴィはアタッカーなので、ダメージを出すのに長けています。
弱体効果全て解除なので、アクティブスキルの中でも優秀ですが、対象がスピードが最も遅い味方なため、狙ってHP回復や弱体効果解除が行えません。なるべく弱体効果やHP回復を入れたいキャラは、スピード調整を行いましょう。
フローレンスなどと編成できる藍属性
| キャラ | キャラ性能 | 
|---|---|
|  フローレンス |  藍属性/アタッカー 
 | 
シヴィは藍属性なので、フローレンスと編成して属性ボーナスを発動できるのが優秀です。フローレンスはアタッカーの中でトップクラスの性能を持つため、一緒に編成しやすいのは大きなメリットになります。
フローレンスのスピードは3,022と編成や調整次第でリアクティブブレイドやアブソーブブレイドの対象にできるため、ある程度のシナジーも期待できます。
シヴィのおすすめパーティ編成例
藍属性パーティ
| アタッカー | サポート | アタッカー | アタッカー | デバフ役 | 
|---|---|---|---|---|
|  シヴィ 固定枠 |  フェンリル 自由枠 |  フローレンス 固定枠 |  アムレート 固定枠 |  モーザ 自由枠 | 
藍属性で固めたパーティです。属性ボーナスを最大で発動させ、攻撃力を底上げしています。またシヴィがダメージ増加のバフがあるため、ダメージに関しては非常に高いものが期待できます。
ダメージ増加のバフはフローレンスとアムレートに付与させたいので、ルーンでフェンリルとモーザのスピードを上げておきましょう。
代替キャラ候補
|  フォルティナ フェンリル |  ソルティーナ モーザ | 
メインクエスト向けパーティ
| アタッカー | バッファー | アタッカー | サポート | アタッカー | 
|---|---|---|---|---|
|  シヴィ 固定枠 |  マーリン 固定枠 |  フローレンス 固定枠 |  フォルティナ 自由枠 |  コルディ 自由枠 | 
火力に特化した編成で、メインクエストの周回を目的にしたパーティです。属性ボーナスもある程度確保しつつ、マーリンやシヴィのバフを使用しダメージの底上げを狙います。
代替キャラ候補
|  オリヴィエ フォルティナ |  ナターシャ コルディ | 
シヴィのおすすめルーン
火力の上がるルーンが最優先
シヴィはアタッカーなので、ダメージを伸ばせるルーンを優先しましょう。またアブソーブブレイドのHP回復が総ダメージ量に依存しているため、ダメージを出すのが重要です。
耐久力上昇のルーンがおすすめ
シヴィは、防御系のルーンをおすすめします。パッシブスキルで防御力と物理防御力、被ダメージの減少量を上昇できるので、長所でる耐久力をさらに強化できるルーン構成が有効です。
シヴィのスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  リアクティブブレイド | 【Lv.1】解放レベル:- 主に迫る危険が大きいほど、剣はより強く覚醒する。4ターンの間自身の与ダメージを20%増加させる。このターン中に対象が攻撃によるダメージを受けた回数によって与ダメージの増加量は上昇し、36%、48%、56%、60%の順に高くなる(最大4回まで)。その後攻撃力が最も高い敵に攻撃力×980%の物理攻撃を行い、自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×30%回復する。 【Lv.2】解放レベル:81 『与ダメージ増加』の対象が自身と自身以外のスピードが低い味方2体になる。 【Lv.3】解放レベル:161 与ダメージの増加量が25%になる。このターン中に対象が攻撃によるダメージを受けた回数によって与ダメージの増加量は上昇し、45%、60%、70%、75%の順に高くなる(最大4回まで)。 | 
|  アブソーブブレイド | 【Lv.1】解放レベル:11 その黒き刃は命を吸い取り、主の仲間へと分け与える。ランダムな敵3体に攻撃力×310%の物理攻撃を行い、スピードが最も低い味方のHPをこのスキルの総与ダメージ×15%回復する。 【Lv.2】解放レベル:21 さらにスピードが最も低い味方の弱体効果を全て解除する。 【Lv.3】解放レベル:101 HP回復と弱体効果解除の対象がスピードが低い味方3体になる。 【Lv.4】解放レベル:181 物理攻撃のダメージが攻撃力×530%になる。 | 
パッシブスキル
