【メメントモリ】オリヴィエの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のオリヴィエの評価と性能をご紹介。おすすめのパーティ編成例やルーンに加え、スキル、専用武器、ステータスや研磨方針などを掲載しているので、オリヴィエ育成の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | プリマヴェーラの評価 | 
| マーリンの評価 | フェンリルの評価と性能 | 
目次
オリヴィエの評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | 8.0点 | ||
| PvE | PvP | ||
|  |  | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 | 
|  黄 |  ウォーリア | バッファー |  SR | 
攻撃力バフのスキルでサポート力が高い
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  勇気への祝福 | 【Lv.1】解放レベル:- 立ち向かう者たちへ、神の祝福あれ。2ターンの間味方全体の攻撃力を自身の攻撃力×15%増加させる。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに2ターンの間味方全体の防御力を自身の防御力×15%増加させる。 【Lv.3】解放レベル:161 防御力の増加量が自身の防御力×30%、攻撃力の増加量が自身の攻撃力×30%になる。 | 
オリヴィエは攻撃力を上昇させるバフが可能なため、パーティのアタッカー火力などの底上げが可能です。攻撃力だけでなく防御力も上昇できるため、火力だけでなく耐久性能も上げるため、格上との戦闘でも勝ちやすくできます。
攻撃力や防御力の上昇値はオリヴィエの攻撃力と防御力に依存するため、バフ効果を生かすにはオリヴィエの育成や装備を整えましょう。アタッカーの火力が足りない場合は、オリヴィエを採用して火力を高める編成がおすすめです。
フローレンスなどの火力を下げられる
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  神に愛されし者 | 【Lv.1】解放レベル:61 寵愛を受ける者を傷つければ、神に見放される。自身がクリティカルヒットを受けた場合、1ターンの間攻撃してきた敵の攻撃力を15%減少させる。 【Lv.2】解放レベル:141 攻撃力の減少量が25%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 攻撃力の減少量が40%になる。 | 
オリヴィエは、フローレンスなどのクリティカルで火力を出す敵の火力を下げられます。オリヴィエのアクティブスキル「神に愛されし者」は、クリティカルヒットを受けると対象の攻撃力を最大40%減少できます。
また、マーリンなどのクリティカルを上昇させるキャラバッファーの対策としても有効です。フローレンスやマーリンと連撃アタッカーの組み合わせに対しては、オリヴィエを採用して敵の攻撃力を減少させるのがおすすめです。
シールド付与で味方が倒れないようにサポートできる
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  続け、聖なる旗に | 【Lv.1】解放レベル:11 先陣を切って突撃し、ランダムな敵に4回攻撃力×350%の物理攻撃を行う。その勇気ある行動は神の祝福を呼び、味方全体にこのスキルの総与ダメージ×40%の『シールド』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:21 物理攻撃のダメージが攻撃力×390%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 さらにこのスキルで敵を戦闘不能にした場合、2ターンの間攻撃力が最も高い味方のクリティカルダメージを30%増加させる。 【Lv.4】解放レベル:181 物理攻撃の回数が5回になる。 | 
オリヴィエはシールド付与のスキル2を所持しており、味方全体を敵に倒されづらくできます。シールドの数値は敵へのスキルのダメージ依存ですが、自身の攻撃力を上げるスキルを持つのでシールドの効果を高く維持しやすいです。
シールドはメインクエスト攻略だけでなく、ギルドバトルの防衛など時間稼ぎが必要なコンテンツでも有用です。パーティ全体の耐久力を上げる際は、オリヴィエを採用してシールド付与を利用しましょう。
オリヴィエのおすすめパーティ編成例
オリヴィエ編成のギルドバトル防衛パーティ
| サポート | サポート | アタッカー | アタッカー | アタッカー | 
|---|---|---|---|---|
|  オリヴィエ 固定枠 |  フレイシア 自由枠 |  リーン 自由枠 |  アモール 自由枠 |  ディアン 自由枠 | 
オリヴィエを採用したギルドバトル防衛パーティ例です。防衛は占拠した拠点を守るのが重要なので、オリヴィエで味方にシールドを付与すると、戦闘時間を長引かせられます。
代替えキャラ候補
|  フェンリル フレイシア |  ソルティーナ リーン |  アムレート アモール |  フローレンス ディアン | 
ギルドバトル進軍パーティ
| サポート | サポート | アタッカー | アタッカー | アタッカー | 
|---|---|---|---|---|
|  オリヴィエ 固定枠 |  プリマ 固定枠 |  コルディ 自由枠 |  アモール 固定枠 |  モーザ 自由枠 | 
オリヴィエを採用したギルドバトル進軍パーティ例です。オリヴィエは味方全体の攻撃力を上昇できるため、制限時間内に拠点を占拠する進軍編成に向いています。
代替えキャラ候補
|  ルーク コルディ |  ナターシャ モーザ | 
オリヴィエのスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  勇気への祝福 | 【Lv.1】解放レベル:- 立ち向かう者たちへ、神の祝福あれ。2ターンの間味方全体の攻撃力を自身の攻撃力×15%増加させる。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに2ターンの間味方全体の防御力を自身の防御力×15%増加させる。 【Lv.3】解放レベル:161 防御力の増加量が自身の防御力×30%、攻撃力の増加量が自身の攻撃力×30%になる。 | 
|  続け、聖なる旗に | 【Lv.1】解放レベル:11 先陣を切って突撃し、ランダムな敵に4回攻撃力×350%の物理攻撃を行う。その勇気ある行動は神の祝福を呼び、味方全体にこのスキルの総与ダメージ×40%の『シールド』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:21 物理攻撃のダメージが攻撃力×390%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 さらにこのスキルで敵を戦闘不能にした場合、2ターンの間攻撃力が最も高い味方のクリティカルダメージを30%増加させる。 【Lv.4】解放レベル:181 物理攻撃の回数が5回になる。 | 
パッシブスキル
| スキル | 効果 | 
|---|---|
|  善行の報い | 【Lv.1】解放レベル:41 地道に積んだ善行は必ず返ってくる。自身の最大HPが20%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:121 さらに自身の防御力が40%増加する(解除不可)。 【Lv.3】解放レベル:201 最大HPの増加量が30%、防御力の増加量が50%になる。 | 
|  神に愛されし者 | 【Lv.1】解放レベル:61 寵愛を受ける者を傷つければ、神に見放される。自身がクリティカルヒットを受けた場合、1ターンの間攻撃してきた敵の攻撃力を15%減少させる。 【Lv.2】解放レベル:141 攻撃力の減少量が25%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 攻撃力の減少量が40%になる。 | 
オリヴィエのおすすめルーン
攻撃系は物魔防御貫通のルーンが優先
オリヴィエの攻撃系ルーンは、物魔防御貫通や攻撃力を優先で装着しましょう。アクティブスキル「続け、聖なる旗に」のシールド付与はオリヴィエの総与ダメージ×40%分なので、火力が上がればシールド値も上昇します。
防御系はクリティカル耐性のルーンで耐久力を強化
オリヴィエの防御系ルーンのおすすめは、HPや耐久力が上がるルーンです。敵からの被ダメージを軽減でき、味方にバフを与えられるバッファーとして生存力が上がります。
気絶や沈黙などの行動が制限させる弱体効果でシールドが上手く付与されない可能性を避けるため、弱体効果耐性のルーンを付けるのもおすすめです。
オリヴィエの専用武器スキル
| 専用武器 |  ウナム・サンクタム | 
|---|
専用スキル効果
| レベル | スキル効果 | 
|---|---|
| Lv.1 | 勇気への祝福を強化する。防御力の増加量が自身の防御力×40%、攻撃力の増加量が自身の攻撃力×40%になる。 | 
| Lv.2 | 続け、聖なる旗にを強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×450%になる。 | 
| Lv.3 | 勇気への祝福を強化する。防御力の増加量が自身の防御力×50%、攻撃力の増加量が自身の攻撃力×50%になる。 | 
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 | 
|---|---|
| 攻撃力 | 18.0% | 
| クリティカル | 10.0% | 
| 防御力 | 5.0% | 
オリヴィエのステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 51772(12位/41位) | 
|---|---|
| 攻撃力 | 5189(15位/41位) | 
| 物理防御力 | 4851(6位/41位) | 
| 命中 | 2423(7位/41位) | 
| 回避 | 2170(11位/41位) | 
| クリティカル | 2168(11位/41位) | 
| 魔法防御力 | 4285(17位/41位) | 
| HP | 40852(12位/41位) | 
| クリティカル耐性 | 1887(11位/41位) | 
| 防御力 | 10(3位/41位) | 
| スピード | 3120(8位/41位) | 
※最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 4847(6位/41位) | 
|---|---|
| 技力 | 4336(11位/41位) | 
| 魔力 | 4285(18位/41位) | 
| 耐久力 | 3775(11位/41位) | 
※最大数値を記載しています
装備のおすすめ研磨方針
オリヴィエの研磨は、腕力や耐久力に振りするのがおすすめです。腕力で火力を上昇させてシールド値を上げたり、耐久力を強化しHPを上げて生存力を上げましょう。
オリヴィエは何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 | 
|---|---|
| SR+ / 1凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「続け、聖なる旗に」の火力が上昇 | 
| SSR/ 2凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「善行の報い」の防御力増加量が上昇 | 
