【メメントモリ】トロポンの評価|おすすめパーティ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のトロポンの評価と性能をご紹介。おすすめのパーティ編成例やルーンに加え、スキル、専用武器、ステータスや研磨方針などを掲載しているので、トロポン育成の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 最強パーティ編成考察 | パーティ編成のコツ |
目次
トロポンの評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 8.0点 | 7.5点 | ||
| PvE | PvP | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 |
黄 |
ソーサラー |
アタッカー | SR |
耐久パーティ向けのアタッカー
| スキル | 効果 |
|---|---|
ライアースティング |
【Lv.1】解放レベル:- 複数のナイフが敵を囲む。狙いは誰か、どのナイフが本物かは、受けてみないと分からない。ランダムな敵5体に攻撃力×260%の魔法攻撃を行う。弱点を見抜く詐欺師の眼力で、このスキルを使うたび魔法攻撃のダメージが攻撃力×70%ずつ大きくなる。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×20%回復する。 【Lv.3】解放レベル:161 魔法攻撃のダメージが攻撃力×310%になる。 |
トロポンは使用するたびに火力が高くなるアクティブスキルを持つため、長期戦を想定した耐久寄りのパーティにおすすめのアタッカーです。トロポンがスキルを何度も使用できるように、フェンリルなどのCT短縮持ちと編成しましょう。
レベル81からはHP回復効果も追加されるため、より耐久しやすくなります。HP回復量はスキルの総与ダメージ量に依存するので、トロポン自身の火力を少しでも上げるためにバッファーを編成するのもおすすめです。
バッファーやデバッファー対策が可能
| スキル | 効果 |
|---|---|
イリュージョン |
【Lv.1】解放レベル:61 詐欺師は盗んだ瞬間すら気取らせない。その手際はまるで魔法のよう――。自身がクリティカルヒットを受けた場合、75%の確率で攻撃してきた敵のバフを1つ奪取する。 【Lv.2】解放レベル:141 さらに自身がクリティカルヒットでない攻撃を受けたとき、75%の確率で自身の弱体効果を1つ解除し、その効果を75%の確率で攻撃してきた敵にコピーする。 【Lv.3】解放レベル:221 敵のバフを奪取する確率と自身の弱体効果を解除して敵にコピーする確率がそれぞれ100%になる。 |
トロポンは、パッシブスキルで自身が攻撃を受けた際に敵のバフを解除して自身に付与したり、自身のデバフを解除して敵に付与できるため、敵のバッファーやデバッファー対策に有効なキャラです。
敵からの攻撃がクリティカルなら奪取、クリティカル以外ならデバフ解除効果が発動します。敵の攻撃を受けるのが前提のパッシブスキルなので、シールドや防御力バフ持ちと一緒に編成するのがおすすめです。
ギルドバトルにおすすめ
| スキル | 効果 |
|---|---|
優しい詐欺師 |
【Lv.1】解放レベル:41 哀しい現実を包み込む優しい嘘で、自身の最大HPが20%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:121 最大HPの増加量が40%になる。 【Lv.3】解放レベル:201 さらに自身のスピードが20%増加する(解除不可)。 |
ライアースティング |
【Lv.1】解放レベル:- 複数のナイフが敵を囲む。狙いは誰か、どのナイフが本物かは、受けてみないと分からない。ランダムな敵5体に攻撃力×260%の魔法攻撃を行う。弱点を見抜く詐欺師の眼力で、このスキルを使うたび魔法攻撃のダメージが攻撃力×70%ずつ大きくなる。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×20%回復する。 【Lv.3】解放レベル:161 魔法攻撃のダメージが攻撃力×310%になる。 |
トロポンは最大HP増加のパッシブで耐久力が高い上にHP回復スキル持ちなので、HPを引き継いで連戦するギルドバトルにおすすめのアタッカーです。HP回復はスキル1なので、トロポンが行動さえすれば毎回の戦闘で回復できます。
パッシブスキルには自身のスピード20%アップの効果もあり、敵から先手を取りやすいのも強みです。短期戦になりやすいギルドバトルではスキル火力はあまり出ないですが、全体攻撃なのでHP回復量自体は確保できます。
