【メメントモリ】プリマヴェーラの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポプリガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のプリマヴェーラの最新評価をご紹介。プリマヴェーラの属性や強さなどの性能に加え、おすすめのパーティ編成例やルーン、専用武器スキル、おすすめ凸数、声優やイメージソング(曲)を掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
最強ランキング |
リセマラランキング |
最強パーティ編成 |
進化素材の必要数 |
キャラ一覧 |
専用武器 |
目次
プリマヴェーラの評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 9.0点 | 8.5点 | ||
| PvE | PvP | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 |
黄 |
スナイパー |
バッファー | SR |
バトルリーグにおすすめのバッファー
| スキル | 効果 |
|---|---|
歌姫の福音 |
【Lv.1】解放レベル:41 歌は心、祈るように歌えば届く。味方全体の攻撃力を2%増加させる。自身以外の味方の生存数1体につき増加量が2%大きくなる。 【Lv.2】解放レベル:121 さらに味方全体のスピードを2%増加させる(解除不可)。自身以外の味方の生存数1体につき増加量が2%大きくなる。 【Lv.3】解放レベル:201 攻撃力とスピードの増加量がそれぞれ3%になる。 |
プリマヴェーラはパッシブスキルで味方全体のスピードを増加できるため、スピードが重要なバトルリーグなどのPvPコンテンツにおすすめのバッファーです。増加量も最大15%と大きく、編成するだけで先手を取りやすくなります。
スピードアップは解除不可なので、敵にバフ解除持ちがいる場合でも問題ありません。パッシブスキルでは味方の攻撃力アップもできるので、先手で敵を倒しきりやすいのも強みです。
正面の敵を気絶やバフ無効で妨害可能
| スキル | 効果 |
|---|---|
至高の旋律 |
【Lv.1】解放レベル:- 歌姫の旋律は世界を創造する――戦場を表現した旋律で、正面の敵に2回攻撃力×360%の物理攻撃を行う。その歌を聞いた者は心を奪われ、対象のスピードが自身よりも低い場合、15%の確率で1ターンの間『気絶』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:81 物理攻撃のダメージが攻撃力×410%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 物理攻撃の回数が4回になる。 |
レ・ロズ・ブル |
【Lv.1】解放レベル:11 歌を合図に、相棒の小鳥が特攻。正面の敵に攻撃力×455%の物理攻撃を行う。平和を願う歌が相手の戦意を喪失させ、クリティカルヒットした場合、対象に3ターンの間『バフ無効』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:21 物理攻撃のダメージが攻撃力×520%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 このスキルの対象が正面の敵とそれに隣接する敵2体になる。 【Lv.4】解放レベル:181 クリティカルヒットした場合、さらに3ターンの間対象の防御力を20%減少させるようになる。 |
プチマヴェーラ |
【Lv.1】解放レアリティ:- 至高の旋律を強化する。『気絶』を付与する確率が30%になる。 【Lv.2】解放レアリティ:UR レ・ロズ・ブルを強化する。『バフ無効』と『防御力減少』のターン数がそれぞれ4ターンになる。 【Lv.3】解放レアリティ:LR レ・ロズ・ブルを強化する。防御力の減少量が30%になる。 |
プリマヴェーラをは正面の敵に気絶やバフ無効を付与するアクティブスキルを持つため、狙った敵を妨害できます。特にバフ無効は3ターンと継続期間が長いので、バッファー対策におすすめです。
レベル181からはスキル2でクリティカルヒットした場合に防御力ダウンを付与し、狙った敵を早く倒しやすくなります。また専用武器を装備することでデバフ付与の確率が増加するので、できれば専用武器を装備して運用しましょう。
弱体効果耐性アップで敵に妨害されにくい
| スキル | 効果 |
|---|---|
至高の歌姫 |
【Lv.1】解放レベル:61 その名に恥じぬ歌姫になってみせる。自身の攻撃力が20%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 攻撃力の増加量が35%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 さらに自身の弱体効果耐性率が100%増加する(解除不可)。 |
プリマヴェーラはパッシブスキルで自身の弱体効果耐性を100%上げられるので、敵のデバッファーに妨害されにくいです。ただし弱体効果無効ではないので、弱体効果を完全に受けない訳ではありません。
弱体効果耐性が増加するのはプリマヴェーラのレベルが221以上になってからです。レベルを221以上に上げるにはキャラをLR以上にする必要があるので、素材が足りない場合はレベルリンクを使うことを検討しましょう。
プリマヴェーラのおすすめパーティ編成例
速攻型バトルリーグパーティ
| アタッカー | サポート | アタッカー | サポート | サポート |
|---|---|---|---|---|
フローレン固定枠 |
マーリン自由枠 |
コルディ固定枠 |
ミミ自由枠 |
プリマ固定枠 |
プリマヴェーラを採用した速攻型バトルリーグパーティ例です。プリマヴェーラは味方全体のスピードアップが可能なので敵から先手を取りやすく、速攻で敵を倒せます。
