【メメントモリ】A.A.の評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポプリガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のA.A.の最新評価をご紹介。A.A.の属性や強さなどの性能に加え、おすすめのパーティ編成例やルーン、専用武器スキル、おすすめ凸数、声優やイメージソング(曲)を掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 最強パーティ編成考察 | A.A.ガチャは引くべきか |
目次
A.A.の評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 8.0点 | 7.5点 | ||
| PvE | PvP | ||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 |
冥 |
ソーサラー |
アタッカー | |
ダメージに応じてHP回復
| スキル | 効果 |
|---|---|
リミッター解除 |
【Lv.1】解放レベル:- 造られた体に秘めるのは絶大な魔力。解放するだけで錆が周囲を埋め尽くし、こびり付き、奪い尽くす。ランダムな敵4体に自身の魔力×290%の直接攻撃を行い、自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×15%回復する。 【Lv.2】解放レベル:21 直接攻撃のダメージが自身の魔力×390%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 HP回復量がこのスキルの総与ダメージ×20%になる。 【Lv.4】解放レベル:181 直接攻撃のダメージが自身の魔力×890%になる。 |
A.A.は、アクティブスキル「リミッター解除」の総ダメージ量に応じてHPが回復するアタッカーです。自身でHP回復が行えるため、A.A.に対してヒーラーを編成する必要がなくなり、編成枠の節約に役立ちます。
解放レベルが上昇すれば、回復量とダメージの倍率が上がるので、運用するなら凸数を進めるのをおすすめします。
ダメージ遮断で耐久力が高い
| スキル | 効果 |
|---|---|
愛の天使 |
【Lv.1】解放レベル:- 内に眠る守護天使が宿主を守る。自身が攻撃を受けたとき、ダメージを25%遮断する。 【Lv.2】解放レベル:141 ダメージを遮断量が40%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 ダメージを遮断量が60%になる。 |
A.A.は、自身が受けたダメージを一定量遮断できるため、被ダメージを軽減可能なアタッカーです。ダメージ遮断に加え「リミッター解除」のHP回復もあるので、HPを高く維持できます。
ダメージ遮断は開幕の数ターンしか発動しませんが、最初の敵スキルからのダメージが減るので、メインクエストやバトルリーグなど、場所を選ばず活躍するスキルです。
A.A.のおすすめパーティ編成例
冥属性パーティ
| アタッカー | 状態異常 | アタッカー | サポート | ヒーラー |
|---|---|---|---|---|
A.A.固定枠 |
ルナリンド固定枠 |
ヴァルリーデ固定枠 |
フェンリル自由枠 |
フォルティナ自由枠 |
A.A.やルナリンド、ヴァルリーデなど冥属性キャラで固めた編成です。冥属性ボーナスの防御貫通+1,000を発動させてダメージアップを図ります。またアタッカー2体のルーンにも防御貫通を付け、より火力を出せる構成にしましょう。
ルナリンド以外は自身や味方のHP回復が可能なスキルを持つため、敵からダメージを受けても立て直しやすいです。装備を強化して防御力を上げると、より耐久が安定するのでおすすめします。
自由枠の入れ替え候補
メルティーユフェンリル |
フレイシアフォルティナ |
バトルリーグパーティ
| アタッカー | アタッカー | 状態異常 | アタッカー | サポート |
|---|---|---|---|---|
A.A.固定枠 |
ニーナ固定枠 |
ソルティーナ自由枠 |
アムレート自由枠 |
ディアン自由枠 |
A.A.を採用した、バトルリーグ向けの編成です。ダメージ遮断や多重バリア、不死身持ちなどの、耐久性能の高いキャラを多く編成しているので、敵が先手で高火力スキルを使用してくる場合でも耐えつつ反撃できます。
火力不足で敵を倒しきれない場合は、装備を強化したり火力が上がるルーンを装備させましょう。また回避率の高い相手は、A.A.やアムレートに専用武器を装備すると命中率アップや拘束で対策できます。
自由枠の入れ替え候補
ルナリンドソルティーナ |
アモールアムレート |
フレイシアディアン |
A.A.のおすすめルーン
攻撃系は火力上昇のルーンがおすすめ
