【メメントモリ】モワノーの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポプリガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のモワノーの最新評価をご紹介。モワノーの属性や強さなどの性能に加え、おすすめのパーティ編成例やルーン、専用武器スキル、おすすめ凸数、声優やイメージソング(曲)を掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
最強ランキング |
リセマラランキング |
最強パーティ編成 |
進化素材の必要数 |
キャラ一覧 |
専用武器 |
目次
モワノーの評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | 8.0点 | ||
| PvE | PvP | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 |
黄 |
スナイパー |
デバッファー | SR |
敵ステータスを減少させるデバッファー
| スキル | 効果 |
|---|---|
宵闇の羽刃 |
【Lv.1】解放レベル:- 触れた者の力を奪うという夜花の雫をしみ込ませた刃で、ランダムな敵3体に攻撃力×540%の物理攻撃を行い、2ターンの間対象に『脱力』を付与する。付帯者のバトル中ステータスの攻撃力が20%減少する。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに物理攻撃の前に4ターンの間対象の物理防御力を25%減少させる。オートバトル・ボスバトルで使用した場合、『物理防御力減少』が解除不可になる。無窮の塔で使用した場合、物理防御力の減少量が50%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 『脱力』の攻撃力の減少量が40%になり、ターン数が4ターンになる。 |
モワノーは、敵の攻撃力を減少できる脱力と物理防御力をダウンできるデバッファーです。敵アタッカーの火力低下しつつ、物理攻撃のキャラの火力を底上げできます。
物理防御力ダウンはオートバトルとボスバトルでは解除不可、無窮の塔では減少量が50%に上昇するため、PvEコンテンツでの運用をおすすめします。
遅延でスキル発動を妨害
| スキル | 効果 |
|---|---|
優雅なる執事 |
【Lv.1】解放レベル:11 「急ぐ必要はございません。どうぞごゆるりと」ランダムな敵3体に攻撃力×360%の物理攻撃を行い、40%の確率で1ターンの間対象に『遅延』を付与する。毎ターン行動終了時にスキルクールタイムカウントの減少を1遅らせ、次回のスキル発動が遅くなる。 【Lv.2】解放レベル:21 『遅延』を付与する確率が70%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 物理攻撃のダメージが攻撃力×980%になる。 【Lv.4】解放レベル:181 バトル中このスキルを発動するのが3回目以降の場合、物理攻撃のダメージが攻撃力×1960%になる。 |
モワノーは、遅延の付与で敵のスキルクールタイム減少を遅らせられるので、敵のスキル発動を妨害できます。敵の高火力スキルや弱体効果付与のスキルの発動前に遅延を付与できれば、味方のスキルを安定して発動できます。
バッファーと編成するのがおすすめ
| スキル | 効果 |
|---|---|
百色の仮面 |
【Lv.1】解放レベル:41 清純な貴族の子女。厳正な騎士。妖艶な踊り子。他者になりきるなど容易いことだ。これまでも幾度もしてきたことなのだから。自身の行動開始時、自身以外の付帯しているバフの個数が最も多い味方のランダムなバフを2つ自身にコピーする。このスキルは発動後4回行動終了するまで再び発動しない。 【Lv.2】解放レベル:121 バフのコピー数が4つになる。 【Lv.3】解放レベル:201 バフのコピー数が全てになる。 |
モワノーは、味方のバフをコピーして自身に付与できるので、バッファーと編成するのがおすすめです。バフ数が最も多い味方のバフをコピーするので、味方1体にバフを集中する編成におすすめのバッファーです。
モワノーのパーティ編成例
| デバフ | アタッカー | バッファー | デバフ | バッファー |
|---|---|---|---|---|
モワノー固定枠 |
フロー自由枠 |
マーリン固定枠 |
アーティ自由枠 |
メルティ固定枠 |
モワノーを編成したパーティです。モワノーは最も多くバフを付与された味方のバフをコピーするので、1体を集中して強化する編成と相性が良いです。
モワノー自身もスキル倍率は十分あるため、バフコピー後のアクティブスキルはダメージ稼ぎとして活躍します。
代替キャラ候補
コルディフローレンス |
ロザリーアーティ |
モワノーのおすすめルーン
スピード上昇で開幕デバフ付与を狙う
モワノーのルーンは、スピードを優先して開幕のデバフ付与を狙いましょう。脱力や物理防御力ダウンを味方アタッカーの行動前に付与できれば、アタッカーの火力を底上げできます。
