【メメントモリ】属性相性と属性染めのメリット

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)の属性相性と属性染めのメリットをご紹介。属性相性の一覧や属性ボーナスのステータス変化について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | 最強キャラランキング | 
| パーティ編成のコツ | ガチャはどれを引くべきか | 
属性相性まとめ
| 攻撃有利 | 防御不利 | 
|---|---|
|  藍属性 |  紅属性 | 
|  紅属性 |  翠属性 | 
|  翠属性 |  黄属性 | 
|  黄属性 |  藍属性 | 
|  天属性 |  冥属性 | 
|  冥属性 |  天属性 | 
メメント・モリには6種類の属性があり、藍と紅と翠と黄で4すくみ、天と冥で2対の関係で、属性相性が成り立ちます。有利な属性で攻撃すると、通常より25%の追加ダメージを与えられるので、敵を素早く殲滅可能です。
属性ボーナスでステータス増加

| 条件 | 属性ボーナス | 
|---|---|
| 同属性3体編成 | HP+10%、攻撃力+10% | 
| 同属性3体+2体編成 | HP+15%、攻撃力+15% | 
| 同属性4体編成 | HP+20%、攻撃力+20% | 
| 同属性5体編成 | HP+25%、攻撃力+25% | 
同種類の属性キャラや特定属性のキャラを複数体パーティに編成すると、属性ボーナスが発生します。強力なステータス上昇効果を得られるので、可能な限り同属性キャラを多く編成しましょう。
ただし属性ボーナスを受けられるのは、冥属性以外の5属性だけです。他の味方で属性ボーナスを発動しても、パーティ内の冥属性はステータス上昇効果を受けられないので、属性ボーナスを意識するなら冥属性の編成は控えましょう。
天属性は他属性に組み込める

天属性は他の属性とみなされて属性ボーナスに組み込まれるため、他キャラの属性を気にせずパーティに編成できます。同属性キャラがあと1体いれば属性ボーナスが発動できる状況などで、天属性キャラの編成を検討しましょう。
ただし、冥属性にはみなされないので、注意が必要です。冥属性キャラボーナスを受けたい場合は、冥属性のキャラを複数体入れたパーティを編成しましょう。
冥属性は固有のキャラボーナスを受けられる

| 冥属性編成数 | 属性ボーナス | 
|---|---|
| 1体 | 防御力+25% | 
| 2体 | HPドレイン+5% | 
| 3体 | 防御貫通+1,000 | 
| 4体 | カウンタ+10% | 
| 5体 | クリダメ強化+30% | 
冥属性は属性ボーナスとは別に、固有の冥属性キャラボーナスが受けられます。冥属性キャラボーナスの発動条件は1体以上からなので、編成するキャラ数に関わらずステータス上昇効果を受けられるのがメリットです。
ただし、冥属性キャラボーナスの対象は冥属性だけなので、他の属性はステータス上昇効果を受けられません。パーティ全体を強化したいなら、冥属性キャラを多く編成するのが効率的です。
パーティは属性染めするべき?

属性ボーナスは強力なため、可能であればパーティは属性染めすべきです。ただしキャラが揃っていない序盤や、属性が別でも強力なキャラの組み合わせがある場合は、属性ボーナスに拘る必要はありません。
属性ガチャ活用でキャラを集められる

| 属性ガチャの順番 | 
|---|
|        | 
属性ガチャを活用すると、同じ属性のキャラを集中的に集められます。属性ガチャは毎日4時に変更され、藍→紅→翠→黄→藍の順番で変わり、天や冥属性ガチャはありません。
また、属性ガチャを回すためには、課金やミッションなどで属性ガチャチケットを獲得する必要があります。欲しい属性キャラのガチャが開催されたタイミングで、属性ガチャチケットを使用してキャラ獲得を狙いましょう。
関連記事
アイテムの集め方
|  経験殊 |  ゴールド |  ガチャチケット |  宝箱 | 
|  魔女の招待状 |  魔女の手紙 |  魔女の心片 |  ボスチケット | 
|  回復の果実 |  強化水 |  魔装香油 |  強化秘薬 | 
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ | 
|---|---|
|  ケルベロス(冥)PUガチャ |  ケルベロス(冥) ▶ガチャシミュ | 
|  フェンリル(黄)PUガチャ |  フェンリル(黄) ▶ガチャシミュ | 
|  ナターシ(冥)PUガチャ |  ナターシャ(冥) ▶ガチャシミュ | 
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

 メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略wiki
                 メメントモリ攻略班
メメントモリ攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord カゲマス
カゲマス ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