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  みんな頑張るっす! | 【Lv.1】解放レベル:41 戦うのは苦手だし面倒だから、みんなに頑張ってもらいたいっす。という主の願いを受けて剣が仲間にも力を付与し、自身と自身に隣接する味方1体の防御力と物理防御力がそれぞれ25%増加する (解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:121 このスキルの対象が自身と自身に隣接する味方2体になる。 【Lv.3】解放レベル:201 自身のみ防御力と物理防御力の増加量がそれぞれ100%になる。 | 
|  魔剣の守護 | 【Lv.1】解放レベル:61 剣は主を守護し続ける。その使命を全うするまで。自身がアクティブスキルで弱体効果を受けて、自身が付帯している弱体効果の個数が2以上の場合、自身の弱体効果を全て解除する。このスキルは4ターンに1回発動する。 【Lv.2】解放レベル:141 さらに2ターンの間自身の被ダメージが15%減少する。 【Lv.3】解放レベル:221 被ダメージの減少量が30%になる。 | 
シヴィの専用武器スキル
| 専用武器 |  ソールブリンガー | 
|---|
専用スキル効果
| シヴィ | スキル効果 | 
|---|---|
| Lv.1 | リアクティブブレイドを強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×1,170%になる。 | 
| Lv.2 | リアクティブブレイドを強化する。与ダメージの増加量が30%になる。このターン中に対象が攻撃によるダメージを受けた回数によって与ダメージの増加量は上昇し、54%、72%、84%、90%の順で高くなる(最大4回まで)。 | 
| Lv.3 | アブソーブブレイドを強化する。物理攻撃の対象がランダムな敵4体になる。 | 
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 | 
|---|---|
| 耐久力 | 8.0% | 
| 攻撃力 | 18.0% | 
| 防御力 | 5.0% | 
シヴィのステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 357,935 | 
|---|---|
| 攻撃力 | 86,404 | 
| 物理防御力 | 7,733 | 
| 命中 | 2,436 | 
| 回避 | 2,268 | 
| クリティカル | 838 | 
| 魔法防御力 | 7,497 | 
| HP | 17,520 | 
| クリティカル耐性 | 2,376 | 
| 防御力 | 27 | 
| スピード | 2,855 | 
※図鑑の最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 4,733 | 
|---|---|
| 技力 | 1,537 | 
| 魔力 | 4,499 | 
| 耐久力 | 1,752 | 
※図鑑の最大数値を記載しています
装備のおすすめ研磨方針
シヴィの研磨は、腕力に極振りしましょう。シヴィはアタッカーなので、少しでもダメージを伸ばせる腕力がおすすめです。
シヴィは何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 | 
|---|---|
| SR+ / 1凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「アブソーブブレイド」の対象が増加 | 
| SSR/ 2凸 | おすすめ度:★★★★★ 「みんな頑張るっす!」の対象が増加 | 
| SSR+/ 3凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「魔剣の守護」に被ダメージ減少が追加 | 
| UR / 4凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「リアクティブブレイド」のダメージ増加率上昇 | 
| UR+ /5凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「アブソーブブレイド」の倍率が上昇 | 
| LR /6凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「みんな頑張るっす!」の倍率が上昇 | 
シヴィを運用するなら、2凸(SSR)を目指してガチャを引きましょう。アブソーブブレイドとみんな頑張るっす!の効果対象が増加するので、使い勝手が向上します。
アタッカーで運用するなら、専用武器が装備できる4凸(UR)をおすすめします。専用武器はダメージ増加率を上昇できる効果があり、与えるダメージに差が生じます。
シヴィの声優とプロフィール

| 声優 | ファイルーズあい | 
|---|---|
| ソング | まつり | 
| 楽曲 | 旅人へ | 
