【メメントモリ】コルディ(団長)の評価と性能|おすすめ編成やルーン選択

- 攻略班おすすめの記事!
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・ナターシャ(冥)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポーラガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のコルディ(団長)の最新評価をご紹介。コルディ(団長)の属性や強さなどの性能に加え、おすすめのパーティ編成例やルーン、専用武器スキル、おすすめ凸数、声優やイメージソング(曲)を掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
最強ランキング |
リセマラランキング |
最強パーティ編成 |
進化素材の必要数 |
キャラ一覧 |
専用武器 |
目次
コルディ(団長)の評価と性能

| 総合評価 | 専用武器なし評価 | ||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | 8.0点 | ||
| PvE | PvP | ||
![]() |
|||
| 属性 | 職業 | 役割 | 初期レア度 |
藍 |
ウォーリア |
アタッカー | SR |
弱体効果で強化するアタッカー
| スキル | 効果 |
|---|---|
ファンファーレ!! |
【Lv.1】解放レベル:- 「それでは、楽しいショーにご案内~♪」1ターンの間自身のスピードが5%減少する。この付与は弱体効果命中率と耐性率を無視する。その後ランダムな敵2体に攻撃力×680%の物理攻撃を行う。 【Lv.2】解放レベル:81 物理攻撃のダメージが攻撃力×880%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 さらに物理攻撃の前に自身の『笑顔喝采』のスタック数が5の場合、物理攻撃のダメージが攻撃力×1320%になる。 |
みんなの笑顔のために |
【Lv.1】解放レベル:41 世界中の人を笑顔にする。この夢を叶えるまで、あたしは止まらないよ。自身がアクティブスキルで弱体効果を受けたとき、自身に『笑顔喝采』を1スタック付与する(最大5スタックまで)(解除不可)。このバフは1スタックにつき自身の攻撃力を10%増加させる。 【Lv.2】解放レベル:121 さらに受けた弱体効果が行動阻害の場合、『笑顔喝采』の付与スタック数が5になる。 【Lv.3】解放レベル:201 さらに自身の行動開始時、自身の弱体効果を3つ解除する。 |
コルディ(団長)は、自身に弱体効果を付与して強化するアタッカーです。受けた弱体効果で付与される「笑顔喝采」のスタック数を5にすると、スキル倍率の上昇や1スタック毎に攻撃力が上昇します。
コルディが自身に弱体効果を付与できますが、5スタック溜めるには敵から付与されるのが効率的です。特に行動阻害の弱体効果は5スタック一気に溜まるので、デバッファーの多い編成に出すのをおすすめします。
被ダメージ軽減のスキルが優秀
| スキル | 効果 |
|---|---|
フランサーカス団団長 |
【Lv.1】解放レベル:61 「あたし達にしかできない最高のショーをお届けするよ! さあみんな、あたしについてきて!」自身の被ダメージが30%減少する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 さらに1ターン目のターン開始時、4ターンの間自身に自身の攻撃力×500%の『シールド』を付与する(解除不可)。 【Lv.3】解放レベル:221 被ダメージの減少量が60%になる。 |
コルディ(団長)は、高倍率の被ダメージ軽減やシールドを持つため耐久力に優れたアタッカーです。被ダメージ軽減とシールド共に解除不可なのと、ダメージ軽減は常に発動しているので、アタッカーの中では高耐久を持つます。
藍属性編成で活用
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | ファンファーレ!!を強化する。物理攻撃の対象がランダムな敵3体になる。 |
| Lv.2 | バトル開始時、藍属性の味方全体に2層の『多重バリア』を付与する(解除不可)。自身の最大HP×10%以上のダメージを受けると、バリアを1層消費してそのダメージを無効化する。 |