耐久力を伸ばすのがおすすめ
モワノーのルーンは、弱体効果耐性やなどのルーンをおすすめします。被ダメージはシールド付与で軽減できますが、弱体効果は防ぐ手段がないのでルーンで弱体効果耐性を上昇させましょう。
モワノーのスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
宵闇の羽刃 |
【Lv.1】解放レベル:- 触れた者の力を奪うという夜花の雫をしみ込ませた刃で、ランダムな敵3体に攻撃力×540%の物理攻撃を行い、2ターンの間対象に『脱力』を付与する。付帯者のバトル中ステータスの攻撃力が20%減少する。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに物理攻撃の前に4ターンの間対象の物理防御力を25%減少させる。オートバトル・ボスバトルで使用した場合、『物理防御力減少』が解除不可になる。無窮の塔で使用した場合、物理防御力の減少量が50%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 『脱力』の攻撃力の減少量が40%になり、ターン数が4ターンになる。 |
優雅なる執事 |
【Lv.1】解放レベル:11 「急ぐ必要はございません。どうぞごゆるりと」ランダムな敵3体に攻撃力×360%の物理攻撃を行い、40%の確率で1ターンの間対象に『遅延』を付与する。毎ターン行動終了時にスキルクールタイムカウントの減少を1遅らせ、次回のスキル発動が遅くなる。 【Lv.2】解放レベル:21 『遅延』を付与する確率が70%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 物理攻撃のダメージが攻撃力×980%になる。 【Lv.4】解放レベル:181 バトル中このスキルを発動するのが3回目以降の場合、物理攻撃のダメージが攻撃力×1960%になる。 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
百色の仮面 |
【Lv.1】解放レベル:41 清純な貴族の子女。厳正な騎士。妖艶な踊り子。他者になりきるなど容易いことだ。これまでも幾度もしてきたことなのだから。自身の行動開始時、自身以外の付帯しているバフの個数が最も多い味方のランダムなバフを2つ自身にコピーする。このスキルは発動後4回行動終了するまで再び発動しない。 【Lv.2】解放レベル:121 バフのコピー数が4つになる。 【Lv.3】解放レベル:201 バフのコピー数が全てになる。 |
銀貨の約束 |
【Lv.1】解放レベル:61 「お嬢様との約束がありますので、こんなところで倒れるわけにはいないのです」1ターン目のターン開始時、4ターンの間自身に自身の攻撃力×200%の『シールド』を付与する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 『シールド』のターン数が10ターンになる。 【Lv.3】解放レベル:221 『シールド』の大きさが自身の攻撃力×800%になる。 |
モワノーの専用武器スキル
| 専用武器 | ニュイ・レミージュ |
|---|
専用スキル効果
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | 宵闇の羽刃を強化する。宵闇の羽刃の対象がランダムな敵5体になる。 |
| Lv.2 | 優雅なる執事を強化する。バトル中このスキルを発動するのが3回目以降の場合、物理攻撃のダメージが攻撃力×2450%になる。 |
| Lv.3 | 宵闇の羽刃を強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×590%になる。 |
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 |
|---|---|
| 攻撃力 | 18.0% |
| 弱体効果耐性 | 10.0% |
| 弱体効果命中 | 10.0% |
モワノーのステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 1,384,304 |
|---|---|
| 攻撃力 | 327,555 |
| 物理防御力 | 12,302 |
| 命中 | 4,083 |
| 回避 | 5,576 |
| クリティカル | 2,876 |
| 魔法防御力 | 14,782 |
| HP | 5,085,223 |
| クリティカル耐性 | 3,908 |
| 防御力 | 83 |
| スピード | 3,145 |
※図鑑の最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 4,606 |
|---|---|
| 技力 | 5,052 |
| 魔力 | 6,946 |
| 耐久力 | 4,616 |
※図鑑の最大数値を記載しています
装備のおすすめ研磨方針
モワノーの研磨は技力を優先しましょう。技力で攻撃力が上昇するため、与ダメージの上昇とパッシブスキルのシールド量が上昇します。