A.A.は、物魔防御貫通や攻撃力などのダメージが出せるルーンを優先して装備させましょう。スキル性能がアタッカーなので、ダメージが出せないと役割をこなせません。
スピードやクリティカル、命中率のルーンも候補としては有力です。行動順で有利を取ったり、ヒットを安定させるのもA.A.にはプラスになります。
防御系は生存力が上がるルーンを優先
A.A.は、耐久力やHPなど生存力が上昇するルーンがおすすめです。ダメージ無効に加えHPや耐久力が上がれば、より戦闘不能になるリスクを減少できます。敵の弱体効果が厄介なら、弱体効果耐性のルーンも有効です。
A.A.のスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
錆鉄の剣閃 |
【Lv.1】解放レベル:- 無造作に振るわれた剣翼から錆があふれ出し、ランダムな敵に3回攻撃力×520%の魔法攻撃を行う。 【Lv.2】解放レベル:81 魔法攻撃のダメージが攻撃力×710%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 魔法攻撃の回数が4回になる。 |
リミッター解除 |
【Lv.1】解放レベル:- 造られた体に秘めるのは絶大な魔力。解放するだけで錆が周囲を埋め尽くし、こびり付き、奪い尽くす。ランダムな敵4体に自身の魔力×290%の直接攻撃を行い、自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×15%回復する。 【Lv.2】解放レベル:21 直接攻撃のダメージが自身の魔力×390%になる。 【Lv.3】解放レベル:101 HP回復量がこのスキルの総与ダメージ×20%になる。 【Lv.4】解放レベル:181 直接攻撃のダメージが自身の魔力×890%になる。 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
最高傑作 |
【Lv.1】解放レベル:- 数えきれないほどの屍を積み上げて、その「最高傑作」は造られた。自身の通常攻撃を強化する。通常攻撃時ランダムな敵1体に自身の魔力×150%の直接攻撃を行う。 【Lv.2】解放レベル:121 直接攻撃のダメージが魔力×330%になる。 【Lv.3】解放レベル:201 直接攻撃の対象がランダムな敵3体になる。 |
愛の天使 |
【Lv.1】解放レベル:- 内に眠る守護天使が宿主を守る。自身が攻撃を受けたとき、ダメージを25%遮断する。 【Lv.2】解放レベル:141 ダメージを遮断量が40%になる。 【Lv.3】解放レベル:221 ダメージを遮断量が60%になる。 |
A.A.の専用武器スキル
| 専用武器 | 錆鉄の翼剣 |
|---|
専用スキル効果
| A.A. | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | 愛の天使を強化する。さらに4ターン目のターン終了時まで、ダメージの遮断量が85%になる。 |
| Lv.2 | 自身の命中率が40%増加する(解除不可)。 |
| Lv.3 | リミッター解除を強化する。直接攻撃のダメージが自身の魔力×980%になる。 |
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 |
|---|---|
| 魔力 | 8.0% |
| 耐久力 | 8.0% |
| クリダメ強化 | 35.0% |
A.A.のステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 182,016 |
|---|---|
| 攻撃力 | 49,568 |
| 物理防御力 | 4,717 |
| 命中 | 862 |
| 回避 | 2,255 |
| クリティカル | 755 |
| 魔法防御力 | 4,892 |
| HP | 436,537 |
| クリティカル耐性 | 2,197 |
| 防御力 | 10 |
| スピード | 2,687 |
※図鑑の最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 1,720 |
|---|---|
| 技力 | 1,510 |
| 魔力 | 1,892 |
| 耐久力 | 1,395 |
※図鑑の最大数値を記載しています
装備のおすすめ研磨方針
A.A.の研磨は、魔力に極振りしましょう。魔力に応じてダメージ量が上がるスキルが多いため、魔力を上げて火力を伸ばしましょう。
A.A.は何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 |
|---|---|
| SR+ / 1凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「リミッター解除」のHP回復量上昇 |
| SSR/ 2凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 「最高傑作」の火力上昇 |