| Lv.3 | クイック&スターを強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×1180%になる。 |
コルディ(団長)は専用スキルの効果で藍属性の味方全体に多重バリアを付与できるので、藍属性パーティで運用しましょう。耐久力を自身で強化できないアタッカーと相性が良く、アタッカーながら味方を守る性能を持ちます。
多重バリア付与はコルディ自身の耐久力強化にもなるため、コルディは藍属性パーティでの運用がおすすめです。
コルディ(団長)のパーティ編成例
| アタッカー | アタッカー | バッファー | アタッカー | デバフ |
|---|---|---|---|---|
コルディ固定枠 |
フロ固定枠 |
フェンリル固定枠 |
シヴィ自由枠 |
ステラ自由枠 |
コルディ(団長)を編成した藍属性パーティです。コルディ(団長)は専用スキルのレベル2効果で、藍属性の味方全体に多重バリアを付与できます。
フローレンスのようなスキルが火力に寄っているアタッカーは、自身を守るスキルが少ないので、コルディの多重バリア付与と相性が良いです。
代替キャラ候補
アムレートシヴィ |
ユリーカステラ |
コルディ(団長)のおすすめルーン
| 攻撃系おすすめのルーン | ||
|---|---|---|
物魔防御貫通【おすすめ】 |
技力 |
攻撃力 |
火力強化のルーンを選ぶ
コルディ(団長)のルーンは、コルディの火力を伸ばせるルーンを選択しましょう。コルディはアタッカーなのでダメージを伸ばせるルーンがおすすめなのと、攻撃力が伸びるとシールド量も上昇して耐久力強化に繋がります。
HPや耐久のルーンを装備
コルディ(団長)のルーンは、HPや耐久のルーンを装備しましょう。コルディはダメージ軽減やシールド付与など防御面に優れているので、HPや耐久のルーンでより防御面を強化するのがおすすめです。
コルディ(団長)のスキル
アクティブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
ファンファーレ!! |
【Lv.1】解放レベル:- 「それでは、楽しいショーにご案内~♪」1ターンの間自身のスピードが5%減少する。この付与は弱体効果命中率と耐性率を無視する。その後ランダムな敵2体に攻撃力×680%の物理攻撃を行う。 【Lv.2】解放レベル:81 物理攻撃のダメージが攻撃力×880%になる。 【Lv.3】解放レベル:161 さらに物理攻撃の前に自身の『笑顔喝采』のスタック数が5の場合、物理攻撃のダメージが攻撃力×1320%になる。 |
クイック&スター |
【Lv.1】解放レベル:11 「続いての演目はこちら~♪」得意の早撃ちでお客さんの視線を釘付け。ランダムな敵2体に攻撃力×880%の物理攻撃を行う。 【Lv.2】解放レベル:21 さらに物理攻撃の前に敵の生存数が1体の場合、物理攻撃の回数が3回になる。 【Lv.3】解放レベル:101 このスキルの対象がランダムな敵3体になる。 【Lv.4】解放レベル:181 物理攻撃のダメージが攻撃力×1080%になる。 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
みんなの笑顔のために |
【Lv.1】解放レベル:41 世界中の人を笑顔にする。この夢を叶えるまで、あたしは止まらないよ。自身がアクティブスキルで弱体効果を受けたとき、自身に『笑顔喝采』を1スタック付与する(最大5スタックまで)(解除不可)。このバフは1スタックにつき自身の攻撃力を10%増加させる。 【Lv.2】解放レベル:121 さらに受けた弱体効果が行動阻害の場合、『笑顔喝采』の付与スタック数が5になる。 【Lv.3】解放レベル:201 さらに自身の行動開始時、自身の弱体効果を3つ解除する。 |
フランサーカス団団長 |
【Lv.1】解放レベル:61 「あたし達にしかできない最高のショーをお届けするよ! さあみんな、あたしについてきて!」自身の被ダメージが30%減少する(解除不可)。 【Lv.2】解放レベル:141 さらに1ターン目のターン開始時、4ターンの間自身に自身の攻撃力×500%の『シールド』を付与する(解除不可)。 【Lv.3】解放レベル:221 被ダメージの減少量が60%になる。 |
コルディ(団長)の専用武器スキル
| 専用武器 | グレイテストショー |