モワノーは何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 |
|---|---|
| SR+ /1凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 優雅なる執事のスキル倍率が上昇 |
| SSR/ 2凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 百色の仮面のコピーできるバフが増加 |
| SSR+/ 3凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 銀貨の約束のシールド効果ターンが増加 |
| UR / 4凸 | おすすめ度:★★★★★ 宵闇の羽刃の脱力付与時の攻撃力減少量が上昇 |
| UR+ /5凸 | おすすめ度:★★★★☆ 優雅なる執事にスキル倍率が上昇 |
| LR /6凸 | おすすめ度:★★★★☆ 百色の仮面のコピーできるバフが増加 |
| LR +/7凸 | おすすめ度:★★★★☆ 銀貨の約束のシールド量が上昇 |
モワノーは、4凸で脱力の攻撃力減少量が上昇するので、デバッファー性能が向上します。5凸からは優雅なる執事のスキル倍率が上昇し、与えるダメージも大きくなります。
モワノーの声優とプロフィール

| 声優 | 杉山里穂 |
|---|---|
| ソング | 水槽 |
| 楽曲 | Off Script |
| キャラ紹介 | フランの貴族の令嬢、エヴリンに仕える品行方正な執事。 だが、それは仮の姿──本当の彼女はエヴリンを殺すよう命令を受けた暗殺者だった。 執事を装うモワノーはエヴリンと共に時間を過ごすうちに、彼女の境遇を知り…… |
モワノーの声優は、杉山里穂さんです。杉山里穂さんは「波よ聞いてくれ」の鼓田ミナレや「86-エイティシックス」のアンリエッタ・ペンローズなどを演じています。
モワノーの楽曲は水槽さんが担当
モワノーのイメージソング「Off Script」は、水槽さんが歌っています。
キャラ関連記事
キャラ一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成考察 |
バトルリーグのおすすめキャラ |
ヒーラー(回復役)おすすめキャラ |
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ |
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
フェンリル |
フレイシア |
コルディ |
オリヴィエ |
ルナリンド |
アムレート |
フローレンス |
アモール |
アイビー |
ニーナ |
プリマヴェーラ |
ナターシャ |
ソルティーナ |
モーザ |
サブリナ |
ディアン |
メルティーユ |
トロポン |
リーン |
マーリン |
ミミ |
ハトホル |
フォルティナ |
ベル |
ヴァルリーデ |
ルーク |
カロル |
ソーニャ |
ケルベロス |
ソフィア |
A.A. |
レア |
シフォン |
ルサールカ |
シヴィ |
アーティ |
ウィーラ |
リシェス |
オフィーリア |
サブリナ(水着) |
モーザ(水着) |
フィアー |
コルディ(浴衣) |
アームストロング |
ステラ |
プリシラ |
エルフリンデ |
イリア(神呪) |
フェーネ |
アモール(聖夜) |
トロポン(聖夜) |
アイリス(黒鎧) |
ギルウィアル |
クラウディア |
リズ |
マチルダ |
ユニ |
パラデア |
エイル |
モルガナ |
ロザリー(使徒) |
アサヒ |
アレクサンドラ |
ミナシュマリ |
カグヤ |
ニーナ(夏) |
アムレート(夏) |
ミラ |
アイネ |
セルリア |
タマ |
メリア |
ナターシャ(冥) |
ユリーカ |
ソルティーナ(聖夜) |
ルナリンド(聖夜) |
アイリーン |
アルトリア |
ティリー |
シズ(紅) |
ルスティカ |
ポーラ |
ポプリ |
D.D. |
A.A.(天) |
ルシール |
モワノー |
フラック |
ルミカ |
ネブラ |
コルディ(団長) |
ユルディズ |
カーミラ |
ミフリ |
リーベ |
フェンリル(黄) |
ケルベロス(冥) |
- | - | - |
| Rキャラ | |||
イリア |
ロキ |
テオドラ |
ペトラ |
リブラ |
スクルド |
アイリス |
アリアンロッド |
ザラ |
ロザリー |
チェルナ |
ソテイラ |
| Nキャラ | |||
モニカ |
シャーロット |
シズ |
ガルム |
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
ケルベロス(冥)PUガチャ |
ケルベロス(冥)
▶ガチャシミュ |
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ポプリPUガチャ |
ポプリ
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











