【メメントモリ】魔女の手紙の入手方法とおすすめ交換属性

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)の魔女の手紙の入手方法とおすすめ交換キャラをご紹介。魔女の手紙の集め方や選ぶべき属性、仕様について掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | ガチャはどれを引くべきか |
| 最強キャラランキング | パーティ編成のコツ |
魔女の手紙はガチャを引いて入手

魔女の手紙は、ガチャを合計100回、200回引いたタイミングで獲得できます。ガチャを300回まで引くと、魔女の手紙の上位互換アイテム「魔女の招待状」を入手可能です。
100回以上ガチャを引く必要があるのでダイヤやガチャチケットが大量に消費します。足りない分や一気にガチャを引くなら課金パックの購入もおすすめです
魔女の手紙で選ぶおすすめ属性
藍属性でフローレンスを狙う
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
フローレンス |
【当たりランク:★★★★★】
|
フェンリル |
【当たりランク:★★★★☆】
|
アムレート |
【当たりランク:★★★★☆】
|
ソルティーナ |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
モーザ |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
魔女の手紙は、フローレンスを持っていないなら藍属性を選びましょう。フローレンスはアタッカーの中でも特に火力が高く、どのコンテンツでも活躍できます。
フローレンスを所持している場合でも、手持ちのフローレンスを進化させたいなら藍属性を選ぶのもおすすめです。
サポート役がほしいなら黄属性
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
プリマヴェーラ |
【当たりランク:★★★★★】
|
ミミ |
【当たりランク:★★★★★】
|
オリヴィエ |
【当たりランク:★★★★☆】
|
トロポン |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
ハトホル |
【当たりランク:★★☆☆☆】
|
サポート役が欲しい場合は黄属性を選びましょう。スピードバフ持ちのプリマヴェーラが入手可能です。ミミはアタッカーですが共鳴の弱体効果が強力なのでミミを狙うのもおすすめです。
プリマヴェーラやミミを所持済なら黄属性を選ぶのはおすすめしません。他のキャラは強みを活かしにくいキャラが多いため、キャラ所持数が少ないなら別属性を選ぶほうが強い編成を組みやすいです。
汎用性なら翠属性を選ぶ
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
コルディ |
【当たりランク:★★★★★】
|
マーリン |
【当たりランク:★★★★★】
|
ニーナ |
【当たりランク:★★★★☆】
|
メルティーユ |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
アイビー |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
アタッカーやバッファーが欲しい場合は翠属性を選びましょう。自己バフと高火力スキルを持つコルディや、味方に攻撃力やクリティカル確率のバフを付与できるマーリンがおすすめです。
バフの解除やCT短縮など、火力面以外の部分でサポート役が欲しいなら、ニーナやメルティーユの交換も視野に入れましょう。
ヒーラーが欲しいなら紅属性
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
フレイシア |
【当たりランク:★★★★★】
|
アモール |
【当たりランク:★★★★☆】
|
サブリナ |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
ディアン |
【当たりランク:★★★☆☆】
|
リーン |
【当たりランク:★★☆☆☆】
|
ヒーラーが欲しい場合は紅属性を選びましょう。強力なヒーラーのフレイシアが入手可能です。フレイシアは味方のHP回復だけでなくパッシブスキルで被ダメージ軽減や回避率アップも可能なので、パーティの耐久力が大幅に上昇します。
フレイシアを既に所持している場合は、紅属性を選ぶのはおすすめしません。不治を持つアモールなど明確な強みを持つキャラはいますが、他属性と比較すると使用機会が少ないキャラが多いです。
魔女の手紙とは

- ▼各属性のSRキャラ一覧(タップで開閉)
魔女の手紙は、選択した属性に該当するキャラがランダムで排出されるアイテムです。初期レアがRのSRキャラも排出されるため、外れても戦力を上げられるよう、メイン編成で合わせている属性を引くのがおすすめです。
魔女の招待状との違い

| 入手方法 | プラチナか属性ガチャを累計300回引く |
|---|
※累計ガチャ回数はガチャごとにカウントされます
魔女の招待状は、属性問わず選択したキャラを1体入手できる貴重なアイテムです。好きなキャラを選べるので、メインパーティの弱点を補えるキャラ優先して選ぶのがおすすめです。
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