|---|
専用スキル効果
| レベル | スキル効果 |
|---|---|
| Lv.1 | ファンファーレ!!を強化する。物理攻撃の対象がランダムな敵3体になる。 |
| Lv.2 | バトル開始時、藍属性の味方全体に2層の『多重バリア』を付与する(解除不可)。自身の最大HP×10%以上のダメージを受けると、バリアを1層消費してそのダメージを無効化する。 |
| Lv.3 | クイック&スターを強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×1180%になる。 |
専用パッシブ効果
| ステータス | スキル効果 |
|---|---|
| 腕力 | 8% |
| 攻撃力 | 18% |
| クリティカル | 10% |
コルディ(団長)のステータスと潜在能力
ステータス
| 戦闘力 | 1,427,526 |
|---|---|
| 攻撃力 | 338,232 |
| 物理防御力 | 12,867 |
| 命中 | 4,349 |
| 回避 | 5,424 |
| クリティカル | 2,721 |
| 魔法防御力 | 14,584 |
| HP | 5,547,479 |
| クリティカル耐性 | 3,887 |
| 防御力 | 86 |
| スピード | 2,662 |
※図鑑の最大数値を記載しています
潜在能力
| 腕力 | 5,139 |
|---|---|
| 技力 | 4,748 |
| 魔力 | 6,759 |
| 耐久力 | 4,574 |
※図鑑の最大数値を記載しています
装備のおすすめ研磨方針
コルディ(団長)の研磨は腕力を優先しましょう。腕力上昇で攻撃力を上げて、ダメージを伸ばしたりシールド量を増加させすのがおすすめです。
コルディ(団長)は何凸(進化)するべきか
| レア度/凸 | おすすめ度/効果の上昇 |
|---|---|
| SR+/1凸 | おすすめ度:★★★☆☆ クイック&スターのスキル対象が増加 |
| SSR/2凸 | おすすめ度:★★★★★ みんなの笑顔のためにの効果が強化 |
| SSR+/3凸 | おすすめ度:★★★☆☆ フランサーカス団団長でシールドを付与 |
| UR/4凸 | おすすめ度:★★★★☆ ファンファーレ!!のスキル倍率が上昇 |
| UR+/5凸 | おすすめ度:★★★★☆ クイック&スターのスキル倍率が上昇 |
| LR/6凸 | おすすめ度:★★★★★ みんなの笑顔のためにでデバフを解除 |
| LR+/7凸 | おすすめ度:★★★★☆ フランサーカス団団長の被ダメージ軽減量が増加 |
コルディ(団長)は、2凸で行動阻害付与に「笑顔喝采」が瞬時に5個ストックされたり、6凸で自身の行動開始時、コルディ自身の弱体効果を3つ解除できます。
コルディの強化には弱体効果の付与が必要なので、自身で解除したり「笑顔喝采」ストックに火力を出せる凸数を目指しましょう。
コルディ(団長)の声優とプロフィール

| 声優 | 洲崎綾 |
|---|---|
| ソング | 春奈るな |
| 楽曲 | Step Right Up |
| キャラ紹介 | フランサーカス団の団長。 明るく元気なガンスリンガーの少女。目立ちたがり屋で、人を楽しませることが大好き。 サーカスを知らない子供達のために、サーカス団を結成する。 |
コルディ(団長)の声優は、洲崎綾さんです。洲崎綾さんは「アイドルマスター シンデレラガールズ」の新田美波や「艦隊これくしょん」の最上などを演じています。
コルディ(団長)の楽曲は春奈るなさんが担当
コルディ(団長)のイメージソング「Step Right Up」は、春奈るなさんが歌っています。
キャラ関連記事
キャラ一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成考察 |
バトルリーグのおすすめキャラ |
ヒーラー(回復役)おすすめキャラ |
| Rおすすめキャラランキング | パーティ編成のコツ |
キャラ評価記事
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ポーラPUガチャ |
ポーラ
▶ガチャシミュ |
ナターシ(冥)PUガチャ |
ナターシャ(冥)
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











