
メメントモリ(メメモリ)のメインクエスト21-27の攻略とおすすめキャラをご紹介。敵の行動パターンやステージの概要、実際にクリアした編成もまとめています。
21-27の概要
21-27の編成
| 1体目 |
2体目 |
|---|
ニーナ |
マーリン |
| 3体目 |
4体目 |
5体目 |
|---|
アモール |
コルディ |
リーン |
21-27は、バフ解除が可能なニーナや高い火力を持つコルディが編成されています。耐久力の高いリーンや戦闘不能から1度だけ復活できるアモールもおり、バランスの取れた編成です。
敵の行動パターン
ニーナ
| アイコン |
HP |
属性 |
|---|
ニーナ |
160,278,985 |
翠 |
| 行動パターン |
|---|
| 1ターン目 |
- アクティブスキル:迷子哀哭
- ・ランダムな敵5体に攻撃力×380%の物理攻撃
- ・物理攻撃の前に対象がバフを付帯している場合
- └80%で対象のバフを解除し自身に付与
- ・バフを付帯してない場合
- └2ターンの間弱体効果命中率を40%減少
|
|---|
| 2ターン目 |
- アクティブスキル:大嫌い!!
- ・ランダムな敵5体に攻撃力×480%の物理攻撃
- ・物理攻撃の前に対象の技力が自身より低い場合
- └自身の弱体効果を1つ解除し対象に付与
|
|---|
3ターン目 4ターン目 5ターン目 |
・通常攻撃 |
|---|
| パッシブ |
- パッシブスキル:まだ歩けるよ
- ・自身の回避率が30%増加する
- ・自身の被ダメージが30%減少する
- パッシブスキル:カゲフミ
- ・現在HPの10%以上のダメージを受けた場合
- └10%を超えた分のダメージを65%減少
|
|---|
マーリン
| アイコン |
HP |
属性 |
|---|
マーリン |
160,278,976 |
翠 |
| 行動パターン |
|---|
| 1ターン目 |
- アクティブスキル:お師匠さまのように
- ・攻撃力が最も高い味方1体に2種類の効果
- ├弱体効果付与時:弱体効果の解除
- └弱体効果なし :攻撃力40%UP 2ターン
|
|---|
| 2ターン目 |
- アクティブスキル:ヴァインストリーム
- ・HP割合の高い敵2体にバフを1つ解除
- ・HP割合の高い敵2体に攻撃力380%の魔法攻撃
- ・HP割合が低い味方のHPをダメージ×15%回復
|
|---|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 |
|---|
| パッシブ |
- パッシブスキル:お弟子さん募集中!
- ・味方生存数が3体以上の場合
- └隣接する味方2体のクリティカル率40%増加
- ・味方生存数が2体以下の場合
- └隣接する味方2体の防御力40%増加
-
- パッシブスキル:師弟の絆
- ・自身のHP割合が50%未満の場合
- 自身と隣接する味方2体に「再生」付与
- 再生:毎ターン開始時に最大HP×5%回復
|
|---|
アモール
| アイコン |
HP |
属性 |
|---|
アモール |
235,844,161 |
紅 |
| 行動パターン |
|---|
| 1ターン目 |
- アクティブスキル:狂愛の暴走
- ・HP割合が低い敵に3回攻撃力×350%物理攻撃
- ・敵を戦闘不能にした場合
- └残りの4体に攻撃力×350%の物理攻撃
- ・敵を戦闘不能にできなかった場合
- └HP割合が低い敵に3回攻撃力×260%の攻撃
- └その敵が戦闘不能になった時点で終了
|
|---|
| 2ターン目 |
- アクティブスキル:荊の抱擁
- ・ランダムな敵4体に攻撃力×510%の物理攻撃
- ・自身のHP割合が30%以下の場合
- └物理攻撃のダメージが2倍になる
- ・2ターン自身の被ダメージが50%減少
- ・2ターン自身のカウンタが120%増加
|
|---|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 |
|---|
| パッシブ |
- パッシブスキル:おとぎ話の続き
- ・自身が戦闘不能になった場合
- ├自身の最大HP×30%のHPを回復して復活
- └正面の敵とそれに隣接する敵1体に
- 過去20ターンで受けた自身の
- 総被ダメ×15%の直接攻撃
- ・このスキルはバトル中1回のみ発動する
- パッシブスキル:恋の予感
- ・自身の最大HPが50%増加
|
|---|
コルディ
| アイコン |
HP |
属性 |
|---|
コルディ |
142,427,217 |
翠 |
| 行動パターン |
|---|
| 1ターン目 |
- アクティブスキル:クイック&デッド
- ・ランダムな敵に4回攻撃力×570%の物理攻撃
- └このスキルで敵を戦闘不能にした場合
- 2ターンの間自身の攻撃力が50%増加
|
|---|
| 2ターン目 |
- アクティブスキル:ファニングショット
- ・ランダムな敵5体に攻撃力×520%の物理攻撃
- └対象が弱体効果を付帯している場合
- 必ずクリティカルヒット
- ダメージの増加量が2倍
|
|---|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 |
|---|
| パッシブ |
- パッシブスキル:わたしにご注目!