サポート役にはアタッカーの火力サポートが可能なマーリンやミミを編成しましょう。マーリンはバフ解除もできるので、敵のアムレート対策にもなります。
代替キャラ候補
オリヴィエマーリン |
ソルティーナミミ |
ギルドバトル防衛パーティ
| サポート | アタッカー | アタッカー | サポート | 状態異常 |
|---|---|---|---|---|
プリマ固定枠 |
アモール自由枠 |
アムレート自由枠 |
オリヴィエ自由枠 |
ルナリンド自由枠 |
プリマヴェーラを採用したギルドバトルの防衛パーティ例です。プリマヴェーラで先手を取ってルナリンドの沈黙で敵を妨害しつつ、アモールなどの高耐久アタッカーで敵のHPを削ります。
代替キャラ候補
ベルマーリン |
ソルティーナアムレート |
フォルティナオリヴィエ |
カロルルナリンド |
プリマヴェーラのおすすめルーン
| 攻撃系おすすめのルーン | ||
|---|---|---|
クリティカル【おすすめ】 |
弱体効果命中【おすすめ】 |
スピード |
攻撃系ルーンはクリティカルのルーンがおすすめ
プリマヴェーラの攻撃系ルーンは、クリティカルのルーンがおすすめです。スキル2でのバフ無効や防御力ダウンの付与条件はクリティカルヒット時なので、クリティカル率を上げるとデバッファーとしての安定感が増します。
弱体効果命中のルーンもおすすめです。スキル1での気絶付与率が上がるので、厄介な敵の行動を妨害しやすくなります。
防御系はクリティカル耐性のルーンを最優先
プリマヴェーラの防御系ルーンは、クリティカル耐性のルーンを最優先で装備しましょう。クリティカルヒットを受ける確率を減らすことで、プリマヴェーラが戦闘不能になりにくくなります。
次点では、耐久力のルーンや弱体効果耐性のルーンがおすすめです。耐久性能が上がるとともに、敵から妨害を受ける確率が減少します。
プリマヴェーラのスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
至高の旋律 |
【Lv.1】解放レベル:- 歌姫の旋律は世界を創造する――戦場を表現した旋律で、正面の敵に2回攻撃力×360%の物理攻撃を行う。その歌を聞いた者は心を奪われ、対象のスピードが自身よりも低い場合、15%の確率で1ターンの間『気絶』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:81 物理攻撃のダメージが攻撃力×410%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 物理攻撃の回数が4回になる。 |
レ・ロズ・ブル |
【Lv.1】解放レベル:11 歌を合図に、相棒の小鳥が特攻。正面の敵に攻撃力×455%の物理攻撃を行う。平和を願う歌が相手の戦意を喪失させ、クリティカルヒットした場合、対象に3ターンの間『バフ無効』を付与する。 【Lv.2】解放レベル:21 物理攻撃のダメージが攻撃力×520%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 このスキルの対象が正面の敵とそれに隣接する敵2体になる。 【Lv.4】解放レベル:181 クリティカルヒットした場合、さらに3ターンの間対象の防御力を20%減少させるようになる。 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
歌姫の福音 |
【Lv.1】解放レベル:41 歌は心、祈るように歌えば届く。味方全体の攻撃力を2%増加させる。自身以外の味方の生存数1体につき増加量が2%大きくなる。 【Lv.2】解放レベル:121 さらに味方全体のスピードを2%増加させる(解除不可)。自身以外の味方の生存数1体につき増加量が2%大きくなる。 【Lv.3】解放レベル:201 攻撃力とスピードの増加量がそれぞれ3%になる。 |
至高の歌姫 |
【Lv.1】解放レベル:61 その名に恥じぬ歌姫になってみせる。自身の攻撃力が20%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 攻撃力の増加量が35%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 さらに自身の弱体効果耐性率が100%増加する(解除不可)。 |
プリマヴェーラの専用武器スキル
| 専用武器 | プチマヴェーラ |
|---|
専用スキル効果
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | 至高の旋律を強化する。『気絶』を付与する確率が30%になる。 |
| Lv.2 | レ・ロズ・ブルを強化する。『バフ無効』と『防御力減少』のターン数がそれぞれ4ターンになる。 |
| Lv.3 | レ・ロズ・ブルを強化する。防御力の減少量が30%になる。 |
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 |
|---|---|
| 攻撃力 | 18.0% |
| 命中 | 10.0% |
| 弱体効果命中 | 10.0% |
プリマヴェーラのステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 52,555(6位/40位) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5,426(9位/40位) |
| 物理防御力 | 4,362(12位/40位) |
| 命中 | 2,181(12位/40位) |
| 回避 | 2,540(5位/40位) |
| クリティカル | 2,542(4位/40位) |
| 魔法防御力 | 4,362(13位/40位) |
| HP | 37,487(23位/40位) |
| クリティカル耐性 | 1,719(23位/40位) |
| 防御力 | 6(23位/40位) |
| スピード | 3,268(6位/40位) |
※最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 4,362(12位/40位) |