専用武器でルナリンドのHPドレイン対策が可能
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | ライアースティングを強化する。さらに30%の確率で敵のHPドレインを2ターンの間30%減少させる。 |
| Lv.2 | ライアースティングを強化する。魔法攻撃のダメージが攻撃力×340%になる。 |
| Lv.3 | ライアースティングを強化する。『HPドレイン減少』を付与する確率が60%になる。 |
トロポンは、専用武器を装備するとスキル1が強化されて確率で敵のHPドレインを減らせるようになり、HPドレイン増加を持つルナリンドの対策が可能です。HPドレインを減らすことで、敵のHP回復量が減るため倒しやすくなります。
専用武器がURになると、HPドレイン減少の付与確率が60%になり安定したデバッファー運用が可能です。ただし専用武器をURにするには莫大な素材を消費するので、長期戦を想定しない場合は専用武器装備のみでも問題ありません。
トロポンのおすすめパーティ編成例
メインクエスト耐久パーティ
| アタッカー | サポート | 状態異常 | バッファー | ヒーラー |
|---|---|---|---|---|
トロポン固定枠 |
フェンリル固定枠 |
ルナリンド自由枠 |
オリヴィエ自由枠 |
フレイシア自由枠 |
トロポンを採用した、メインクエストを耐久しながらの攻略を目的としたパーティです。ルナリンドの沈黙で敵を足止めしつつ、トロポンの全体攻撃やルナリンドの毒で敵のHPを削っていきます。
トロポンやルナリンドのスキルを高頻度で使用するために、フェンリルを間に配置しましょう。他のキャラは、シールド持ちのオリヴィエやHP回復持ちのフレイシアなどがおすすめです。
代替キャラ候補
カロルルナリンド |
フレイシアフォルティナ |
フローレンスベル |
コルディベル |
ギルドバトル防衛パーティ
| アタッカー | バッファー | 状態異常 | ヒーラー | アタッカー |
|---|---|---|---|---|
トロポン固定枠 |
プリマ固定枠 |
ルナリンド自由枠 |
フォルティ自由枠 |
ベル自由枠 |
トロポンを採用した、ギルドバトル防衛パーティです。全体スピードアップ持ちのプリマヴェーラを編成して敵から先手を取りやすくした上で、ベルやトロポンで敵を倒していきます。
トロポンはHP回復持ちですが、回復できるのは自身のみです。他のキャラも回復できるように、ヒーラーのフォルティナを編成しています。
代替キャラ候補
カロルルナリンド |
フレイシアフォルティナ |
フローレンスベル |
コルディベル |
トロポンのおすすめルーン
攻撃系は物魔防御貫通のルーンが最優先
トロポンの攻撃系ルーンは、物魔防御貫通のルーンを最優先で装備しましょう。敵の防御を一定量無視できるようになりダメージが増加するため、スキル1のHP回復量も増加し生き残りやすくなります。
次点では、スピードのルーンや魔力のルーンがおすすめです。スピードが重要なギルドバトルなどのPvPコンテンツ用ならスピードのルーン、メインクエストなら火力アップ目的で魔力のルーンを優先しましょう。
防御系はHPのルーンがおすすめ
トロポンの防御系ルーンは、HPのルーンがおすすめです。トロポンはバフ解除やデバフ解除効果を持つパッシブスキルの発動条件が攻撃を受けた場合なので、ある程度攻撃を受けられるようルーンでHPを上げましょう。
次点では、物理防御力のルーンや魔法防御力のルーンがおすすめです。防御力を高めて被ダメージを減らすことで、トロポンの継戦能力が上がります。
トロポンのスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
ライアースティング |
【Lv.1】解放レベル:- 複数のナイフが敵を囲む。狙いは誰か、どのナイフが本物かは、受けてみないと分からない。ランダムな敵5体に攻撃力×260%の魔法攻撃を行う。弱点を見抜く詐欺師の眼力で、このスキルを使うたび魔法攻撃のダメージが攻撃力×70%ずつ大きくなる。 【Lv.2】解放レベル:81 さらに自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×20%回復する。 【Lv.3】解放レベル:161 魔法攻撃のダメージが攻撃力×310%になる。 |
トリックスター |
