【メメントモリ】ギルド加入のメリットとできること

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・フェンリル(黄)の最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / フェンリル(黄)ガチャシミュレーター / ポプリガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)のギルド加入のメリットとできることをご紹介。入手可能なアイテムやギルドの活動内容、ギルドの加入方法、ギルドの設立方法、ギルドの概要について掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 序盤の効率的な進め方 |
| グランドバトルの攻略方法 | ギルドバトルの攻略方法 |
ギルドに入るメリット
強化アイテムを入手可能
| ギルド活動 | 入手できるアイテム |
|---|---|
| ギルドバトル ギルドストック TOP16位のみ |
|
| ギルドログイン |
|
| ギルドレイド |
|
| イベント参加 不定期開催 |
|
ギルドに加入すると、各コンテンツから強化アイテムを入手できます。主にゴールドやダイヤ、武具など戦力上げに必要なアイテムを取得できるため、開放され次第加入しましょう。
ギルドストックが上位16位のギルドに加入できれば、ショップでルーンや鍵などと交換できるギルドコインを入手できるため、課金するユーザーは各ギルドストックを確認して入りましょう。
加入時のギルドストック確認方法
| 1.右上の王冠マークをタップ |
|---|
![]() |
| 2.拡大するギルドストックのタブをタップして確認 |
![]() |
上位のギルドストックを確認する場合は、ギルド加入画面の右上にある王冠マークをタップしましょう。ギルドの各ランキングが表示されるので、ギルドストックのタブをタップすることで確認できます。
祈りの泉でサポートメンバーを借りられる

ギルドに加入すると、祈りの泉のマルチ遠征でギルドメンバーが設定しているサポートキャラを借りられます。手持ちのキャラでは条件を満たせない場合でも遠征できるようになるため、報酬の獲得や泉ランク上げに活用しましょう。
ギルドメンバーとコミュニケーションが取れる
ギルドに加入すると、ギルド内の専用チャットが使えます。メンバー同士でのコミュニケーションや、ギルドバトル攻略の相談など幅広い活用が可能です。
情報交換の場として役立ち、特にゲームを始めたばかりの方は、すでに遊んでいるプレイヤーへ質問できる場所でもあります。ギルド内チャットを活用してゲーム知識がつけば、攻略もスムーズに行えるでしょう。
ギルドでできること
ゴールドを入手

| 入手量 | 数千~数万(クエスト進行度で変動) |
|---|
ギルドに加入すると、ギルドログインでクエスト進行度に応じてゴールドを入手できます。1日1回しか受け取れない上に獲得量も少ないですが、ギルド画面を開くだけで入手できるため、ギルドログインは毎日欠かさず行いましょう。
ゴールドはキャラ育成や武具強化、研磨、ルーン合成など使用機会が多いため、消費が激しいアイテムです。入手量を少しでも増やすため、ゴールド目当てでギルドに加入するのもおすすめです。
ミッションで貢献メダルを入手

| メダル獲得数 | 10 |
|---|
ギルドにログインすると、デイリーミッションの貢献メダルを獲得できます。貢献メダルの数が一定値に達するとダイヤやプラチナガチャが貰えるため、毎日欠かさずギルドへのログインは行いましょう。
ギルドレイドに参加可能

| 常設ボス | 詳細 |
|---|---|
ソーニャ |
|
ルーク |
|
ギルドに加入するとダイヤの袋や大箱、聖装鋼などが入手できるギルドレイドに参加できます。ダイヤが入手できるため、リセット時間の午前4時までに挑戦回数を全て消費しましょう。
ギルドレイドはボスに与えたダメージで報酬が決まるため、火力に特化した編成で挑みましょう。ギルドに加入後1日は、ギルドレイドを活用できません。
ギルドレイドイベントもギルド加入必須

不定期開催ですが、ギルドレイドのイベントが開催されます。本イベントの参加にはギルドの加入が必須です。イベント内容は常設のギルドレイドと同様ボスを倒すコンテンツですが、ボス撃破時に素材が入手できます。
入手した素材で運命ガチャチケットやSRキャラの心片が交換できるため、イベント開催時に参加できるようギルドには早めに参加しましょう。
ギルドバトルに参加可能

| 参加条件 | 前日のギルドストックがTOP16位以内のギルド |
|---|---|
| 開催時間 | 【作戦時間】7:45~20:30 |
| 【戦闘時間】20:45~21:30 |
ギルドに加入して前日のギルドストックがTOP16位になると、ギルドバトルに参加可能です。ギルドバトルでは多くの拠点を占拠することでギルドコインなどの報酬を獲得できるため、毎日欠かさずプレイしましょう。
不参加でも他のメンバーがギルドバトルに参加していれば、報酬は入手できますが、参加者が少ないと占拠できる拠点が減るので可能な限り参加するのをおすすめします。
ギルドコインの使い道

| 購入可能アイテム | ||
|---|---|---|
経験珠(2時間)10,000枚 |
ルーンチケット×208,000枚 |
ルーンチケット×3012,000枚 |
未鑑定ルーンLv28,000枚 |
未鑑定ルーンLv316,000枚 |
未鑑定ルーンLv432,000枚 |
初級封印の鍵10,000枚 |
中級封印の鍵20,000枚 |
上級封印の鍵40,000枚 |
強化秘薬20,000枚 |
強化水20,000枚 |
- |
ギルドコインは、ギルドショップ内の強化アイテムと交換できます。経験珠やルーン、鍵などが販売されているため、必要なものがあれば交換しましょう。
ギルドチャットが使える

