【メメントモリ】19-10攻略とおすすめキャラ

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ナターシャ(冥)ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のメインクエスト19-10の攻略とおすすめキャラをご紹介。敵の行動パターンやステージの概要、実際にクリアした編成もまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 勝てないときにやるべきこと | 戦闘力の効率的な上げ方 | 
| キャラの育成要素と強化優先度 | メインクエスト攻略まとめ | 
19-10の概要
19-10の編成
| 1体目 | 2体目 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|  ハトホル |  オリヴィエ | ||||
| 3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
|  カロル |  リーン |  サブリナ | |||
19-10はアタッカーのリーンやサブリナ、サポート役のオリヴィエ、デバッファーのハトホルとカロルが出現する敵編成です。火力やバフデバフのバランスが良いため、スキルを発動させる前に敵を倒せる高火力編成がおすすめです。
敵の行動パターン
ハトホル
| アイコン | HP | 属性 | 
|---|---|---|
|  ハトホル | 20,030,346 |  黄 | 
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 | 
 | |
| 2ターン目 | 
 | |
| 3ターン目 4ターン目 | ・通常攻撃 | |
| パッシブ | 
 | |
オリヴィエ
| アイコン | HP | 属性 | 
|---|---|---|
|  オリヴィエ | 25,461,170 |  黃 | 
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 | 
 | |
| 2ターン目 | 
 | |
| 3ターン目 4ターン目 | ・通常攻撃 | |
| パッシブ | 
 | |
カロル
| アイコン | HP | 属性 | 
|---|---|---|
|  カロル | 21,524,565 |  黃 | 
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 | 
 | |
| 2ターン目 | 
 | |
| 3ターン目 4ターン目 | ・通常攻撃 | |
| パッシブ | 
 | |
リーン
| アイコン | HP | 属性 | 
|---|---|---|
|  リーン | 19,474,707 |  紅 | 
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 | 
 | |
| 2ターン目 | 
 | |
| 3ターン目 4ターン目 | ・通常攻撃 | |
| パッシブ | 
 | |
サブリナ
| アイコン | HP | 属性 | 
|---|---|---|
|  サブリナ | 19,737,203 |  紅 | 
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 | 
 | |
| 2ターン目 | 
 | |
| 3ターン目 4ターン目 | ・通常攻撃 | |
| パッシブ | 
 | |
戦闘力の目安は34,000,000以上
| 敵のレベル | 敵の戦闘力 | 
|---|---|
| 271 | 142,803,035 | 
19-10の戦闘力は、34,000,000以上を目安にして戦いましょう。バフやデバフが厄介なうえに火力も高いので、全てを対応するのは難しいです。先手+高火力でなるべく敵を殲滅もしくは瀕死にする必要があります。
19-10の攻略のコツ
高火力キャラが必須

| おすすめアタッカー | ||
|---|---|---|
|  フローレンス |  コルディ |  ケルベロス | 
19-10は、フローレンスやコルディなどの高いダメージを出せるアタッカーを編成しましょう。ハトホルの攻撃力減少デバフやカロルのバフ解除、オリヴィエのシールド付与など厄介な効果を持つ敵が多いため、発動前に倒したいです。
火力や付与効果は強力ですがスピードは低いので、高火力かつスピードが高いキャラを編成して、敵のスキル発動前に倒し切るのがおすすめです。
デバフで対抗

| おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
|  ルナリンド |  プリマヴェーラ |  ソルティーナ | 
19-10は、敵に状態異常が入るため沈黙や睡眠など、状態異常で攻略するのもおすすめです。弱体効果の解除はサブリナしかできないため、サブリナ以外のキャラは自力で状態異常を解除できません。
19-10のクリア編成
| 1体目 | 2体目 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|  フローレンス |  マーリン | ||||
| Lv240 | Lv200 | ||||
| 3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
|  ソルティーナ |  オリヴィエ |  プリマヴェーラ | |||
| Lv200 | Lv200 | Lv180 | |||
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています
アタッカーにフローレンスを採用し、先手で敵を撃破するパーティです。フローレンスは先手が取れるようスピードのルーンがおすすめですが、マーリンやオリヴィエのバフを行動前に付与したいので、最速にしない調整を行いましょう。
フローレンスの連続攻撃の方向次第で敵の撃破具合が変わります。攻撃が散らばって倒せない場合でも、再挑戦時で内容が変わるため、クリアまで粘って再戦を連打するのがおすすめです。
みんなのクリアパーティ報告
もっと見る
19-10の攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | キャラ性能 | 
|---|---|
|  フローレンス |  藍属性/アタッカー 
 | 
|  ケルベロス |  天属性/アタッカー 
 | 
|  コルディ |  翠属性/アタッカー 
 | 
|  アムレート |  藍属性/アタッカー 
 | 
サポーター(バフ・デバフ)
| キャラ | キャラ性能 | 
|---|---|
|  プリマヴェーラ |  黄属性/バッファー 
 | 
|  マーリン |  翠属性/バッファー 
 | 
|  オリヴィエ |  黄属性/バッファー 
 | 
|  ルサールカ |  天属性/デバッファー 
 | 
|  シヴィ |  藍属性/バッファー 
 | 
|  ルナリンド |  冥属性/デバッファー 
 | 
|  ソルティーナ |  藍属性/デバッファー 
 | 
ヒーラー
| キャラ | キャラ性能 | 
|---|---|
|  フォルティナ |  天属性/サポート 
 | 
|  フレイシア |  紅属性/サポート 
 | 
クリアパーティを投稿する
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
クエスト攻略記事
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

 メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略wiki
                


































































































 メメントモリ攻略班
メメントモリ攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord カゲマス
カゲマス ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