【Lv.1】解放レベル:11 詐欺師は欺いてこそ。ランダムな敵5体に攻撃力×270%の魔法攻撃を行い、影から飛び出した隠れたナイフが、ランダムな敵1体に自身の魔力×260%の直接攻撃を行う。 【Lv.2】解放レベル:21 さらにこのスキルで敵を戦闘不能にした場合、自身が付帯しているバフ全てのターン数を2増加させる。 【Lv.3】解放レベル:101 直接攻撃のダメージが自身の魔力×320%になる。 【Lv.4】解放レベル:181 魔法攻撃のダメージが攻撃力×350%になる。 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
優しい詐欺師 |
【Lv.1】解放レベル:41 哀しい現実を包み込む優しい嘘で、自身の最大HPが20%増加する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:121 最大HPの増加量が40%になる。 【Lv.3】解放レベル:201 さらに自身のスピードが20%増加する(解除不可)。 |
イリュージョン |
【Lv.1】解放レベル:61 詐欺師は盗んだ瞬間すら気取らせない。その手際はまるで魔法のよう――。自身がクリティカルヒットを受けた場合、75%の確率で攻撃してきた敵のバフを1つ奪取する。 【Lv.2】解放レベル:141 さらに自身がクリティカルヒットでない攻撃を受けたとき、75%の確率で自身の弱体効果を1つ解除し、その効果を75%の確率で攻撃してきた敵にコピーする。 【Lv.3】解放レベル:221 敵のバフを奪取する確率と自身の弱体効果を解除して敵にコピーする確率がそれぞれ100%になる。 |
トロポンの専用武器スキル
| 専用武器 | 詐欺師の隠し爪 |
|---|
専用スキル効果
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | ライアースティングを強化する。さらに30%の確率で敵のHPドレインを2ターンの間30%減少させる。 |
| Lv.2 | ライアースティングを強化する。魔法攻撃のダメージが攻撃力×340%になる。 |
| Lv.3 | ライアースティングを強化する。『HPドレイン減少』を付与する確率が60%になる。 |
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 |
|---|---|
| 攻撃力 | 18.0% |
| 命中 | 10.0% |
| 弱体効果耐性 | 10.0% |
トロポンのステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 50,743(20位/41位) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5,180(16位/41位) |
| 物理防御力 | 4,273(16位/41位) |
| 命中 | 2,136(16位/41位) |
| 回避 | 2,034(17位/41位) |
| クリティカル | 2,034(17位/41位) |
| 魔法防御力 | 4,832(4位/41位) |
| HP | 43,792(7位/41位) |
| クリティカル耐性 | 2,034(7位/41位) |
| 防御力 | 7(16位/41位) |
| スピード | 2,657(24位/41位) |
※最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 4,273(16位/41位) |
|---|---|
| 技力 | 4,069(17位/41位) |
| 魔力 | 4,832(4位/41位) |
| 耐久力 | 4,069(7位/41位) |
※最大数値を記載しています
おすすめの研磨方針
トロポンの研磨は、魔力や耐久力を重点的に伸ばしましょう。魔力を伸ばすとスキル火力やHP回復量の底上げ、耐久力を伸ばすと継戦能力の底上げが期待できます。
トロポンは何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 |
|---|---|
| SR+ / 1凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「トリックスター」の火力が増加 |
| SSR/ 2凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「優しい詐欺師」の最大HPアップ量が増加 |
| SSR+/ 3凸 | おすすめ度:★★★★★ 「イリュージョン」に弱体効果解除効果が追加 |
| UR / 4凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「ライアースティング」の火力が増加 |