- ・自身の攻撃力が40%増加
- ・自身の防御貫通が40%増加
-
- パッシブスキル:硝煙に巻く
- ・ターン開始時2ターンの間自身に『弱体効果無効』を付与する(解除不可)
- このスキルは3ターンに1回発動
|
|---|
リーン
| アイコン |
HP |
属性 |
|---|
リーン |
147,790,773 |
紅 |
| 行動パターン |
|---|
| 1ターン目 |
- アクティブスキル:クリムゾンスラッシュ
- ・ランダムな敵に4回攻撃力×460%の物理攻撃
- ・クリティカルヒットした場合
- 1ターンの間自身の攻撃力を30%増加
- ・クリティカルヒットするたび
- 攻撃力増加のターン数が1ターン多くなる
|
|---|
| 2ターン目 |
- アクティブスキル:シャイニングブレイド
- ・ランダムな敵5体に攻撃力×350%の物理攻撃
- ・このスキルで敵を戦闘不能にした場合
- HP割合が最も低い敵に攻撃力×480%の物理攻撃
- ・このスキルで敵を戦闘不能にするたび
- 追加攻撃の攻撃回数が1回多くなる
- ・さらに自身のHPをこのスキルの総与ダメージ×50%回復
|
|---|
3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 |
|---|
| パッシブ |
- パッシブスキル:あの日の誓い
- ・バトル開始時自身に3ターンの間
- 自身の攻撃力×500%の『シールド』付与
- (解除不可)
-
- パッシブスキル:不屈の決意
- ・自身のHP割合が50%未満の場合
- 自身のクリティカル確率が60%増加
- (解除不可)
|
|---|
戦闘力の目安は200,000,000以上
| 敵のレベル |
敵の戦闘力 |
|---|
| 313 |
660,150,115 |
21-27の戦闘力は、200,000,000以上を目安にして戦いましょう。アモールのHPが非常に高く、1度だけ戦闘不能から復活できるので高い戦闘力が必要です。
21-27の攻略のコツ
スピードと火力が重要
21-27は、高火力アタッカーのコルディや耐久力の高いリーン、アモール対策にスピードと火力が高いキャラを編成しましょう。コルディはスキル火力が高く行動前に倒すのがおすすめします。
リーンは開幕にシールドを発動し、アモールはHPが非常に高いです。ダメージを出せるキャラがいないと突破は難しいです。
解除不可のバフがおすすめ
21-27はバフ解除が行えるニーナがおり、解除不可の効果があるバフを採用しましょう。解除不可のバフはバフ解除スキルで対処できないため、ニーナのスキル効果を対策できます。
21-27のクリア編成
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています
マーリンのバフでフローレンスとコルディを強化し、ダメージを底上げする編成です。フローレンスとコルディ、マーリンはニーナのスピード2,839より高くし、バフ解除前にダメージを与えます。
みんなのクリアパーティ報告
21-27の攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ |
キャラ性能 |
|---|
フローレンス |
藍属性/アタッカー
- ・クリティカル発生で攻撃回数が増加
- ・敵を戦闘不能にした際に追加攻撃
- ・自己バフで火力を強化
|
コルディ |
翠属性/アタッカー
- ・翠属性の強力なアタッカー
- ・自身のHP50%以下で物理ダメージアップ
- ・常時自身の攻撃力と防御貫通をアップ
|
ミミ |
黄属性/アタッカー
- ・バッファー持ちと相性が良い
- ・共鳴効果を持ちダメージ効率が優れている
- ・トータルダメージが優れている
|
ナターシャ |
天属性/アタッカー
- ・腕力が勝っていれば気絶を付与可能
- ・パッシブスキルで攻撃力を上げられる
- ・2-1クリア後にキャンペーン配布で入手可能
|
サポーター(バフ・デバフ)
| キャラ |
キャラ性能 |
|---|
ルナリンド |
冥属性/デバッファー
- ・クリティカル時に沈黙を付与
- ・敵より魔力は上なら毒を付与
- ・常時自身の被ダメージを軽減
|
マーリン |
翠属性/バッファー
- ・攻撃力が高い敵の攻撃力アップ
- ・隣接する味方のクリティカル率アップ
- ・HP残量でバフ/デバフの効果が変化する
|
メルティーユ |
翠属性/バッファー
- ・自身にシールドを付与
- ・味方のスキルCTを短縮
- ・再生付与で自身のHPを回復
|
プリマヴェーラ |
黄属性/バッファー
- ・正面の敵に気絶とバフ無効を付与可能
- ・味方全体のスピードを強化
- ・バッファーでありながら火力も出る
|
オリヴィエ |
黄属性/バッファー
- ・味方全体の攻撃力と防御力をアップ
- ・味方全体にシールドを付与
- ・パッシブスキルで最大HPを上げる
|
フェンリル |
藍属性/バッファー
- ・味方のスキルCTを短縮
- ・味方のデバフを解除可能
- ・HP割合が50%以下になった味方のHPを回復
|
ヒーラー
| キャラ |
キャラ性能 |
|---|
フォルティナ |
天属性/サポート
- ・全体にシールド+再生付与で生存力を高める
- ・HPの低い敵に攻撃+HPが低い味方を回復
- ・2ターン行動阻害無効で妨害を受けない
|
ソフィア |
紅属性/サポート
- ・HP割合の低い敵を狙って攻撃
- ・味方全体のHPを回復するスキル持ち
- ・HP増加のアクティブスキルで高耐久
|
フレイシア |
紅属性/サポート
- ・HP割合の低い味方3体にHP回復
- ・味方全体に被ダメージ軽減と回避率アップ
- ・通常攻撃時30%の確率でHP回復が発動
|
クリアパーティを投稿する
クエスト攻略記事
メメントモリ攻略トップへ