|---|---|
| 技力 | 5,081(5位/40位) |
| 魔力 | 4,362(14位/40位) |
| 耐久力 | 3,438(23位/40位) |
※最大数値を記載しています
装備のおすすめ研磨方針
プリマヴェーラの研磨は、技力に極振りしましょう。アクティブスキル2がクリティカルヒットすると3ターン「バフ無効」と「防御力減少」が付与できます。技力を上げるとクリティカルが上がるため、優先的に伸ばしましょう。
プリマヴェーラは何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 |
|---|---|
| SR+ / 1凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「レ・ロズ・ブル」の攻撃対象数増加 |
| SSR/ 2凸 | おすすめ度:★★★★★ 「歌姫の福音」に全体スピードアップ効果の追加 |
| SSR/ 3凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「至高の歌姫」の攻撃力アップ量増加 |
| UR / 4凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 「至高の旋律」の攻撃回数増加 |
| UR+ /5凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「レ・ロズ・ブル」に防御力減少効果の追加 |
| LR /6凸 | おすすめ度:★★★★★ 「歌姫の福音」の効果量が増加 「至高の歌姫」に弱体効果耐性アップ効果が追加 |
プリマヴェーラは、まずはSSR(2凸)を目指してガチャを引きましょう。パッシブスキルで味方全体のスピードアップが可能になるので、バトルリーグなどのPvPコンテンツで活躍できるようになります。
ダイヤに余裕がありバトルリーグでの勝率をさらに上げたいなら、LR(6凸)を目指すことを検討しましょう。全体スピードアップが味方1体につき3%、最大で15%になるので、敵から先手を取りやすくなります。
プリマヴェーラの声優とプロフィール

| 声優 | 高野麻里佳 |
|---|---|
| ソング | ダズビー |
| 楽曲 | リバーブ |
| キャラ紹介 | 魔女の力の代償で「光」を失った歌劇の歌姫。母のような歌姫になりたいと願うが……もう何も視たくない、その願いは残酷な形で叶えられた。 |
プリマヴェーラの声優は、高野麻里佳さんです。高野麻里佳さんは「エデン」のサラや「それが声優!」の小花鈴などを演じています。
プリマヴェーラのイメージソング(曲)
プリマヴェーラのイメージソングです。スローテンポで宇宙を感じさせるキラキラしたメインメロディに乗せ、偉大な母を亡くし塞ぎ込んでいたプリマヴェーラが、自分自身で立ち上がるまでの推移を暗喩しているように感じられます。
キャラ関連記事
キャラ一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成考察 |
バトルリーグのおすすめキャラ |
ヒーラー(回復役)おすすめキャラ |
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ |
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
フェンリル |
フレイシア |
コルディ |
オリヴィエ |
ルナリンド |
アムレート |
フローレンス |
アモール |
アイビー |
ニーナ |
プリマヴェーラ |
ナターシャ |
ソルティーナ |
モーザ |
サブリナ |
ディアン |
メルティーユ |
トロポン |
リーン |
マーリン |
ミミ |
ハトホル |
フォルティナ |
ベル |
ヴァルリーデ |
ルーク |
カロル |
ソーニャ |
ケルベロス |
ソフィア |
A.A. |
レア |
シフォン |
ルサールカ |
シヴィ |
アーティ |
ウィーラ |
リシェス |
オフィーリア |
サブリナ(水着) |
モーザ(水着) |
フィアー |
コルディ(浴衣) |
アームストロング |
ステラ |
プリシラ |
エルフリンデ |
イリア(神呪) |
フェーネ |
アモール(聖夜) |
トロポン(聖夜) |
アイリス(黒鎧) |
ギルウィアル |
クラウディア |
リズ |
マチルダ |
ユニ |
パラデア |
エイル |
モルガナ |
ロザリー(使徒) |
アサヒ |
アレクサンドラ |
ミナシュマリ |
カグヤ |
ニーナ(夏) |
アムレート(夏) |
ミラ |
アイネ |
セルリア |
タマ |
メリア |
ナターシャ(冥) |
ユリーカ |
ソルティーナ(聖夜) |
ルナリンド(聖夜) |
アイリーン |
アルトリア |
ティリー |
シズ(紅) |
ルスティカ |
ポーラ |
ポプリ |
D.D. |
A.A.(天) |
ルシール |
モワノー |
フラック |
ルミカ |
ネブラ |
コルディ(団長) |
ユルディズ |
カーミラ |
ミフリ |
リーベ |
フェンリル(黄) |
ケルベロス(冥) |
- | - | - |
| Rキャラ | |||
イリア |
ロキ |
テオドラ |
ペトラ |
リブラ |
スクルド |
アイリス |
アリアンロッド |
ザラ |
ロザリー |
チェルナ |
ソテイラ |
| Nキャラ | |||
モニカ |
シャーロット |
シズ |
ガルム |
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
ケルベロス(冥)PUガチャ |
ケルベロス(冥)
▶ガチャシミュ |
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ポプリPUガチャ |
ポプリ
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