ギルドに加入すると、参加したギルドのチャットが使用できます。攻略に躓いたらゲームの攻略法を聞いたり、ギルドバトルの防衛を相談したり有効活用しましょう。
グランドバトル

ギルドに加入すると、グランドバトルに参加できます。グランドバトルは現在公開されていませんが、他のギルドと協力してボスを倒すようなコンテンツになるのではと予想します。詳細は分かり次第更新します。
ギルドの加入方法
| 1.右下の「ギルド」タブからギルド加入画面を開く |
|---|
![]() |
| 2.ギルド加入画面で入りたいギルドを探す |
![]() |
| 3.ギルド詳細画面で「参加」ボタンを押す |
![]() |
ギルドに加入するには、ゲーム画面右下の「ギルド」タブからギルド加入画面を開きましょう。ギルド加入画面は、リストやランキングから自分が入りたいギルドを探せるので、自身のプレイスタイルに合ったギルドに加入しましょう。
ギルドが表示されている箇所をタップすると、詳細画面が開くためギルドの詳細情報を確認できます。ギルドに加入する際は、詳細情報を参考にしましょう。
ギルドの設立方法
| 1.右下の「ギルド」タブからギルド加入画面を開く |
|---|
![]() |
| 2.ギルド加入画面の下のギルド設立ボタンを押す |
![]() |
| 3.ギルド情報を入力しギルドを設立する |
![]() |
| 必要アイテム | ダイヤ500個 |
|---|
ギルドの設立は、ギルド加入画面の下にあるギルド設立ボタンから行えます。ギルド設立画面で、ギルド名やギルド宣言など、ギルドの詳細情報を入力しましょう。
ギルドの詳細情報を入力したら、ダイヤ500個を消費してギルドを設立可能です。ギルド設立はダイヤ消費が必要なので、ギルドマスターをやりたい人や自分でギルドを管理したい人以外は加入をおすすめします。
ギルドとは
プレイヤー同士で協力するコンテンツ

ギルドは、プレイヤー同士で協力して様々なクエストに挑戦するコンテンツです。ギルドで挑戦可能なコンテンツはギルドバトル、ギルドレイド、グランドバトルがあり、クリアすると様々なアイテムを獲得できます。
ギルドに加入するデメリットはないため、ギルド宣伝や活動方針、戦闘力制限を参考にして自分に合ったギルドに加入しましょう。自分でギルドを管理したい場合は、ギルド設立を行うのがおすすめです。
ギルドストックを集めてコンテンツに参加
| 入手方法 | ギルドストック獲得量 |
|---|---|
| ギルドログイン | 40 |
| 高速バトル | 40 |
| ボスバトル勝利 | 20 |
| バトルリーグ勝利 | 10 |
ギルドでは、各コンテンツから入手できるギルドストックを集めることで各ギルド内コンテンツに参加できます。ギルドストックを増やすには、ギルドログインや、高速バトル、ボスバトルやバトルリーグに勝利する必要があるので、毎日コツコツ集めましょう。
ギルド情報の内容
| ギルド情報 | 詳細 |
|---|---|
| ギルド名 |
|
| ギルド宣伝 |
|
| 活動方針 |
|
| 戦闘力制限 |
|
| 加入方式 |
|
| ID |
|
| 人数 |
|
ギルド情報には、ギルド名やギルド宣言、活動方針などがあります。プレイヤーがギルドに加入する際の参考になる部分なので、ギルドを設立する際は慎重に決定しましょう。
ギルドに加入可能なプレイヤーの最大人数は、ギルドレベルが上がる毎に増加します。ギルドレベルはギルド経験値を貯めると上がるため、毎日ギルドにログインしてギルド経験値を貯めましょう。
関連記事
アイテムの集め方
経験殊 |
ゴールド |
ガチャチケット |
宝箱 |
魔女の招待状 |
魔女の手紙 |
魔女の心片 |
ボスチケット |
回復の果実 |
強化水 |
魔装香油 |
強化秘薬 |
最新情報
| 開催中のガチャ | ピックアップ |
|---|---|
ケルベロス(冥)PUガチャ |
ケルベロス(冥)
▶ガチャシミュ |
フェンリル(黄)PUガチャ |
フェンリル(黄)
▶ガチャシミュ |
ポプリPUガチャ |
ポプリ
▶ガチャシミュ |
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki
メメントモリ攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











