【メメントモリ】5-28攻略とおすすめキャラ

- 攻略班おすすめの記事!
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・ナターシャ(冥)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポーラガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のメインクエスト5-28の攻略とおすすめキャラをご紹介。ステージの概要や実際にクリアした編成もまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | パーティ編成のコツ |
| 勝てないときにやるべきこと | 状態異常の効果一覧と対策方法 |
5-28の概要
敵の行動パターン
| アイコン | HP | 属性 |
|---|---|---|
![]() |
382,571 | |
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 | ・アクティブスキル:バーストネメシス ・敵にランダムで8回の物理攻撃 ・与ダメージの割合分自身のHPを回復 |
|
| 2ターン目 | ・アクティブスキル:炎龍の慟哭 ・HP割合の低い敵に3回の物理攻撃 ・敵を倒した場合、残りの敵全体に追加攻撃 |
|
| 3ターン目 | ・通常攻撃 | |
| 4ターン目 | ・通常攻撃 | |
| 5ターン目 | ・アクティブスキル:バーストネメシス | |
| 6ターン目 | ・通常攻撃 | |
| 7ターン目 | ・アクティブスキル:炎龍の慟哭 | |
| パッシブ | ・HP割合が一定以下で毎ターンHP20%回復 | |
5-28は、敵のヴァルリーデが1体登場するステージです。気絶や沈黙、不治の状態異常が有効なので、イリアやアモール、モーザを編成して挑戦しましょう。
戦闘力の目安は700,000以上
| 敵のレベル | 敵の戦闘力 |
|---|---|
| 85 | 958,666 |
5-28を突破するには、パーティの戦闘力が700,000以上必要です。敵の戦闘力は958,666であるため、戦闘力が600,000以下だと、ギミックなどを対策しても攻撃を受けきれず倒される可能性が高くなります。
5-28の攻略のコツ
気絶や沈黙で敵を足止め

5-28は、敵単体を気絶や沈黙で足止めできるキャラを編成しましょう。敵のヴァルリーデは高火力スキルを使用するため、足止めをしないと味方が倒されるリスクが高くなります。
特に2ターン気絶のアクティブスキルを持つイリアを編成するのがおすすめです。ヴァルリーデを2ターンの間確実に足止めできるので、クリア難易度が格段に下がります。
不治で敵のHP回復を無効化

5-28は、敵に不治を付与できるアモールやモーザを編成するのがおすすめです。敵のヴァルリーデはアクティブとパッシブ両方でHPを回復するため、不治で敵のHP回復を無効化すると攻略が楽になります。
特にパッシブスキルでのHP回復量は高く、HPが一定割合以下になると毎ターン最大HPの20%を回復し続けます。味方の火力が低いと倒しきれないため、耐久しつつ戦う場合は必ず不治持ちを編成しましょう。
ヒーラーを編成して味方のHPを回復

5-28は、味方の回復ができるヒーラーを編成するのがおすすめです。ヴァルリーデはアクティブスキル2でHP割合の低い味方を狙って攻撃するため、ヒーラーで事前にHPを回復しましょう。
5-28のクリア編成
フレイシア採用パーティ
| 1体目 | 2体目 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv.80 | Lv.70 | ||||
| 3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
| Lv.70 | Lv.70 | Lv.70 | |||
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています。
気絶を持つナターシャやイリア、不治を持つモーザを採用したパーティです。気絶で敵を行動不能にしつつ、ダメージを与えていきます。ヴァルリーデのHP回復は不治で無効化できるため、長期戦になる前に倒しやすいです。
パーティの安定性を高めるため、HP回復スキルを持つフレイシアや自身への多重バリアを持つソルティーナを編成しています。不治持ちがいればヒーラーを編成しなくても勝てるため、その場合はアタッカーを多めに編成しましょう。
フェンリル採用パーティ
| 1体目 | 2体目 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv.61 | Lv.61 | ||||
| 3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
| Lv.61 | Lv.80 | Lv.61 | |||
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています。
気絶を持つイリアの隣にCT短縮を持つフェンリルを配置し、気絶付与の頻度を多くしたパーティです。不治の継続ターン数が多いアモールも採用し、気絶や不治での行動やHP回復妨害が継続しやすいようにしています。
アタッカーは火力が高いフローレンスを採用していますが、ある程度の火力があれば他のアタッカーでも大丈夫です。武具強化やルーンを装着し、火力を上げて挑戦しましょう。
みんなのクリアパーティ報告
もっと見る
5-28の攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | キャラ性能 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
サポーター(バフ・デバフ)
| キャラ | キャラ性能 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒーラー
| キャラ | キャラ性能 |
|---|---|
|
|
|
クリアパーティを投稿する
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
クエスト攻略記事
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki



メメントモリ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