| SSR+/ 3凸 | おすすめ度:★★★★★ 「愛の天使」の効果ターンが増加 |
| UR / 4凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「錆鉄の剣閃」の攻撃回数が増加 |
| UR+ /5凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「リミッター解除」の火力上昇 |
| LR /6凸 | おすすめ度:★★★★☆ 「最高傑作」の火力上昇 「愛の天使」のダメージ遮断量増加 |
A.A.は、3凸(SSR)を目指してガチャを引くのがおすすめです。3凸(SSR)から「愛の天使」のスキルの効果ターンが増加するため、ダメージをより長く遮断できます。
ダイヤを十分に用意できるなら、「愛の天使」のダメージ遮断量が増加する6凸(LR)を目指すのを検討しましょう。ただしA.A.は冥属性で凸(進化)に必要なキャラ数が多いので、レベルリンクを利用するのが現実的です。
A.A.の声優とプロフィール

| 声優 | 茅原実里 |
|---|---|
| ソング | 茅原実里 |
| 楽曲 | Ⅶ. THE RUST |
| キャラ紹介 | ある研究所で造られたホムンクルスの少女。 生まれた時は心を持たなかったが、博士との交流により徐々に人の感情を理解しはじめる。 しかしそれは「悲しみ」を知ることでもあった。 |
| 入手方法 | ピックアップガチャ |
A.A.の声優は、茅原実里さんです。茅原実里さんは「涼宮ハルヒの憂鬱」の長門有希や、「みなみけ」の南千秋などを演じています。
A.A.のイメージソングは茅原実里さんが担当
A.A.のイメージソング「Ⅶ. THE RUST」を歌っているのはA.A.の声優を担当している「茅原実里」さんです。メルティーユとの関わりで生まれた心という存在に苦悩するA.A.の思いが悲しげな曲調で歌われています。
キャラ関連記事
キャラ一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成考察 |
バトルリーグのおすすめキャラ |
ヒーラー(回復役)おすすめキャラ |
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ |
キャラ評価記事
| SRキャラ | |||
|---|---|---|---|
フェンリル |
フレイシア |
コルディ |
オリヴィエ |
ルナリンド |
アムレート |
フローレンス |
アモール |
アイビー |
ニーナ |
プリマヴェーラ |
ナターシャ |
ソルティーナ |
モーザ |
サブリナ |
ディアン |
メルティーユ |
トロポン |
リーン |
マーリン |
ミミ |
ハトホル |
フォルティナ |
ベル |
ヴァルリーデ |
ルーク |
カロル |
ソーニャ |
ケルベロス |
ソフィア |
A.A. |
レア |
シフォン |
ルサールカ |
シヴィ |
アーティ |
ウィーラ |
リシェス |
オフィーリア |
サブリナ(水着) |
モーザ(水着) |
フィアー |
コルディ(浴衣) |
アームストロング |
ステラ |
プリシラ |
エルフリンデ |
イリア(神呪) |
フェーネ |
アモール(聖夜) |
トロポン(聖夜) |
アイリス(黒鎧) |
ギルウィアル |
クラウディア |
リズ |
マチルダ |
ユニ |
パラデア |
エイル |
モルガナ |
ロザリー(使徒) |
アサヒ |
アレクサンドラ |
ミナシュマリ |
カグヤ |
ニーナ(夏) |
アムレート(夏) |
ミラ |
アイネ |
セルリア |
タマ |
メリア |
ナターシャ(冥) |
ユリーカ |
ソルティーナ(聖夜) |
ルナリンド(聖夜) |
アイリーン |
アルトリア |
ティリー |
シズ(紅) |
ルスティカ |
ポーラ |
ポプリ |
D.D. |
A.A.(天) |
ルシール |
モワノー |
フラック |
ルミカ |
ネブラ |
コルディ(団長) |
ユルディズ |
カーミラ |
ミフリ |
リーベ |
フェンリル(黄) |
ケルベロス(冥) |
- | - | - |
| Rキャラ | |||
イリア |
ロキ |
テオドラ |
ペトラ |
リブラ |
スクルド |
アイリス |
アリアンロッド |
ザラ |
ロザリー |
チェルナ |
ソテイラ |
| Nキャラ | |||
モニカ |
シャーロット |
シズ |
ガルム |
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
ケルベロス(冥)PUガチャ |
ケルベロス(冥)
▶ガチャシミュ |
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ポプリPUガチャ |
ポプリ
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