| SSR+ / 3凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「神に愛されし者」の敵攻撃力減少量が増加 | 
| UR / 4凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「勇気への祝福」のバフ量が増加 | 
| UR+ /5凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「続け、聖なる旗に」の攻撃回数が増加 | 
| LR /6凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「善行の報い」の増加量が上昇 | 
オリヴィエは、無凸でも運用が可能です。味方への攻撃力アップのバフやシールド付与は、無凸状態でも使用できます。進化すると倍率の数値が上昇するため、バフ量やシールドの耐久値を上げたい時は進化を目指しましょう。
オリヴィエの声優とプロフィール

| 声優 | 伊藤美来 | 
|---|---|
| ソング | MARiA | 
| 楽曲 | Pray | 
| キャラ紹介 | 善行を積むことで天国に行けると信じる、信心深い少女。魔女の力で村を守った彼女を待っていたのは、投げつけられる石と罵声。涙を流す暇すらないまま、教会の魔手が迫る。 | 
| 入手方法 | ・プラチナガチャ ・属性ガチャ ・運命ガチャ ▶どのガチャを引くべきかはこちら | 
オリヴィエの声優は、伊藤美来さんです。伊藤美来さんは「五等分の花嫁」の中野三玖や「BanG Dream!」の弦巻こころなどを演じています。
オリヴィエのイメージソング(曲)
オリヴィエのイメージソングです。オリエントな雰囲気で始まる曲調に載せて、魔女の力に覚醒したオリヴィエの葛藤と祈り、無辜の民を守るという力持つ者の覚悟をポジティブに力強く謳いあげています。
キャラ関連記事
|  キャラ一覧 |  リセマラ当たりランキング | 
|  最強キャラランキング |  最強パーティ編成考察 | 
|  バトルリーグのおすすめキャラ |  ヒーラー(回復役)おすすめキャラ | 
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ | 
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  フェンリル |  フレイシア |  コルディ |  オリヴィエ | 
|  ルナリンド |  アムレート |  フローレンス |  アモール | 
|  アイビー |  ニーナ |  プリマ ヴェーラ |  ナターシャ | 
|  ソルティーナ |  モーザ |  サブリナ |  ディアン | 
|  メルティーユ |  トロポン |  リーン |  マーリン | 
|  ミミ |  ハトホル |  フォルティナ |  ベル | 
|  ヴァルリーデ |  ルーク |  カロル |  ソーニャ | 
|  ケルベロス |  ソフィア |  A.A. |  レア | 
|  シフォン |  ルサールカ |  シヴィ |  アーティ | 
|  ウィーラ |  リシェス |  オフィーリア |  サブリナ(水着) | 
|  モーザ(水着) |  フィアー |  コルディ(浴衣) |  アーム ストロング | 
|  ステラ |  プリシラ |  エルフリンデ |  イリア(神呪) | 
|  フェーネ |  アモール (聖夜) |  トロポン (聖夜) |  アイリス (黒鎧) | 
|  ギルウィアル |  クラウディア |  リズ |  マチルダ | 
|  ユニ |  パラデア |  エイル |  モルガナ | 
|  ロザリー(使徒) |  アサヒ |  アレクサンドラ |  ミナシュマリ | 
|  カグヤ |  ニーナ(夏) |  アムレート(夏) |  ミラ | 
|  アイネ |  セルリア |  タマ |  メリア | 
|  ナターシャ(冥) |  ユリーカ |  ソルティーナ (聖夜) |  ルナリンド (聖夜) | 
|  アイリーン |  アルトリア |  ティリー |  シズ(紅) | 
|  ルスティカ |  ポーラ |  ポプリ |  D.D. | 
|  A.A.(天) |  ルシール |  モワノー |  フラック | 
|  ルミカ |  ネブラ |  コルディ(団長) |  ユルディズ | 
|  カーミラ |  ミフリ |  リーベ |  フェンリル(黄) | 
|  ケルベロス(冥) | - | - | - | 
| Rキャラ | |||
|  イリア |  ロキ |  テオドラ |  ペトラ | 
|  リブラ |  スクルド |  アイリス |  アリアン ロッド | 
|  ザラ |  ロザリー |  チェルナ |  ソテイラ | 
| Nキャラ | |||
|  モニカ |  シャーロット |  シズ |  ガルム | 
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ | 
|---|---|
|  ケルベロス(冥)PUガチャ |  ケルベロス(冥) ▶ガチャシミュ | 
|  フェンリル(黄)PUガチャ |  フェンリル(黄) ▶ガチャシミュ | 
|  ナターシ(冥)PUガチャ |  ナターシャ(冥) ▶ガチャシミュ | 
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

 メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略wiki
                 メメントモリ攻略班
メメントモリ攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord カゲマス
カゲマス ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