| キャラ紹介 | 偶然、黒き伝説の剣を手にしてしまったため、真の持ち主を見つけないと死ぬ呪いにかかってしまう。 そのため、本来は怠け者な性格なのに、世界中を探し回るはめになってしまった。 | 
| 入手方法 | ピックアップガチャ | 
シヴィの声優は、ファイルーズあいさんです。ファイルーズあいさんは「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」の空条徐倫や、「チェンソーマン」のパワーなどを演じています。
シヴィのイメージソングはまつりさんが担当
シヴィのイメージソング「旅人へ」を歌っているのは「まつり」さんです。
キャラ関連記事
|  キャラ一覧 |  リセマラ当たりランキング | 
|  最強キャラランキング |  最強パーティ編成考察 | 
|  バトルリーグのおすすめキャラ |  ヒーラー(回復役)おすすめキャラ | 
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ | 
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  フェンリル |  フレイシア |  コルディ |  オリヴィエ | 
|  ルナリンド |  アムレート |  フローレンス |  アモール | 
|  アイビー |  ニーナ |  プリマ ヴェーラ |  ナターシャ | 
|  ソルティーナ |  モーザ |  サブリナ |  ディアン | 
|  メルティーユ |  トロポン |  リーン |  マーリン | 
|  ミミ |  ハトホル |  フォルティナ |  ベル | 
|  ヴァルリーデ |  ルーク |  カロル |  ソーニャ | 
|  ケルベロス |  ソフィア |  A.A. |  レア | 
|  シフォン |  ルサールカ |  シヴィ |  アーティ | 
|  ウィーラ |  リシェス |  オフィーリア |  サブリナ(水着) | 
|  モーザ(水着) |  フィアー |  コルディ(浴衣) |  アーム ストロング | 
|  ステラ |  プリシラ |  エルフリンデ |  イリア(神呪) | 
|  フェーネ |  アモール (聖夜) |  トロポン (聖夜) |  アイリス (黒鎧) | 
|  ギルウィアル |  クラウディア |  リズ |  マチルダ | 
|  ユニ |  パラデア |  エイル |  モルガナ | 
|  ロザリー(使徒) |  アサヒ |  アレクサンドラ |  ミナシュマリ | 
|  カグヤ |  ニーナ(夏) |  アムレート(夏) |  ミラ | 
|  アイネ |  セルリア |  タマ |  メリア | 
|  ナターシャ(冥) |  ユリーカ |  ソルティーナ (聖夜) |  ルナリンド (聖夜) | 
|  アイリーン |  アルトリア |  ティリー |  シズ(紅) | 
|  ルスティカ |  ポーラ |  ポプリ |  D.D. | 
|  A.A.(天) |  ルシール |  モワノー |  フラック | 
|  ルミカ |  ネブラ |  コルディ(団長) |  ユルディズ | 
|  カーミラ |  ミフリ |  リーベ |  フェンリル(黄) | 
|  ケルベロス(冥) | - | - | - | 
| Rキャラ | |||
|  イリア |  ロキ |  テオドラ |  ペトラ | 
|  リブラ |  スクルド |  アイリス |  アリアン ロッド | 
|  ザラ |  ロザリー |  チェルナ |  ソテイラ | 
| Nキャラ | |||
|  モニカ |  シャーロット |  シズ |  ガルム | 
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ | 
|---|---|
|  ケルベロス(冥)PUガチャ |  ケルベロス(冥) ▶ガチャシミュ | 
|  フェンリル(黄)PUガチャ |  フェンリル(黄) ▶ガチャシミュ | 
|  ナターシ(冥)PUガチャ |  ナターシャ(冥) ▶ガチャシミュ | 
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

 メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略wiki
                 メメントモリ攻略班
メメントモリ攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord カゲマス
カゲマス ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