| UR+ /5凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「トリックスター」の火力が増加 |
| LR /6凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「優しい詐欺師」にスピード増加効果が追加 「イリュージョン」のバフデバフ解除が100%に |
トロポンの凸(進化)優先度は、黄属性キャラの中ではあまり高くありません。トロポンは耐久パーティやギルドバトル防衛向きのアタッカーなので、汎用性は低いです。プリマヴェーラなど、汎用性が高いサポート役の凸を優先しましょう。
他の黄属性キャラの凸が済んでいて素材に余裕があるなら、3凸(SSR+)まで進化させるのがおすすめです。クリティカルでない攻撃を受けた時に自身の弱体効果を解除して敵に付与できるようになり、デバッファー対策が可能になります。
トロポンの声優とプロフィール

| 声優 | 桑原由気 |
|---|---|
| ソング | maimie |
| 楽曲 | Liar'sLie |
| キャラ紹介 | 舌先三寸で生きてきた本当は心優しい詐欺師の少女 |
トロポンの声優は、桑原由気さんです。桑原由気さんは「小林さんちのメイドラゴン」のトールや「ゲーマーズ!」の星ノ守心春などを演じています。
トロポンのイメージソング
トロポンのイメージソングです。ポップで流れるような曲調が印象的で、なかなかスキを見せない天才詐欺師トロポンの心情を謳っており、飄々とした言葉選びの中にも、善人を放っておけないという心根の優しさを感じられます。
キャラ関連記事
キャラ一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成考察 |
バトルリーグのおすすめキャラ |
ヒーラー(回復役)おすすめキャラ |
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ |
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
フェンリル |
フレイシア |
コルディ |
オリヴィエ |
ルナリンド |
アムレート |
フローレンス |
アモール |
アイビー |
ニーナ |
プリマヴェーラ |
ナターシャ |
ソルティーナ |
モーザ |
サブリナ |
ディアン |
メルティーユ |
トロポン |
リーン |
マーリン |
ミミ |
ハトホル |
フォルティナ |
ベル |
ヴァルリーデ |
ルーク |
カロル |
ソーニャ |
ケルベロス |
ソフィア |
A.A. |
レア |
シフォン |
ルサールカ |
シヴィ |
アーティ |
ウィーラ |
リシェス |
オフィーリア |
サブリナ(水着) |
モーザ(水着) |
フィアー |
コルディ(浴衣) |
アームストロング |
ステラ |
プリシラ |
エルフリンデ |
イリア(神呪) |
フェーネ |
アモール(聖夜) |
トロポン(聖夜) |
アイリス(黒鎧) |
ギルウィアル |
クラウディア |
リズ |
マチルダ |
ユニ |
パラデア |
エイル |
モルガナ |
ロザリー(使徒) |
アサヒ |
アレクサンドラ |
ミナシュマリ |
カグヤ |
ニーナ(夏) |
アムレート(夏) |
ミラ |
アイネ |
セルリア |
タマ |
メリア |
ナターシャ(冥) |
ユリーカ |
ソルティーナ(聖夜) |
ルナリンド(聖夜) |
アイリーン |
アルトリア |
ティリー |
シズ(紅) |
ルスティカ |
ポーラ |
ポプリ |
D.D. |
A.A.(天) |
ルシール |
モワノー |
フラック |
ルミカ |
ネブラ |
コルディ(団長) |
ユルディズ |
カーミラ |
ミフリ |
リーベ |
フェンリル(黄) |
ケルベロス(冥) |
- | - | - |
| Rキャラ | |||
イリア |
ロキ |
テオドラ |
ペトラ |
リブラ |
スクルド |
アイリス |
アリアンロッド |
ザラ |
ロザリー |
チェルナ |
ソテイラ |
| Nキャラ | |||
モニカ |
シャーロット |
シズ |
ガルム |
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
ケルベロス(冥)PUガチャ |
ケルベロス(冥)
▶ガチャシミュ |
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ナターシ(冥)PUガチャ |
ナターシャ(冥)
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











